2002 Fiscal Year Annual Research Report
重症・難治性冠動脈疾患に対する心臓超音波利用による細胞移植治療の試み
Project/Area Number |
14370233
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | Osaka City University |
Principal Investigator |
吉川 純一 大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 教授 (60275245)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
葭山 稔 大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 助教授 (30240956)
|
Keywords | Myocatrdial infarction / Remodeling / Cell therapy / Stem cell / Signal transduction / Echocardiography |
Research Abstract |
心筋梗塞は冠動脈の突然の閉塞により心筋が壊死に陥る病気であり、心筋梗塞発症早期に血流を回復させることが、心筋を壊死に陥らせない最大の治療となる。しかし、時間を経過して病院に来院されるケースも多く、ゴールデンタイムを逃した心筋細胞は不可逆的変化を引き起こしており心筋障害は免れない。また、狭心症においても、手術やインターベンションにより血流が回復できない症例やバイパス術後の再手術、再々手術により血行再建ができない症例は増加してきている。これらの問題を解決するには、心筋梗塞は心筋細胞、そして狭心症は血管の再生が究極的な治療であり、幹細胞を使った治療(stem cell therapy)が有効な21世紀の治療となると考えられる。今回はルイスラットを用いて心筋梗塞を作成し、骨髄より体性幹細胞を含むと考えられると単球細胞を抽出して、心筋梗塞作成直後より、梗塞部位に注入を試みた。治療効果判定に関しては、経時的に心エコードプラ法を施行して収縮能、拡張能、心臓形態を検討した。心臓は病理組織学的に検討し、梗塞部位に存在(ホーミング)が確認できた。心機能改善に関しては、現時点では、明らかではなかったが、今後の細胞移植の方法で改善する可能性は示唆された。また、骨髄間質細胞を使うことにより、ラット下肢動脈結紮モデルにて血管新生がなされていることを確認できた。今後は、超音波利用にて血管新生が強まることを確認する予定である。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Nakamura Y, Yoshiyama M, Omura T, Yoshida K, Izumi Y, Takeuchi K, Kim S, Yoshikawa J: "Beneficial effects of combination of ACE inhibitor and angiotensin II type 1 receptor blocker on cardiac remodeling in rat myocardial infarction"Cardiovascular Research. 57. 48-54 (2003)
-
[Publications] Muro T, Hozumi T, Watanabe H, Yamagishi H, Yoshiyama M, Takeuchi K, Yoshikawa J.: "Assessment of myocardial perfusion abnormalities by intravenous myocardial contr ast echocardiography with harmonic power Doppler imaging : comparison with positron emission tomography"Heart.. 89. 145-149 (2003)
-
[Publications] Shirai N, Yamagishi H, Yoshiyama M, Teragaki M, Akioka K, Takeuchi K, Yoshikawa J, Ochi H.: "Incremental value of assessment of regional wall motion for detection of multivessel coronary antery disease in exercise (201)Tl gated myocardi perfusion imaging"Journal of Nuclear Medicine. 43. 443 (2002)
-
[Publications] Omura T, Yoshiyama M, Yoshida K, Nakamura Y, Kim S, Iwao H, Takeuchi K, Yoshikawa J: "Dominant negative mutant of c-Jun inhibits cardiomyocyte hypertrophy induced by endothelin 1 and phenylephrine"Hypertension. 39. 81 (2002)
-
[Publications] Nakamura Y, Yoshiyama M, Omura T, Yoshida K, Kim S, Takeuchi K, Iwao H, Yoshikawa J.: "Transmitral inflow pattern assessed by Doppler echocardiography in angiotensin II type 1A receptor knockout mice with myocardial infarction"Circulation Jorunal. 66. 192 (2002)
-
[Publications] Izutani S, Yoshiyama M, Omura T, Yoshida K, Nakamura Y, Kim S, Takeuchi K, Yoshikawa J: "Nipradilol can prevent left ventricular systolic and diastolic dysfunction after myocardial infarction in rats"Circulation Journal. 66. 289 (2002)