• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

日本におけるホスピスケアの看護倫理:国際比較による研究

Research Project

Project/Area Number 14572240
Research InstitutionNagano College of Nursing

Principal Investigator

小西 恵美子  長野県看護大学, 看護学部, 教授 (70011054)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中嶋 尚子  長野県看護大学, 看護学部, 助手 (40347373)
フィッシャー アニタ  長野県看護大学, 看護学部, 教授 (10336620)
Keywordsホスピス / 看護倫理 / 倫理普遍論 / 倫理相対論 / 日本と西洋
Research Abstract

本研究の最終目的は、日本のホスピス/末期ケアの倫理的課題の探索をとおし、西洋で発展してきた看護倫理普遍論「看護倫理モデルは世界中で共通である」と、「文化の多様性に配慮すべき」との看護倫理相対論を考察することである。14,15年度は、日本・北欧のホスピス/末期ケアの看護師からデータ収集した。16年度は、末期ケアを受ける患者からデータ収集した上で、総括としての看護倫理普遍論と相対論を論じた。
患者からのデータ収集:がん患者14名に対して半構成的面接を行ない、その逐語録を質的に分析し、患者が倫理的と認識する看護師を構成する要素を抽出した。結果、そのような看護師は、「情」、「理」、「知」、および「行」の4つの要素を備えた人であった。「情」は、患者に関心をもつ人情味、「理」は礼をわきまえ責任感をもち、研鑽する仕事への態度、「知」は患者を把握する専門的能力をもった看護師の眼、そして「行」は、心をもって患者をケアする手である。孤独で弱い立場にあると感じている患者は、このような看護師との出会いにより、安心、安楽、癒しを得る。
本研究の総括:下記のとおり、最新著書の日本の看護倫理を論じる章において、看護倫理普遍論と相対論を論じた。
Anne J Davis, Emiko Konishi. The teaching of Nursing Ethics in Japan. In : AJ Davis, V Tudin, L de Raeve(ed) : Essentials in teaching and learning in nursing ethics : Perspectives and methods. Butterworth Heinemann,2005,Edinburgh (in press).

  • Research Products

    (3 results)

All 2005 2004

All Journal Article (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 看護実践の中での看護倫理を考える-看護教育者の立場から2005

    • Author(s)
      小西恵美子
    • Journal Title

      看護 57.3(印刷中)

  • [Journal Article] 終末期看護の倫理的課題:ホスピス・緩和ケア病棟と一般病棟との比較2004

    • Author(s)
      小西恵美子, 中嶋尚子
    • Journal Title

      日本がん看護学会第18回学術集会 2.8,東京都

  • [Book] The teaching of Nursing Ethics in Japan. in nursing ethics : Perspectives and methods. Butterworth Heinemann,2005, Edinburgh In : AJ Davis, V Tudin, L de Raeve (ed) : Essentials in teaching and learning in nursing ethics : Perspectives and methods.2005

    • Author(s)
      Anne J Davis, Emiko Konshi
    • Publisher
      Butterworth Heinemann, Edinburgh (In press)

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi