• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

欧米・日本におけるアラビアンナイトの受容と中東イスラム世界イメージ形成

Research Project

Project/Area Number 14201054
Research InstitutionNational Museum of Ethnology

Principal Investigator

西尾 哲夫  国立民族学博物館, 研究戦略センター, 助教授 (90221473)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 杉田 英明  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (90179143)
小田 淳一  東京外国語大学, アジアアフリカ言語文化研究所, 助教授 (10177230)
青柳 悦子  筑波大学, 人文社会科学研究科, 助教授 (70195171)
鷲見 朗子  京都ノートルダム女子大学, 人間文化学科, 助教授 (20340466)
山中 由里子  国立民族学博物館, 民族文化研究部, 助手 (20251390)
Keywordsアラビアンナイト / 千一夜物語 / 中東 / イスラム / アラブ世界 / 国際研究者交流 / 国際情報交換 / フランス:ドイツ
Research Abstract

中東イスラム世界におけるアラビアンナイト形成史をたどりつつ、この物語集がイスラム教徒民衆の世界観を反映するようになった経緯、彼らの異文化理解に与えた影響を確認し、欧米・日本におけるアラビアンナイトの受容、当該地域の文化的・社会経済的状況下における変容、中東イスラム世界に対するイメージ形成に及ぼした影響を分析し、欧米・日本における中東イスラム世界イメージの形成過程におけるアラビアンナイトの役割を明らかにするために以下の研究をおこなった。
1.アラビアンナイト研究基礎データ作成の継続:(1)海外共同研究者Sironval氏(国立民族学博物館外国人客員教官として〜平成16年5月まで来日)が提供するデータをもとにアラビアンナイト・モティーフ索引の作成を継続。(2)アラビアンナイト原典電子コーパスに基づくアラブ民衆文化語彙事典データベースの作成を継続。(3)アラビアンナイト研究書誌情報の収集と文献目録の作成を継続。(4)日本招来中東関連文化財目録の作成を継続。
2.アラビアンナイト研究のための現地調査:中東イスラム世界と地理的に直結しているという歴史環境から中東イスラム世界イメージを民衆レベルで今もなお伝承しているシチリアにおいて、中世におけるキリスト教徒とイスラム教徒の戦闘をテーマとする「ロランの歌」に取材した人形劇等の民衆芸能を調査した。
3.研究成果の公刊:英文による研究成果の論文集The Arabian Nights and Orientalism : Perspectives from East and West.をロンドンの出版社I.B.Tauris社より出版した。

  • Research Products

    (24 results)

All 2006 2005

All Journal Article (22 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] The Arabian Nights and Orientalism from a Japanese Perspective2006

    • Author(s)
      西尾哲夫
    • Journal Title

      The Arabian Nights and Orientalism : Perspectives from East and West (印刷中)

  • [Journal Article] アラビアンナイトと中東世界の女性観-カイドの概念をめぐって2006

    • Author(s)
      西尾哲夫
    • Journal Title

      比較文学研究 87(印刷中)

  • [Journal Article] 江戸のアラビア文字-明治前夜の中東情報2006

    • Author(s)
      西尾哲夫
    • Journal Title

      UAE(日本アラブ首長国連邦協会誌) 39(印刷中)

  • [Journal Article] The First Contact between Japanese and Iranians as Seen through Travel Diaries2006

    • Author(s)
      杉田英明
    • Journal Title

      Pinceton Papers : Interdisciplinary Journal of Middle Eastern Studies (印刷中)

  • [Journal Article] 好色文学としての『アラビアン・ナイト』-明治末期〜昭和前期のバートン版・マルドリュス版紹介(下)2006

    • Author(s)
      杉田英明
    • Journal Title

      ODYSSEUS 10(印刷中)

  • [Journal Article] The Arabian Nights in Modern Japan : A Brief Historical Sketch2006

    • Author(s)
      杉田英明
    • Journal Title

      The Arabian Nights and Orientalism : Perspectives from East and West (印刷中)

  • [Journal Article] 演劇と映画における『アラビアン・ナイト』-明治〜昭和前期の日本への移入とその影響2006

    • Author(s)
      杉田英明
    • Journal Title

      外国語研究紀要 9/10合併号

      Pages: 1-71

  • [Journal Article] On Repetitions in the Arabian Nights : Openness as Self-foundation2006

