2002 Fiscal Year Annual Research Report
会計基準の国際的統一に向けた欧州・北米・アジア・オセアニア諸国の対応と諸問題
Project/Area Number |
14402022
|
Research Institution | Aichi Gakuin University |
Principal Investigator |
武田 安弘 愛知学院大学, 経営学部, 教授 (10064817)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
飯島 康道 愛知学院大学, 経営学部, 助教授 (90244813)
荒鹿 善之 名古屋経済大学, 経営学部, 助教授 (60300183)
権 泰殷 名古屋外国語大学, 国際経営学部, 教授 (70121358)
遠藤 秀紀 中部大学, 経営情報学部, 講師 (40319398)
井戸 一元 名古屋外国語大学, 国際経営学部, 教授 (30193535)
|
Keywords | 会計基準の国際的統一 / 国際会計基準審議会 / 比較会計 / 連結財務諸表 / EC会社法指令 |
Research Abstract |
平成14年度には、6名の研究者が実際に現地の会計事務所および企業を訪問して、会計基準の国際的統一に関する現状についての調査およびインタビューを行った。残りの研究者は、インターネット等を利用して、各国の会計制度の変化に関する資料収集を行った。具体的に訪問した国は、フランス、ドイツ、オーストリア、中国、シンガポール、マレーシア、インドネシア、フィリピン、オーストラリア、およびニュージーランドである。 ヨーロッパ諸国では、2005年に国際会計基準審議会(IASB)の国際財務報告基準(IFRS)を全面的に受け入れることが表明されている。オーストリアでは、すでに国際財務報告基準に基づいた財務報告が容認されている。したがって、ヨーロッパ諸国の会計基準の内容は、表面上大きく変化していないが、多国籍企業が作成および公表する財務報告では、国際財務報告基準に従って作成されているものが数多く存在した。オーストラリアおよびニュージーランドでも、2002年に国際財務報告基準を受け入れることが表明されていて、現在、会計基準の改訂作業が進行中であった。アジア諸国においても、自国の会計基準の多くが、国際財務報告基準と同様の内容に改訂されていた。 個別の会計基準については、多くの国々において、金融商品、法人税、企業結合、および企業年金に関する会計基準の内容が複雑であることから、適用上の問題が指摘されていた。各企業の最高財務担当責任者も、依然として十分に国際財務報告基準の内容を理解していない場合が多く、適用上の問題を含めて今後の研究課題となっている。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] 武田安弘: "国際財務報告基準公開草案第3号とわが国の対応"経営学研究(愛知学院大学). 第13巻4号. (2003)
-
[Publications] 吉田 洋: "オーストラリアにおける連結財務報告"名古屋文理大学紀要. 第3号. 69-75 (2003)
-
[Publications] 松田 修: "マレーシアにおける財務報告制度"国際会計研究学会年報. 2002年版. 65-78 (2003)
-
[Publications] 向 伊知郎: "Accounting Classification and the International Convergence"国際会計研究学会年報. 2002年版. 167-180 (2003)
-
[Publications] 武田安弘博士古稀記念論文集編集委員会: "現代国際会計の諸問題(執筆者)荒鹿善之、井戸一元、飯島康道、加藤正浩、木村敏夫、権泰殷、田代樹彦、野尻和仁、松田修、吉田洋、林慶雲、向伊知郎"税務経理協会. (2003)
-
[Publications] 向 伊知郎: "連結財務諸表の比較可能性"中央経済社. 315 (2003)