• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

VEGF選択的delivery systemによる肺血管成長促進療法の開発

Research Project

Project/Area Number 14370399
Research InstitutionTOHOKU UNIVERSITY

Principal Investigator

遠藤 雅人  東北大学, 医学部附属病院, 講師 (90282128)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 櫻井 雅浩  東北大学, 医学部附属病院, 講師 (80344654)
崔 禎浩  東北大学, 医学部附属病院, 講師 (60312576)
KeywordsVEGF / 超音波 / 肺血管
Research Abstract

肺血管成長促進の臨床応用をめざすことを目的に、下記のとおり実施した。
1)生後16週の幼若ratにEZ-Label protein labeling kitで蛍光標識したrecombinant rat vascular endothelial growth factor(VEGF)を100μg/kg静脈内投与する実験群と生理食塩水を静脈内投与するコントロール群を作成し、投与後15分間超音波を両側肺領域に投射した。超音波投射後、2群間でVEGFの肺血管内への取り込み量と局在の違いを蛍光顕微鏡とEnzyme-linked immunosorbent assay(ELIZA)法で検討した。またVEGF投与2週間後に肺の組織を採取し、肺内での肺小動脈の密度を測定して2群間で比較し、VEGF投与により肺血管の成長が促進されることを検証した。さらに肺血管内皮細胞の増殖度を観察するためPCNAとvon Willbrand factorの免疫組織染色を行って、2群間で比較した。
2)生後16週の幼若ratの末梢静脈よりplasmidにconjugateしたLacZを100μg/kg投与し、肺領域に超音波を照射する群と超音波を照射しないコントロール群を作成した。Plasmid投与後1、3日目に肺および肝臓へのLacZ集積をβGal染色で比較した。その結果より超音波を用いた肺血管内皮細胞への選択的VEGF遺伝子導入の可能性を検討した。

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi