2003 Fiscal Year Annual Research Report
新規チアゾール関連化合物の分子設計及び合成と多目的機能開発への応用
Project/Area Number |
14370723
|
Research Institution | The University of Tokushima |
Principal Investigator |
長尾 善光 徳島大学, 薬学部, 教授 (40027074)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐野 茂樹 徳島大学, 薬学部, 助教授 (20226038)
|
Keywords | チアゾール / チアジアゾール / 非結合性相互作用 / X線結晶構造解析 / アセタゾラミド / ストロメリシン / 抗体標識試薬 / カルバペネム抗生物質 |
Research Abstract |
我々はこの数年来、特異な分子構造特性[双極子-双極子反発、非結合性相互作用、π…π相互作用、CH…π相互作用、カルボカチオン…π相互作用、共役アレンカルボニル構造]に着目し、様々な新反応及び各種不斉誘導反応の開発、機能性複素環(チアゾゾリジンチオン、オキサゾリジンチオン、チアゾール、イミダゾール、チアジアゾール、ビシクロトリアゾール、オキサゾール、アザビシクロブタン等)の合成開発、カルバペネム系抗生物質及び血圧降下剤等の合成開発、生理活性天然物全合成等を実施展開している。本科学研究費補助金研究課題における平成15年度の研究実績としては、平成14年度の研究実績を更に発展させて次のような研究を達成した。すなわち、チアゾール関連では、新規な3種のモノ-・ビ-・トリチアゾール誘導体を合成し、X線結晶構造解析にて分子内非結合性S…N相互作用を明らかにした。さらに、そのビチアゾールモデル化合物を用いたDFT計算に基づく各種回転異性体構造の相対エネルギーを比較して、分子内非結合性S…N相互作用を示した結晶構造と同様の回転異性体が最安定であることが明らかにした。3種のモノ-・ビ-・トリチアゾール誘導体の中でトリチアゾール誘導体のみが各種ヒト腫瘍細胞に対して抗腫瘍活性を示した。ビチアゾール誘導体の結晶構造が完全に平面性であることから、抗癌剤ブレオマイシンのビチアゾール部位もその平面性が強く示唆された。新規な経口カルバペネム抗生物質のペンダント分子メルカプトアゼチジニルチアゾリンの合成をアザビシクロブタンを活用して達成した。微小胃癌診断薬として期待される独自に合成開発したアシルチアゾリジンチオン誘導体ICG-ATTの赤外蛍光抗体標識試薬としての有用性を明らかにした。チアジアゾール関連では、常用利尿剤アセタゾラミド及び軟骨炎症関連酵素ストロメリシン阻害剤チアジアゾリンチオン誘導体について、分子内非結合性S…O相互作用を有する二量体結晶構造とそれらの最安定構造とをX線結晶構造解析及びDFT計算によって解明した。各種チアジアゾリンチオン誘導体の分子内非結合性S…O相互作用の存在をストロメリシン複合体結晶構造でも明らかにした。
|
-
[Publications] Yoshimitsu Nagao: "A New Infrared Fluorescent-Labeling Agent and Labeled Antibody for Diagnosing Microcancers"Bioorg.& Med.Chem.. 11. 3289-3294 (2003)
-
[Publications] Yoshimitsu Nagao: "Cyclization, Ring-Expansion, and Several Cascade Reactions Utilizing Allenylic Molecular Structure Characteristics"J.Synth.Org.Chem.Jpn.. 61・11. 1088-1098 (2003)
-
[Publications] Yoshimitsu Nagao: "Synthesis of New Chiral Sulfinyldiacetic Acid Derivatives and Attempt at Chemoselective Asymmetric Pummerer Reaction"Chem.& Pharm.Bull.. 50. 558-562 (2002)
-
[Publications] Yoshimitsu Nagao: "Remarkable Discrepancy in the Predominant Structures of Acyl(or thioacyl)aminothiadiazoles, Acyl(or thioacyl)aminooxadiazoles and Related Compounds"Tetrahedron Lett.. 43・9. 1709-1712 (2002)
-
[Publications] Yoshimitsu Nagao: "Highly Chemoselective Pummerer Reactions of Sulfinyldiacetic Acid Derivative"Tetrahedron Lett.. 43・8. 1519-1522 (2002)
-
[Publications] Yoshimitsu Nagao: "Development of New Reactions and Their Pharmaceutical Application Based on the Molecular Structure Characteristics"Yakugaku Zasshi. 122・1. 1-27 (2002)