• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

東京23区における大深度地下インフラ・トンネルのルート設定に関する実証的調査研究

Research Project

Project/Area Number 14205090
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

尾島 俊雄  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (20063670)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高橋 信之  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (80257203)
高 偉俊  北九州市立大学, 国際環境工学部, 助教授 (20288004)
デワンカー バート  北九州市立大学, 国際環境工学部, 助教授 (60308187)
高口 洋人  九州大学, 大学院・人間環境学研究院, 助教授 (90318775)
Keywords大深度地下 / ライフライン / 地域冷暖房 / 熱供給 / CBC / 風の道 / ヒートアイランド / 都市防災
Research Abstract

大深度地下インフラの有効性に関して、以下の3つのテーマを軸として研究を行っている。
1.大都市の防災性能の向上(非常時3日間)
2.平常時における環境性の向上(平常時1年間)
3.都市のクラスター化と自然の環境容量の増加手法(100年スケールでの都市計画)
1.防災性能の向上に関しては、東京23区における「コンピュータ設置密度マップ」を作成し、重点的な都市の情報通信基盤整備における新たな評価指標確立の第一歩とした。また大深度地下ライフラインを活用したコンピュータバックアップセンター構築の提案を行い、その効果の検証を行った。
2.平常時における環境性の向上に関しては、大深度地下を利用した熱・電エネルギー供給システムに関する研究を行った。エネルギーの負荷が集中している東京都心部に分散型の大容量CGSプラントを設置し、さらに各プラントを大深度地下インフラでネットワークすることで効率的にエネルギー供給をすることを目的として中長期的な視点で検討を行い、ネットワーク化によるCGS容量削減効果、プラント無人化とプラント人員削減効果、環境保全性効果、また非常時におけるエネルギーバックアップ効果に関してその有効性を確認した。
3.都市のクラスター化と自然の環境容量の増加手法に関しては、東京湾からの海風の入り口にあたる品川から新橋を対象として、気温、風向・風速を実測することにより対象地域での気象環境の実態を把握し、海風による都市の冷却効果を調査した。さらに、都市形態が海風の流れに与える影響について検証を行った。

  • Research Products

    (11 results)

All 2005 2004

All Journal Article (11 results)

  • [Journal Article] 東京湾臨海部における海風の冷却効果に関する研究2005

    • Author(s)
      瀬野太郎, 佐藤円佳, 成田健一, 三上岳彦, 増田幸宏, 高橋信之, 尾島俊雄
    • Journal Title

      日本建築学会 2004年度関東支部研究発表会 研究報告集I

      Pages: 661-664

  • [Journal Article] 河川における海風遡上の影響距離に関する研究2005

    • Author(s)
      長澤広学, 田村健, 佐藤円佳, 増田幸宏, 高橋信之, 尾島俊雄
    • Journal Title

      日本建築学会 2004年度関東支部研究発表会 研究報告集I

      Pages: 665-668

  • [Journal Article] 品川地域における既存地域冷暖房への未利用エネルギー活用効果に関する研究2005

    • Author(s)
      篠田友博, 後藤美咲, 大場絵里香, 増田幸宏, 高橋信之, 尾島俊雄
    • Journal Title

      日本建築学会 2004年度関東支部研究発表会 研究報告集I

      Pages: 693-696

  • [Journal Article] 大規模CGSを活用した大深度地下熱電供給システムに関する研究2005

    • Author(s)
      杉浦隆之, 池田直樹, 藤嶋晋平, 増田幸宏, 高橋信之, 尾島俊雄
    • Journal Title

      日本建築学会 2004年度関東支部研究発表会 研究報告集I

      Pages: 697-700

  • [Journal Article] 大深度地下ライフラインを利用したコンピュータバックアップシステムに関する調査研究2005

    • Author(s)
      渡辺一博, 梶川彩乃, 松沼宏樹, 増田幸宏, 高橋信之, 尾島俊雄
    • Journal Title

      日本建築学会 2004年度関東支部研究発表会 研究報告集I

      Pages: 701-704

  • [Journal Article] Utilization of deep underground space in Tokyo -Urban renewal with the city's new backbone lifeline-2004

    • Author(s)
      Yukihiro Masuda, Nobuyuki Takahashi, Toshio Ojima
    • Journal Title

      CTBUH 2004 Seoul Conference

      Pages: 449-452

  • [Journal Article] 東京都心区部における下水処理水の広域活用に関する調査研究2004

    • Author(s)
      増田幸宏
    • Journal Title

      日本建築学会環境系論文集 No.582

      Pages: 83-89

  • [Journal Article] 東京都心部における非常時広域ライフラインの整備に関する研究(その2)2004

    • Author(s)
      増田幸宏, 佐藤洋行, 高橋信之, 尾島俊雄
    • Journal Title

      日本建築学会大会 学術講演梗概集 D-1分冊環境工学I

      Pages: 781-782

  • [Journal Article] 東京都心部における非常時広域ライフラインの整備に関する研究(その1)2004

    • Author(s)
      高橋信之, 増田幸宏, 佐藤洋行, 尾島俊雄
    • Journal Title

      日本建築学会大会 学術講演梗概集 D-1分冊環境工学I

      Pages: 779-780

  • [Journal Article] 神田川流域圏における河川軸周辺の容積移転による市街地再構築に関する研究(その1)2004

    • Author(s)
      佐藤円佳, 松沼宏樹, 早川潤, 増田幸宏, 高橋信之, 尾島俊雄
    • Journal Title

      日本建築学会大会 学術講演梗概集 D-1分冊環境工学I

      Pages: 733-734

  • [Journal Article] 神田川流域圏における河川軸周辺の容積移転による市街地再構築に関する研究(その2)2004

    • Author(s)
      松沼宏樹, 佐藤円佳, 早川潤, 増田幸宏, 高橋信之, 尾島俊雄
    • Journal Title

      日本建築学会大会 学術講演梗概集 D-1分冊環境工学I

      Pages: 735-736

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi