• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

コンテキストアウェアモバイルインターネットアーキテクチャに関する研究

Research Project

Project/Area Number 14350194
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

森川 博之  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 助教授 (50242011)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 青山 友紀  東京大学, 大学院・情報理工学系研究科, 教授 (80292895)
Keywordsインターネット / モバイル / モビリティサポート / コンテキストアウェア / セッション層 / サービスモビリティ / パーソナルメッシュ / ユビキタス
Research Abstract

本研究の目的は、コンピューティングデバイスやネットワークリンクが多様化,遍在化する環境において,移動するユーザが所望のサービスをユーザの環境に最適な形態で享受しえる情報インフラを構築することである.今年度は,サービス切り替えの自由度をユーザに与えるセッション層モビリティサポート機構を開発しプロトタイプの構築,ならびにサービスハンドオフ機構実現のための基礎的検討を行った.
1.セッション層モビリティサポート機構の開発 サービスハンドオフ機構やパーソナルグリッド機構におけるリソース間のモビリティを実現するために,セッション層におけるモビリティサポート技術の開発を行った.セッション層モビリティサポート技術は,柔軟なサービスを連続して提供するために,ネットワークアドレスやアプリケーションの変化をセッション層において吸収する技術である.新たに開発したセッション層では,サービスをセッションIDにより識別し,各セッションIDにネットワークアドレスとアプリケーション情報の対応付けを行っている.また,本モビリティサポート機構のプロトタイプを作成することにより,モビリティサポートプロトコルを検証し,そのプロトコルの動作を確認した.
2.サービスハンオフ機構とパーソナルメッシュ機構の基礎的検討 現在の多くのネットワークサービスは,サービス・デバイス・リンクが固定的である.今年度は,様々なサービス・デバイス(端末)・リンクがユーザの周辺あるいはネットワーク上に遍在し,その中でユーザの嗜好や刻々と変化する周辺環境(コンテキスト)に応じて適切なものを選択するためのコンテキスト情報の収集に関する検討を行った.特にリンクの切り替えの判断指標を取得するために,現在急速に普及しているIEEE802.11bの電波強度測定ソフトウエアを開発した.また,ユーザのコンテキスト情報として位置情報を利用可能にするために,位置取得システムを新たに開発した.
3.コンテキストアウェアモバイルインターネットテストベッドの構築 コンテキストアウェアモバイルインターネットアーキテクチャコンセプトを実証するためのテストベッドを構築した.初年度は,本テストベッド上で,セッション層モビリティサポート機構の動作確認,無線LANの電波強度測定ソフトウエアの動作検証,および位置情報システムの動作検証を行った.

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] 今井尚樹, 中川智尋, 森川博之, 青山友紀: "片方向リンクが存在するアドホックネットワークにおける安定ルート構築機構"電子情報通信学会論文誌. J85-B・12. 2097-2107 (2002)

  • [Publications] H.Morikawa: "The design and implementation of network service platform for pervasive computing"Advances in Multimedia Information Processing. 41-49 (2002)

  • [Publications] 森川博之, 南正輝, 青山友紀: "ユビキタスネットワーキングへの道"情報処理学会誌. 43,6. 631-638 (2002)

  • [Publications] 金子晋丈, 河内佑介, 森川博之, 青山友紀, 中山雅哉: "セッションレイヤにおけるエンドツーエンド型モビリティサポートの実装と評価"電子情報通信学会技術報告. MMC2002. (2002)

  • [Publications] 橋本洋平, 今井尚樹, 森川博之, 青山友紀: "IEEE802.11省電力モードの性能改善に向けたTCPプロキシの適用"電子情報通信学会技術報告. IN2002. (2003)

  • [Publications] 永原崇範, 鹿島拓也, 猿渡俊介, 川原圭博, 南正輝, 森川博之, 他: "ユビキタス環境に向けたセンサネットワークアプリケーション構築支援のための開発用モジュールU3(U-cube)の設計と実装"電子情報通信学会技術報告. IN2002. (2003)

URL: 

Published: 2004-04-07   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi