2002 Fiscal Year Annual Research Report
戦略的環境アセスメントのための地域景観情報の総合化
Project/Area Number |
14380274
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
中越 信和 広島大学, 総合科学部, 教授 (50188918)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
内藤 和明 姫路工業大学, 自然環境科学研究所, 講師 (50326295)
鎌田 磨人 徳島大学, 工学部, 教授 (40304547)
岡部 健士 徳島大学, 工学部, 教授 (10035652)
森本 幸裕 京都大学, 大学院・農学研究科, 教授 (40141501)
中村 太士 北海道大学, 大学院・農学研究科, 教授 (90172436)
|
Keywords | 景観生態学 / シナリオ解析 / シュミレーション / スケール / 生態系 / 生物多様性 / 地理情報システム / プロセス |
Research Abstract |
研究1年目は各分担者に地域景観情報をGIS上で総合化するため一連の研究を行ってもらった。すなわち、日本各地で開発にさらされているか保全対象となっている生態系を含む景観システムにおいて野外調査にはじまり、当研究で初期の目標とするGISによる情報入力までを行ってもらった。都市や草地景観域では一部学術論文を発表することができた。特に日本とニュージーランドにおいて同一のGISシステムで研究を行い2国間の環境情報の標準化に成功したことは重要である。、研究代表者はこの研究に直接参加したので得るものが多かった。国内の分担者間においても完全に1つのGISシステムで情報を一元化する手法を開発できるかである。各分担者がそれぞれ小スケールから大スケールヘ研究を拡大してゆく方針であるため、個体群や物質に注目した比較的詳細な研究が成果として挙がっているが、同時に大スケールでも研究を展開しているので来年度からは戦略アセスメントに寄与できる研究成果が蓄積されてくると考えられる。また、本年度の研究成果は、代表者、分担者3人が演者に含まれる日本生態学会50周年記念シンポジウム(3月2日つくば)「景観の構造と機能一日本における景観生態学の総括と展望」の中でも中心的な話題となることになっている。以上のことから、研究は外部からも十分評価されていると考えている。
|
Research Products
(29 results)
-
[Publications] Petrov, L. 0.: "Atmospheric environments and cuses of pollution in Iasi City, Romania"Japan Journal of Biowether. 39. 47-55 (2002)
-
[Publications] Nakagoshi, N.: "Ecological Land evaluation for nature redevelopment in river areas"Landscape Ecology. 17. 83-93 (2002)
-
[Publications] Nagashima, K: "Regional landscape change as aconsequence of plantation forestry expansion : an example in the Nelson region. New Zealand"Forest Ecology and Management. 163. 245-261 (2002)
-
[Publications] Toyarna, Y.: "Are ants useful bioindicator? -the relationship between ant species and soil macrofauna richness. in Hiroshima Prefecture"Edaphologia. 70. 33-36 (2002)
-
[Publications] Kamei, M.: "Assessing integrity in cultural landscape a case stury from Japan"Proceeding of the Conference on Space Application for Heritage Conservation (B. warmbein ed.). 3. 1-4 (2002)
-
[Publications] Kohri, M.: "Expansion of Elaeagnus umbellata on a gravel bar in the Naka River, Shikoku. Japan"Plant Species Biology. 17. 25-36 (2002)
-
[Publications] Nagashima, K.: "Forestry expansion and land-use patterns in the Nelson Region, New Zealand"Landscape Ecology. 16. 719-729
-
[Publications] 岡部健士: "樹木群落を伴う河床上の水流と気流の相似則と数値解法について"水工学論文集. 47. 499-509 (2003)
-
[Publications] 竹林洋史: "混合砂礫河床に網状硫路の数値解析"水工学論文集. 47. 631-636 (2003)
-
[Publications] 鎌田磨人: "ダム下流域における河相変化が砂礫堆上の植物群落の分布に及ぼす影響"応用生態工学. 5. 103-114 (2002)
-
[Publications] 高橋佳孝: "牛の舌刈りによる防火帯作りの試みと1年目の成果(1)"畜産の研究. 56. 33-37 (2002)
-
[Publications] 高橋佳孝: "牛の舌刈りによる防火帯作りの試みと1年目の成果(2)"畜産の研究. 56. 269-275 (2002)
-
[Publications] Kim, J.-E.: "Landscape Ecology on Vegetation Types and Land Use Systems of Agro-forested regions in Korea"Hikobia. 13. 693-703 (2002)
-
[Publications] 中越信和: "持続可能な社会と環境づくり"都市緑化技術. 47. 6-10 (2002)
-
[Publications] 菊池亜希良: "湧水湿地の植生配分に及ぼす地下水流動の影響"植生学会誌. 19. 95-111 (2002)
-
[Publications] Kondo, T.: "Effect of forest structure and connectivity on bird distribution in a riparian landscape"Phytocoenologia. 32. 665-676 (2002)
-
[Publications] Kameyama. Y.: "Relatedness structure in Rhododendron metternichi var. hondoense revealed by microsatelite analysis"Molecular Ecology. 11. 519-527 (2002)
-
[Publications] Nakagoshi, N.: "Ecological land evaluation for nature redevelopment in river areas"Landscape Ecology. 17. 83-93 (2002)
-
[Publications] Zhou, J.: "Secondary vegetation at different abandoned ages from grazed erassland in uplands of SW Honshu. Japan"Vegetation Science. 19. 11-23 (2002)
-
[Publications] 内藤和明: "三瓶山の半自然草地における生物多様性保全"Grassland Science. 48. 277-282 (2002)
-
[Publications] Nakamura, F.: "Changes in riparian forests in the Kushiro Mire, Japan, associated with stream"River Research and Applications. 65-79 (2002)
-
[Publications] 佐川志朗: "北海道天塩川水系一支流におけるイトウ成魚の夏季生息場所利用-イトウ生息地保全事項の提示-"日本生態学会誌. 52. 167-176 (2002)
-
[Publications] 佐川志朗: "北海道渡島地方小渓流河川における魚類の春季生息場所選択-実験的管理における作業仮説の提示"応用生態工学. 51. 85-102 (2002)
-
[Publications] Yamada, H.: "Effect of fine sediment deposition and influence of channel works on periphvton biomass in a freshwater catchment in northern Japan"River Research and Applications. 18. 481-493 (2002)
-
[Publications] 山田浩之: "河畔緩衝帯の生態学的意義と草地開発が水辺の生態系に及ぼす影響"Grassland Science. 48. 549-557 (2003)
-
[Publications] 森本幸裕: "生き物保全からみたランドスケープ・プランニングの現状と課題"ランドスケープ研究. 65. 209-214 (2002)
-
[Publications] 夏原由博: "水田放棄がカスミサンショウウオの生息に及ぼす影響と生息場所修復の可能性"日本環境動物昆虫学会. 13. 11-17 (2002)
-
[Publications] 池上佳志: "瀬戸田町史 自然編"広島県瀬戸田町. (2003)
-
[Publications] 中越信和(編): "緑のまちと回廊づくり"緑のまちと回廊づくり研究会編著. 168 (2002)