• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

チップ間無線通信を導入した高認知度処理システムの三次元集積アーキテクチャ

Research Project

Project/Area Number 15106007
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

岩田 穆  Hiroshima University, 大学院・先端物質科学研究科, 教授 (30263734)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) MATTAUSH Hans Juregen  広島大学, ナノデバイス・システム研究センター, 教授 (20291487)
三浦 道子  広島大学, 大学院・先端物質科学研究科, 教授 (70291482)
佐々木 守  広島大学, 大学院・先端物質科学研究科, 准教授 (70235274)
小出 哲士  広島大学, ナノデバイス・システム研究センター, 准教授 (30243596)
Keywords無線インタコネクト / インダクタ結合 / 三次元集積 / 認識システム / 連想メモリ / パターンマッチング処理 / 学習機能
Research Abstract

研究目的:チップ間無線通信を導入した高認知度処理システムの三次元集積アーキテクチャ
特色,意義:三次元集積における、チップ間配線、放熱、歩留まりの課題解決のために、チップ間の無線通信を用いた三次元
集積技術を提案・実証する.これを用いて連想メモリを用いた画像処理などの脳機能の実現を目指して基盤技術を構築する。
研究成果:
1.チップ間無線通信方式と三次元集積デバイスの研究
・インダクタを用いたチップ間無線通信回路の試作評価を行い、高速領域ではビットレート2.4Gb/sを実験的に確認した。
・チップ上ダイポールアンテナを用いた非隣接チップ間のグローバル無線通信をローカル通信と併用する三次元集積システム(3DCSS)の基本設計およびプロトタイプを試作、評価した。
・インダクタによる負荷および結合を用いた超高周波数の定在波発振器の構成提案とCMOS試作・評価を行い、10GHz以上で高品質な発振特性を得た。
2.チップ間無線通信を活用した高認知度処理システム技術の研究
・アナデジ融合連想メモリを活用して,画像認識に不可欠なパターンマッチング処理の高機能化、高性能,超低電力化を達成した.
・複数種の画像認識機能チップをインダクタによるローカル通信で結合する三次元集積ビジョンシステムのプロトタイプを設計・試作し、通信機能の基本動作を確認した。また、要素回路として低電圧動作アンプや高品質のVCOを開発した。
3.ロボット等における脳機能の処理アルゴリズムとシステム化
・アナデジ融合連想メモリに学習機能を付加することにより,メモリーベースの動作モデルの獲得方法を提案し,画像認識に応用して、有効性を確認した.
・複数物体の追跡および認識のためのアルゴリズムと、ロボット行動の強化学習アルゴリズムを考案し、シミュレーションにより評価し、性能、適用性を明らかにした。

  • Research Products

    (43 results)

All 2008 2007

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (33 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] Mixed Digital-Analog Associative Memory Enabling Fully-Parallel Nearest Euclidean Distance Search2007

    • Author(s)
      M. A. Abedin
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics Vol.46

      Pages: 2231-2237

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Acceleration of DCT Processing with Massive-Parallel Memory-Embedded SIMD Matrix Processor2007

    • Author(s)
      T. Kumaki
    • Journal Title

      IEICE Trans. on Information & Systems Vol.E90-D

      Pages: 1312-1315

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A 0.6V Supply Complementary Metal Oxide Semiconductor Amplifier Using Noise Reduction Technique of Autozeroing and Chopper Stabilization2007

    • Author(s)
      Yoshihiro Masui
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics Vol.46

      Pages: 2252-2256

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Low-Voltage, Low-Phase-Noise Ring Voltage-Controlled Oscillator Using 1/f-Noise Reduction Techniques2007

    • Author(s)
      Takeshi Yoshida
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics Vol.46

      Pages: 2257-2260

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Low-Voltage and Low-Noise CMOS Analog Circuits Using Scaled Devices2007

    • Author(s)
      Atsushi Iwata
    • Journal Title

      IEICE Trans. On Electronics Vol.E90-C

      Pages: 1149-1155

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 三次元集積のためのインダクタ対による無線インタコネクション2007

    • Author(s)
      岩田 穆
    • Journal Title

      電子情報通信学会誌 Vol.90

      Pages: 864-870

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Realization of K-Nearest-Matches Search Capability in Fully-Parallel Associative Memories2007

    • Author(s)
      M. A. Abedin
    • Journal Title

      IEICE Trans on Fundamentals Vol.E90-A

      Pages: 1240-1243

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 4-port unified data/instruction cache design with distributed crossbar and interleaved cache-line words2007

    • Author(s)
      K. Johguchi
    • Journal Title

      IEICE Transactions on Electronics Vol.E90-C

      Pages: 2157-2160

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] スキャン方式画像分割アーキテクチャの効率的な実装2008

    • Author(s)
      粟根 和俊
    • Organizer
      2008年電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      北九州市
    • Year and Date
      2008-03-18
  • [Presentation] 微細CMOS技術におけるSRAMセルの安定性評価2008

    • Author(s)
      和泉 伸也
    • Organizer
      2008年電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      北九州市
    • Year and Date
      2008-03-18
  • [Presentation] 物体認識に向けた特徴量マッチングによるグルーピング手法2008

    • Author(s)
      永岡 奈緒美
    • Organizer
      2008年電子情報通信学会総合大会、情報・システムソサイエティ総合大会特別号
    • Place of Presentation
      北九州市
    • Year and Date
      2008-03-18
  • [Presentation] 類似特徴を有した異種物体認識のためのブーステッド・カスケード学習アルゴリズム2008

    • Author(s)
      賀谷 晃太
    • Organizer
      ニューロコンピューティング研究会、信学技報
    • Place of Presentation
      玉川大学
    • Year and Date
      2008-03-14
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] デジタル補正を用いた高精度・低消費電力サイクリック型AD変換器の設計2008

    • Author(s)
      池田徹朗
    • Organizer
      電子情報通信学会, 信学技報
    • Place of Presentation
      那覇市
    • Year and Date
      2008-03-06
  • [Presentation] 電気、光、磁気、電波複合インタコネクションによる新しい三次元集積技術2008

    • Author(s)
      岩田 穆
    • Organizer
      学振会、光ネットワークシステム技術第171委員会
    • Place of Presentation
      メルパルク広島
    • Year and Date
      2008-01-21
  • [Presentation] 90-nm CMOSテクノロジにおけるSRAM-cellのStatic-Noise-Marginの評価2007

    • Author(s)
      和泉 伸也
    • Organizer
      第9回IEEE広島支部学生シンポジウム
    • Place of Presentation
      島根大学
    • Year and Date
      2007-11-25
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 2次元ブロックでスキャンを行う画像分割アーキテクチャの性能評価2007

    • Author(s)
      岡崎 啓太
    • Organizer
      第9回IEEE広島支部学生シンポジウム
    • Place of Presentation
      島根大学
    • Year and Date
      2007-11-25
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 神経信号観測のためのワイヤレスセンシングLSIの研究2007

    • Author(s)
      有田 真一
    • Organizer
      第11回システムLSIワークショップ
    • Place of Presentation
      北九州市
    • Year and Date
      2007-11-20
  • [Presentation] スイッチトレジスタ回路網を内蔵したビジョンチップの開発2007

    • Author(s)
      森本 昌介
    • Organizer
      ニューロコンピューティング研究会, 信学技報
    • Place of Presentation
      佐賀大学
    • Year and Date
      2007-11-18
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] CAMを有する超並列SIMD型演算プロセッサによる効果的なマルチメディアデータ処理について2007

    • Author(s)
      熊木 武志
    • Organizer
      電子情報通信学会, 信学技報
    • Place of Presentation
      熊本大学
    • Year and Date
      2007-10-25
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] CAMを有する超並列SIMD型演算プロセッサによる効果的なAES暗号化処理2007

    • Author(s)
      石崎 雅勝
    • Organizer
      電子情報通信学会, 信学技報
    • Place of Presentation
      熊本大学
    • Year and Date
      2007-10-25
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] CAMを付加した超並列SIMDプロセッサによるAES処理高速化手法(1)〜暗号化方法〜2007

    • Author(s)
      田上 正治
    • Organizer
      平成19年度電気・情報関連学会中国支部第58回連合大会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2007-10-20
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] CAMを付加した超並列SIMDプロセッサによるAES処理高速化手法(2)〜復号化方法〜2007

    • Author(s)
      石崎 雅勝
    • Organizer
      平成19年度電気・情報関連学会中国支部第58回連合大会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2007-10-20
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 学習機能を実現する連想メモリのLSI設計2007

    • Author(s)
      榊原 尚吾
    • Organizer
      平成19年度 電気・情報関連学会中国支部第58回連合大会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2007-10-20
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] イメージスキャン画像分割アーキテクチャのLSI設計2007

    • Author(s)
      粟根 和俊
    • Organizer
      平成19年度電気・情報関連学会中国支部第58回連合大会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2007-10-20
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] マルチポート連装メモリを用いた効果的な並列符号化処理について2007

    • Author(s)
      熊木 武志
    • Organizer
      平成19年度電気・情報関連学会中国支部第58回連合大会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2007-10-20
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] Associative memory design realizing reference-pattern recognition and learning based on short/long-term storage concept2007

    • Author(s)
      S. Sakakibara
    • Organizer
      Proceedings of the 14th Workshop (SASIMI2007)
    • Place of Presentation
      札幌、北海道
    • Year and Date
      2007-10-15
  • [Presentation] Hardware realization of two-stage pattern matching system using fully-parallel associative memories2007

    • Author(s)
      M. A. Abedin
    • Organizer
      Proceedings of the 14th Workshop (SASIMI2007)
    • Place of Presentation
      札幌、北海道
    • Year and Date
      2007-10-15
  • [Presentation] A fast differential-amplifier-based winner-search circuit for fully parallel associative memories2007

    • Author(s)
      Y. Tanaka
    • Organizer
      Proceedings of the 14th Workshop (SASIMI2007)
    • Place of Presentation
      札幌、北海道
    • Year and Date
      2007-10-15
  • [Presentation] Performance evaluation of region-growing image segmentation using two-dimensional image-block scanning2007

    • Author(s)
      K. Okazaki
    • Organizer
      Proceedings of the 14th Workshop (SASIMI2007)
    • Place of Presentation
      札幌、北海道
    • Year and Date
      2007-10-15
  • [Presentation] An effective parallel coding architecture utilizing characteristics of multimedia application2007

    • Author(s)
      T. Kumaki
    • Organizer
      Proceedings of the 14th Workshop (SASIMI2007)
    • Place of Presentation
      札幌、北海道
    • Year and Date
      2007-10-15
  • [Presentation] Acceleration of Advanced Encryption Standard (AES) processing on a CAM enhanced super parallel SIMD processor2007

    • Author(s)
      M. Tagami
    • Organizer
      Proceedings of the 14th Workshop (SASIMI2007)
    • Place of Presentation
      札幌、北海道
    • Year and Date
      2007-10-15
  • [Presentation] Static-noise-margin analysis of major SRAM-cell types including production variations for a 90nm CMOS process2007

    • Author(s)
      S. Izumi
    • Organizer
      Proceedings of the 14th Workshop (SASIMI2007)
    • Place of Presentation
      札幌、北海道
    • Year and Date
      2007-10-15
  • [Presentation] PCA-based Object Detection/Recognition Chip for Wireless Interconnected 3-D Integration2007

    • Author(s)
      H. Ando
    • Organizer
      Solid State Devices and Materials
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      2007-09-21
  • [Presentation] Evaluation of Digital Crosstalk Noise on a Differential Input VCO2007

    • Author(s)
      A. Toya
    • Organizer
      Solid State Devices and Materials
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      2007-09-20
  • [Presentation] A 0.6-Tbps, 16-port SRAM design with 2-stage-pipeline and multi-stage-sensing scheme2007

    • Author(s)
      K. Johguchi
    • Organizer
      Proceedings of the 33rd European Solid-State Circuits Conference
    • Place of Presentation
      ミュンヘン、ドイツ
    • Year and Date
      2007-09-11
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 90-nm CMOS技術による多段階読出し方式を用いた128-Kbit,16ポートSRAMの設計2007

    • Author(s)
      上口 光
    • Organizer
      電子情報通信学会, 信学技報
    • Place of Presentation
      北見工業大学
    • Year and Date
      2007-08-24
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] CAM enhanced super parallel SIMD processor with high-speed pattern matching capability2007

    • Author(s)
      T. Kumaki
    • Organizer
      Proceedings of IEEE International Mid West Symposium on Circuits and Systems
    • Place of Presentation
      モントリオール、カナダ
    • Year and Date
      2007-08-05
  • [Presentation] 神経信号センシングLSIのためのCMOS低雑音増幅回路の設計2007

    • Author(s)
      浴 良仁,
    • Organizer
      電子情報通信学会, 信学技報
    • Place of Presentation
      静岡大学
    • Year and Date
      2007-07-27
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] Efficient vertical/horizontal-space 1D-DCT processing based on massive-parallel matrix-processing engine2007

    • Author(s)
      T. Kumaki
    • Organizer
      Proceedings of the 2007 IEEE International Symposium on Circuits and Systems,
    • Place of Presentation
      ニューオルリンズ、米国
    • Year and Date
      2007-05-27
  • [Presentation] 実時間サンプリングモードを持つ低消費電力プロセッサ向けオンダイ電源ノイズセンサー2007

    • Author(s)
      佐藤 富夫
    • Organizer
      電子情報通信学会, 信学技報
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2007-05-25
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] Developing a Reliable Learning Model for Cognitive Classification Tasks Using an Associative Memory2007

    • Author(s)
      A. Ahmadi
    • Organizer
      Proceedings of the 2007 IEEE Symposium on Computational Intelligence in Image and Signal Processing VLSI circuits
    • Place of Presentation
      ハワイ、米国
    • Year and Date
      2007-01-01
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 増幅回路および連想メモリ2008

    • Inventor(s)
      マタウシュ, ハンスエルゲン, 小出哲士, 田中裕己, アベディン モハマド アノワルル
    • Industrial Property Rights Holder
      広島大学
    • Industrial Property Number
      PCT出願、特願2007-046555
    • Filing Date
      2008-02-22
    • Overseas
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 連想メモリおよびそれを用いた検索システム2007

    • Inventor(s)
      アベディン, モハマド, アノワルル
    • Industrial Property Rights Holder
      広島大学
    • Industrial Property Number
      特願2007-309856
    • Filing Date
      2007-11-30

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi