2004 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
14560213
|
Research Institution | KITASATO UNIVERSITY |
Principal Investigator |
田中 勝千 北里大学, 獣医畜産学部, 教授 (20146517)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
杉浦 俊弘 北里大学, 獣医畜産学部, 助教授 (30146518)
馬場 光久 北里大学, 獣医畜産学部, 講師 (70286368)
|
Keywords | 中波ビーコン / 精密圃場管理 / 作物ストレス / 圃場情報 / 窒素動態 / 収量 / 空間データモデリング |
Research Abstract |
1、精密圃場管理支援システムの作成 中波ビーコンから得られた位置情報を,固定画面に表示する簡易なナビゲーションシステムを作成した。速度(025〜2.0m/s)を変えて,位置情報の精度を光波測距測角儀と比較した。その結果,平均値,最大値,および標準偏差は,各々0.50m,1.30m,0.30m以下となった。 2、作物ストレスの計測 牧草の2番草では,草高情報と収量情報との関連付けが難しい。しかし,分光放射計を用いることによって,2番草の収量分布を推定できることを明らかにした。 3、圃場情報収集システムの作成 トラクタなどの移動体の情報を収集するシステムを試作した。SS無線を用いて位置情報に加えて作業中の画像情報を同時に送信できるシステムとなっているが,データの欠損率が高かった。通信システムを解析した結果,圃場情報と画像情報を送信する場合,LAN無線を用いた方が安定したシステムになることが分かった。 4、飼料作物と土壌との間の窒素動態の把握 散布堆肥と収穫時のデントコーンの成分分析結果から,堆肥の窒素成分の約半分がデントコーンの生体構成に利用されていること分かった。 5、収量と土壌の理化学性のセミバリアンス解析 収量のサンプリング面積は,昨年度より若干区画が大きくなり7m×7m以下が適切であると判断された。また,土壌の理化学性については,昨年同様,硝酸態窒素濃度とアンモニウム態窒素濃度の場合が10m以下とする必要がある一方,pHの場合にはそれより長い距離でも空間依存性を保証できるという結果となった。
|
Research Products
(2 results)