• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

紛争と開発:平和構築のための国際開発協力の研究

Research Project

Project/Area Number 15203007
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

佐藤 安信  名古屋大学, 大学院・国際開発研究科, 教授 (90313981)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中西 久枝  名古屋大学, 大学院・国際開発研究科, 教授 (40207832)
大坪 滋  名古屋大学, 大学院・国際開発研究科, 教授 (40247622)
櫻井 龍彦  名古屋大学, 大学院・国際開発研究科, 教授 (60170643)
二村 久則  名古屋大学, 大学院・国際開発研究科, 教授 (30156939)
児玉 克哉  三重大学, 人文学部, 教授 (50225455)
Keywords平和構築 / 平和 / 開発 / 復興 / 復興支援 / 紛争 / 紛争予防 / 緊急人道支援
Research Abstract

本年度は(1)調査活動、(2)公開研究会、(3)出版活動のうち、特に(2)及び(3)について重点的に進めてきた。
まず、(1)については、スリランカ(6月、佐藤)、イラン(7〜8月、中西)においてフィールドワークを実施した。
(2)については、合計9回にわたり内外より専門家を招聘して活発な議論を誘発してきた([1]4月:大坪滋"On the Economic Causes and Consequences of Conflict"、[2]6月:狐崎知己「ポスト・ジェノサイド社会における真相究明と正義・復興:グアテマラの事例」、[3]6月:渡辺松男「西欧諸国における平和構築政策について」、[4]9月:黒澤啓「難民の恒久的解決における人道援助と開発援助のリンケージについて:中東地域の事例を用いて」、[5]9月:Naoki Ishihara "Human Resource Development for International Cooperation"、[6]10月:Jan Oberg "Peace-building Workshop"、[7]11月:井上健"Security of the UN Staff Members Working in Conflict Areas"、[8]1月:阿部利洋「南アフリカ・真実和解委員会の独自性と課題-他国における活動との比較から」、[9]3月:A.Navaratnarajah"Displacement of Tamil Population in Sri Lanka due to Man Made and Natural Disaster")。
(3)については、平和構築学の体系化の試みとして、佐藤、中西、児玉が入門的な共著書を出版しているほか、Discussion Paperシリーズ及び平和構築ブックレットの発刊により、研究成果公表の手段を整備した。

  • Research Products

    (7 results)

All 2005 2004

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Can Economic Development Become a Solution of Ethnic Conflicts? : A Case Study in Xinjiang District, China2005

    • Author(s)
      櫻井龍彦
    • Journal Title

      Discussion Paper for Peace-building Studies No.5 Spring 2005(近刊)

  • [Journal Article] Afghan Refugees and Migrants in Iran : Who is responsible for empowering them?2005

    • Author(s)
      中西久枝
    • Journal Title

      Discussion Paper for Peace-building Studies No.6 Spring 2005(近刊)

  • [Journal Article] Case Study on Peace-building in Sri Lanka -Case Study on Peace-building in Sri Lanka2004

    • Author(s)
      Yasunobu SATO
    • Journal Title

      Asian Breeze (KITAKYUSHU FORUM ON ASIAN WOMEN) 11 2004

      Pages: 4-7

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 人間の安全保障と平和構築の実践的研究・教育のためのNGOの可能性2004

    • Author(s)
      佐藤安信
    • Journal Title

      Discussion Paper for Peace-building Studies No.1 Summer 2004

      Pages: 1-11

  • [Journal Article] UNDPによる紛争予防への取り組み-南東欧における早期警報システム構築に関して2004

    • Author(s)
      大平剛
    • Journal Title

      北九州市立大学外国語学部紀要 第110号

      Pages: 117-139

  • [Journal Article] The Operational Activities and the Role of the UNDP in Peacebuilding2004

    • Author(s)
      大平剛
    • Journal Title

      Discussion Paper for Peace-building Studies No.4 Winter 2004

      Pages: 1-18

  • [Book] はじめて会う平和学 -未来はここからはじまる2004

    • Author(s)
      佐藤安信, 児玉克哉, 中西久枝
    • Total Pages
      312
    • Publisher
      有斐閣

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi