2002 Fiscal Year Annual Research Report
カラーシンチレータシステムX線透過装置の文化財への応用(1)
Project/Area Number |
14201030
|
Research Institution | (財)元興寺文化財研究所 |
Principal Investigator |
菅井 裕子 財団法人元興寺文化財研究所, 研究部, 研究員 (20250350)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
川本 耕三 財団法人元興寺文化財研究所, 研究部, 研究員 (10241267)
山内 章 財団法人元興寺文化財研究所, 研究部, 研究員 (90174573)
尾崎 誠 財団法人元興寺文化財研究所, 研究部, 研究員 (50224209)
植田 直見 財団法人元興寺文化財研究所, 研究部, 研究員 (10193806)
米村 祥央 財団法人元興寺文化財研究所, 研究部, 研究員 (50332458)
|
Keywords | カラーシンチレーターシステム / X線透過装置 / 絵馬 / 顔料 / 江戸末期 / 絵具 / イメージインテンシファイヤ法 |
Research Abstract |
江戸末期から明治にかけて製作された多量の絵馬に使用されている顔料をX線透過試験法で分析する方法を開発するため、輝尽性蛍光シート(I.P)法、イメージインテンシファイヤ(I.I)法など2種類の方法を検討した。検討するための実験試料として、絵馬に使用されている代表的な顔料を選び、その厚みを変えるため1回塗りから5回塗りまで塗り回数を変えた標準試料を作成し、使用した。判断基準としては解像度、感度、処理時間、デジタル画像処理能力などを比較した。まず、それぞれの試料にエネルギーを変化させX線を照射し、透過率の違いをデジタル解析し数値化したもので顔料の同定が可能か検討した。 その結果、いずれの方法でもデジタル処理を行なうことにより顔料の厚さに関係なく顔料を特定できる可能性があることがわかった。検討した2種類の方法はいずれも顔料の特定に応用できる可能性はあるが、これらの方法のうち、より今回の目的にあったものとして、最終的にイメージインテンシファィヤ(I.I)法を選択した。これはリアルタイムでX線透過画像を見ながら、最適な撮影条件を見出すことが可能であり、同一画像上でデジタル処理を行い分析できるシステムである。この能力は多量にある絵馬を短時間で撮影・解析するには欠かせないシステムであると判断した。以上の理由よりこの機能が一体となったシステムとして開発された(株)東芝製カラーシンチレータシステムX線透過装置を導入することに決定し設置を完了した。
|