    • Author(s)
      青柳悦子
    • Journal Title

      The Arabian Nights and Orientalism : Perspectives from East and West (印刷中)

  • [Journal Article] Voice, Body and Vision : Text and Illustration in the Frame Story of the Thousands and One Nights2006

    • Author(s)
      鷲見朗子
    • Journal Title

      The Arabian Nights and Orientalism : Perspectives from East and West (印刷中)

  • [Journal Article] アラブ・ペルシア歴史学におけるアレクサンドロス2006

    • Author(s)
      山中由里子
    • Journal Title

      比較文学研究 87(印刷中)

  • [Journal Article] Alexander in the Thousand and One Nights and the Ghazali Connection2006

    • Author(s)
      山中由里子
    • Journal Title

      The Arabian Nights and Orientalism : Perspectives from East and West (印刷中)

  • [Journal Article] 文学から知るアラビア世界 忘れられた『アラビアンナイト』2005

    • Author(s)
      西尾哲夫
    • Journal Title

      遠近 5

      Pages: 16-19

  • [Journal Article] 好色文学としての『アラビアン・ナイト』-明治末期〜昭和前期のバートン版・マルドリュス版紹介(上)2005

    • Author(s)
      杉田英明
    • Journal Title

      ODYSSEUS 9

      Pages: 1-22

  • [Journal Article] 駱駝と日本人-動物を通して見た異国趣味2005

    • Author(s)
      杉田英明
    • Journal Title

      比較文学研究 86

      Pages: 42-77

  • [Journal Article] エジプト口語アラビア語コーパスの構築に向けて2005

    • Author(s)
      小田淳一
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告 Vol.2005 No.105

      Pages: 25-32

  • [Journal Article] 『千夜一夜』の主人公像と世界観-無能と人間肯定2005

    • Author(s)
      青柳悦子
    • Journal Title

      文藝言語研究 文藝篇(筑波大学大学院人間社会科学研究科文芸・言語専攻紀要) 48

      Pages: 35-108

  • [Journal Article] アラビアン・ナイト2005

    • Author(s)
      青柳悦子
    • Journal Title

      あらすじと読みどころで味わう 世界の長編文学(土田知則編)(新曜社)

      Pages: 20-26

  • [Journal Article] チュニジアの文学状況-複数文化主義の伝統2005

    • Author(s)
      青柳悦子
    • Journal Title

      国際シンポジウム 交差するアジア・北アフリカ文化・科学技術研究報告論文集(筑波大学北アフリカ研究センター編)

      Pages: 121-129

  • [Journal Article] 情報と物語・文学をめぐる共同討議(2)2005

    • Author(s)
      青柳悦子
    • Journal Title

      情報処理学会研究報告 人文科学とコンピュータ2005-CH-67

      Pages: 23-30

  • [Journal Article] アラブ古典文学の口承文化-カスィーダとハバルが伝える男らしさ2005

    • Author(s)
      鷲見朗子
    • Journal Title

      文化の軌跡-創造と伝播(京都ノートルダム大学大学院人間文化専攻編)(思文閣出版)

      Pages: 118-136

  • [Journal Article] アルハンブラ宮殿を飾る珠玉のアラブ詩文2005

    • Author(s)
      鷲見朗子
    • Journal Title

      季刊 文化遺産 アンダルシアの光と影 19

      Pages: 66-67

  • [Journal Article] Japanese View of the Iran-Iraq War and the Gulf War through Japanese Newspaper Editorials : Part Two2005

    • Author(s)
      鷲見朗子
    • Journal Title

      京都ノートルダム女子大学研究紀要 35

      Pages: 47-59

  • [Book] アラブ・イスラム社会の異人論2006

    • Author(s)
      西尾哲夫
    • Total Pages
      278
    • Publisher
      世界思想社
  • [Book] The Arabian Nights and Orientalism : Perspectives from East and West2006

    • Author(s)
      西尾哲夫(山中由里子と共編著)
    • Publisher
      I.B.Tauris (London)(印刷中)

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi