• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

児童・生徒の言語能力と言語生活

Research Project

Project/Area Number 15203034
Research InstitutionThe National Institute of for Japanese Language

Principal Investigator

島村 直己  独立行政法人国立国語研究所, 日本語教育部門第二領域, 主任研究員 (80124189)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 工藤 真由実  大阪大学, 大学院・文学研究科, 教授 (30186415)
新名主 健一  鹿児島大学, 教育学部, 教授 (80117514)
梶村 光郎  琉球大学, 教育学部, 教授 (70255016)
米田 猛  富山大学, 人間発達科学部, 教授 (70361946)
柳沢 浩哉  広島大学, 大学院・教育学研究科, 助教授 (40230263)
Keywords児童 / 生徒 / 言語能力 / 言語生活 / 国語教育
Research Abstract

1.平成15年度に実施した「国語学習指導アンケート」の分析を研究メンバーが分担して行った。メンバー全員の原稿が集まりしだい報告書に印刷する予定。
2.東京都,滋賀県,奈良県,鹿児島県の小・中学生の書いた課題作文約5,000本を機械可読化した。そのうち,滋賀県の作文約1,700本を対象に用例集を作成した。
3.平成16年度に高校生を対象に実施した「文章表現のための言語能力テスト」の結果を日本読書学会で発表した。また,平成17年度に中学生,大学生を対象に比較調査を行った。
4.平成15年度に高校生を対象に行った読解力のテストを比較のために大学生に対して行い,その結果を日本教育社会学会で発表した。
5.「毎日新聞2003年版」と「新潮文庫の100冊」を対象に漢字調査を行い,その結果を計量国語学会で発表した。
6.「教育基本語彙データベース」改訂のための基礎資料を得るために,「朝日小学生新聞」「朝日中学生ウィークリー」「毎日小学生新聞」「毎日中学生新聞」(いずれも2001年版)の語彙調査を行った。
7.平成16年度に全国10都道府県42校の小・中学生19,530人を対象に実施した「国語アンケート」の結果を分背し,研究成果報告書にまとめた。

  • Research Products

    (1 results)

All 2005

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] 第9章 国語教育と漢字2005

    • Author(s)
      島村直己
    • Journal Title

      朝倉漢字講座 4

      Pages: 227-247

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi