• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

トヨタコレクション資料の評価及び再分類

Research Project

Project/Area Number 14023113
Research InstitutionNational Museum of Nature and Science, Tokyo

Principal Investigator

前島 正裕  国立科学博物館, 理工学研究部, 主任研究官 (50209368)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 犬伏 雅一  大阪芸術大学, 芸術学部, 助教授 (70340594)
棚橋 淳二  神戸松陰女子学院大学, 文学部, 教授 (20082498)
末松 良一  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80023232)
山田 和人  同志社大学, 文学部, 教授 (60191300)
丹治 輝一  北海道開拓記念館, 事業部・主任学芸員 (60132833)
Keywords日本史 / 美術史 / 保存科学 / 江戸時代 / モノづくり / 工芸史
Research Abstract

1.平成14・15年度に引き続き「トヨタコレクション」資料(点数で約1,300点、登録台帳による点数だと526点)の調査を継続し、未調査であった科博収蔵分のラジオや蓄音機などの近代通信・情報分野の資料について詳細調査を行った。これをもって、トヨタコレクションに含まれる資料それ自体の調査はほぼ終了した。その成果は、平成17年3月〜9月まで開催されている「トヨタコレクション展」で公開された。
2.トヨタコレクションと比較研究に重要なデータを提供する江戸東京博物館所蔵の「赤木コレクション」(資料点数3,361点)については、未整理分1,500点について、昨年度に引き続き研究協力者と共に、資料計測、カード写真スキャニング、デジタル撮影を行ない、資料データの整備を行った。また、同コレクションに含まれる写真・写真機、映写機、天文、本草、医療分野の資料について、本特定領域の他の研究者を含む合同調査研究会を8月、9月、12月、2月に開き、詳細な調査を行った。
3.順天堂大学所蔵および、赤木コレクションに含まれる電気治療器を調査し、昨年調査したトヨタコレクション所蔵の電気治療器と比較研究を行った。
4.「江戸のモノづくり」研究者用ホームページ上に公開しているトヨタコレクション資料データベースを更新し、領域の他の研究者の利用に供した。

  • Research Products

    (1 results)

All 2005

All Book (1 results)

  • [Book] -モノづくりの源流-トヨタコレクション展2005

    • Author(s)
      前島正裕他
    • Total Pages
      176
    • Publisher
      トヨタ自動車株式会社/中日新聞社

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi