2005 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
14102005
|
Research Institution | The Institute of Physical and Chemical Research |
Principal Investigator |
岩崎 雅彦 独立行政法人理化学研究所, 岩崎先端中間子研究室, 主任研究員 (60183745)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
應田 治彦 独立行政法人理化学研究所, 岩崎先端中間子研究室, 先任研究員 (60221818)
松田 恭幸 独立行政法人理化学研究所, 岩崎先端中間子研究室, 先任研究員 (70321817)
板橋 健太 独立行政法人理化学研究所, 岩崎先端中間子研究室, 研究員 (30322093)
石元 茂 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助手 (50141974)
|
Keywords | K中間子 / カイラル対称性 / 高密度核物質 / 静止K^^-反応 / 中性子測定 / ストレンジネス / 中性子星 / トライバリオン |
Research Abstract |
2004年に発表した論文の結果を補強するための実験を計画、実行した.実験においては、新たに4He (K-,p)反応に特化した実験装置を設計、構築した.高エネルギー加速器研究機構の陽子加速器研究施設実験課題評価委員会の承認を経て、2005年5月から6月まで実験を行った.現在この新たに取得したデータの解析を行っている.データの量は、3TBに及び合計3,000チャネルを超える検出器のデータ解析の為にデータ解析用サーバーを増強し、解析を進めている.解析が終了すれば、これまでの結果より不定性の少ない結果を得られるものと期待される. 同時に、本研究課題と密接な関係にあるK中間子原子束縛状態の精密分光実験を2005年10月から12月にかけて同施設で実施した.この実験では、新たに開発したSDD検出器を遷移X線測定装置として用い、K中間子の最終原子状態である2p状態のシフトと幅を精密に決定することを目指す.また、実験装置がほぼ同じであるため、4He(K-,n)反応によるK中間子深束縛核探索のための統計の積み増しも同時に行った.原子状態と原子核状態は、どちらも強い相互作用の支配下にあるので、原子状態を精密に決定することで、本研究の研究課題であるK中間子の深束縛核探査実験に対して傍証的な役割を果たすことが期待される.この実験のためにフラッシュADCモジュール、校正用X線フォイルなどを購入した.こちらも現在データを解析中である.
|
Research Products
(3 results)