• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

光感受性物質と抗体を用いた癌特異的な音響力学療法の基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 14571167
Research InstitutionFukuoka University

Principal Investigator

黒木 求  福岡大学, 医学部, 講師 (10131822)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 立花 克郎  福岡大学, 医学部, 講師 (40271605)
Keywords超音波 / 光感受性物質 / CEA / Ep-CAM / MK-1 / 癌
Research Abstract

本研究の目的は,光感受性物質をレーザー光で励起させ癌細胞を傷害する癌の光線力学的療法の欠点を軽減するために、体深部の癌にも適用できるように超音波を用いて光感受性物質を励起すること、および光感受性物質を抗体を用いて癌特異的に集積させることにより,光過敏症を抑えることを動物実験レベルで確立することである。
前年度抗CEAモノクローナル抗体(mAb)と光感受性物質ATX-70の結合物F39/ATX-70と超音波照射を組み合わせることにより,胃癌細胞を皮下移植したヌードマウスで癌の退縮効果があることがわかった.そこで本年度は,上皮癌の多くで発現の著しい増加がみられる癌関連タンパクEp-CAM/MK-1に対するmAbと,ATX-70を改良した,より効果の高い光感受性物質であるDCPHを使ってさらに効果的な癌の超音波力学療法の検討を行なった.また臨床応用を考え,マウスmAbではなくヒトmAbを使用することにした.
まず組換えEp-CAM/MK-1タンパクでヒト抗体遺伝子導入マウス(KMマウス)を免疫し,その脾細胞とマウスミエローマ細胞を融合させ,得られたハイブリドーマのスクリーニングにより抗Ep-CAM/MK-1 HmAbを産生するクローンを得た.それらのなかからIgG抗体産生クローンを選び,ヌードマウスに移植し腹水よりIgG HmAbを精製し,その反応性を解析した.また一方でDCPHのタンパクへの結合を様々な条件で検討した結果,DCPHはATX-70より複雑ではあるが基本的には同じ方法でタンパクに結合できることがわかった.今後は得られたHmAbを大量に精製し,DCPHを結合させて,その超音波との併用効果を検討する.

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Takayuki Imakiire: "Generation, immunologic characterization and antitumor effects of human monoclonal antibodies for carcinoembryonic antigen"International Journal of Cancer. 108・4. 564-570 (2004)

  • [Publications] Tieli Li: "Gene transfer with echo-enhanced contrast agents : comparison between albunex, optison, and levovist in mice-initial results"Radiology. 229・2. 423-428 (2003)

  • [Publications] Hirotomo Shibaguchi: "cDNA cloning and sequencing of a novel monoclonal antibody to carcino embryonic antigen and construction of a mouse/human chimeric antibody"Anticancer Research. 23・6. 4383-4388 (2003)

  • [Publications] Sho Ohta: "Microbubble-enhanced sonoporation : Efficient gene transduction technique for chick embryos"Genesis. 37・2. 91-101 (2003)

  • [Publications] Misako Nakashima: "Enhancement of ultrasound-induced apoptosis and cell lysis by echo-contrast agents"Human Gene Therapy. 14・6. 591-597 (2003)

  • [Publications] Loreto B.Feril Jr.: "In vivo gene transfer into muscle via electro-sonoporation"Ultrasound in Medicine and Biology. 29・2. 339-345 (2003)

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi