• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

東海・関東地域をターゲットとした地震発生直前過程における電磁現象の基礎研究

Research Project

Project/Area Number 14208045
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

長尾 年恭  東海大学, 海洋研究所, 教授 (20183890)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 馬場 久紀  東海大学, 総合科学技術研究所, 助教授 (80256180)
楠本 成寿  東海大学, 海洋学部, 講師 (50338761)
佐柳 敬造  東海大学, 海洋研究所, 助教授 (40332308)
鴨川 仁  東京学芸大学, 教育学部, 助手 (00329111)
服部 克己  千葉大学, 海洋バイオシステム研究センター, 助教授 (60244513)
Keywords地震予知 / 電磁気現象 / 地磁気観測 / 地殻変動 / 地電流観測 / 前兆現象
Research Abstract

平成14年度に備品として導入した3成分磁力計の1台を東海地方から東京都奥多摩に移設した.この観測点の新設により,既存の房総半島,伊豆半島とともに三角形の頂点をなす観測点が稼動することとなり,首都圏での地殻活動予測精度の向上に大きな進展がみられるものと期待される.
浜名湖周辺で発生しているスロースリップ(東海スローイベント)に対し,静岡大学,東京大学の研究者と共同で,別途予算で調達したGPSを約50点ほど静岡県西部,愛知県東部を中心に配備した.これによりスロースリップがどの程度想定東海地震の固着域にまで侵入しているのかについて,国土地理院の観測と併せる事により,より精密な情報が得られる事となった.さらに本科研費の目標の一つである力学的現象と電磁気学的な現象との相互関係を明らかにすることに資するデータが得られるものと期待される.
データベースに関しては,当初計画どおり,千葉大学理学部にミラーサーバーを立ち上げ,東海大学と同等のデータセットを常時保有するシステムを構築した.
データ処理では,独立要素解析(ICA)だけでなく,主成分解析(PCA)の固有ベクトルも解析できるようになり,2000年夏の三宅島噴火をきっかけとする激しい群発地震活動に伴い,ULF帯の電磁放射来方位を決める事にも成功した.地震学でいえば,トリパタイト(アレー)観測により,ようやく地震電磁気学の分野でも震源決定ができるようになったと言える.前駆的な現象は将来の地震発生の領域で発生している事は十分予測される事であり,地震電磁気学に大きな歩をしるすことができたと考えている.

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] 長尾年恭: "電磁気的な手法による地震予知研究の新展開"電気学会誌. 123・No.4. 236-239 (2003)

  • [Publications] Keizo Sayanagi, Toshiyasu Nagao ほか5名: "Development if Real-Time Observation System of Electromagnetic Fields at the Seafloor"Bull. Inst. Oceanic. Res. & Develop., Tokai Univ.. 25(印刷中). (2004)

  • [Publications] 原田誠, 服部克己, 伊勢崎修弘: "応答関数法によるULF電磁場データの信号弁別の試み"電気学会論文誌A. 123. 1159-1165 (2003)

  • [Publications] Hattori K.ほか6名: "ULF Geomagnetic Anomaly Associated with 2000 Izu Islands Earthquake Swarm, Japan"Phys. Chem. Earth. (印刷中). (2004)

  • [Publications] Hayakawa M., Hattori K., Nickolaenko A., Rabinowicz, L.: "Periodic variation on the Hurst exponent of the geomagnetic field"Journal of Atmospheric Electricity. 23・No.1. 31-39 (2003)

  • [Publications] 坂田洋史, 蛭田幸太郎, 藤原博伸, 鴨川 仁: "ウェーブレット解析を用いた地震に関連する大気擾乱の研究"東京学芸大学紀要. 55. 29-34 (2003)

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi