• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

行為と認知の統合理論の基礎

Research Project

Project/Area Number 14310001
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

新田 孝彦  北海道大学, 大学院・文学研究科, 教授 (00113598)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 坂井 昭宏  北海道大学, 大学院・文学研究科, 教授 (20092059)
石原 孝二  北海道大学, 大学院・文学研究科, 助教授 (30291991)
千葉 恵  北海道大学, 大学院・文学研究科, 助教授 (30227326)
中川 大  北海道大学, 教育学部・札幌校, 助教授 (40237227)
中澤 務  関西大学, 文学部, 助教授 (10241283)
Keywords行為 / 認知 / 言語 / 現象学 / 自由意志 / 責任
Research Abstract

行為の「合理性」の分析を軸とし、意図的行為と合理性に関する現代哲学の諸成果を参照しつつ、それが隣接諸科学にいかなる寄与をなしうるかを可能な限り明らかにしてゆくことを通じて、行為と認知の統合理論の基礎を据えるという目的のもとに、平成16年度に行った研究により、以下のような諸成果を得た。
1.本年度は研究最終年度にあたるため、「意図的行為と行為の合理性に関する基礎研究」、「行為の理論と人工知能研究」、「利他的行為の基礎と社会生物学」、「行為論と言語論の哲学史的文脈」という四つの研究グループごとの本研究発足以来の研究成果を持ち寄り、相互討論のうえ、新田の統括のもと石原が中心となって研究成果報告書「行為と認知の統合理論の基礎」をとりまとめた。
2.生全体の認知とそのもとで営まれる行為との連関のありようを、哲学的思索の根源的な形態において理解しようという目的のもとで、他大学より三名の研究者(静岡大学より田中伸司氏、東北大学より荻原理氏、中央大学より土橋茂樹氏)を招聘して、シンポジウム「プラトン哲学-対話、知識そして行為」を行った(於北海道大学、2005年1月9日)。上記三名に研究分担者中澤を加えた四名による提題とそれをめぐって活発になされた相互討論は、本研究に多大な寄与をもたらした。

  • Research Products

    (7 results)

All 2005 2004

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] The Possessor of Free Will and Sovereignty : On the position of Spinoza's political thought2005

    • Author(s)
      Kashiwaba, Takehide
    • Journal Title

      北海道大学文学研究科紀要 115

      Pages: 1-20

  • [Journal Article] 羅針盤としての定言命法-カント道徳哲学の意義-2004

    • Author(s)
      新田孝彦
    • Journal Title

      別冊情況 特集カント没後200年

      Pages: 90-100

  • [Journal Article] 技術者倫理教育はなぜ必要か2004

    • Author(s)
      石原孝二
    • Journal Title

      電気学会誌 124・10

      Pages: 626-629

  • [Journal Article] リスク分析と社会-リスク評価・マネジメント・コミュニケーションの倫理学-2004

    • Author(s)
      石原孝二
    • Journal Title

      思想 963

      Pages: 82-101

  • [Journal Article] ヒト胚研究の倫理的妥当性をめぐる哲学的一考察2004

    • Author(s)
      中澤務
    • Journal Title

      バイオエシックスの展望(坂井明宏, 松岡悦子編著)(東信堂)

      Pages: 59-72

  • [Journal Article] 企業の倫理と技術者の倫理2004

    • Author(s)
      蔵田伸雄
    • Journal Title

      誇り高い技術者になろう 工学倫理ノススメ(黒田光太郎, 戸田山和久, 伊勢田哲治編)(名古屋大学出版会)

      Pages: 223-236

  • [Book] 科学技術倫理を学ぶ人のために2005

    • Author(s)
      新田孝彦, 蔵田伸雄, 石原孝二(編著)
    • Publisher
      世界思想社(印刷中)
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi