• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

無害化処理した一般廃棄物焼却灰と低品質発生土による高機能地盤材の開発・利用

Research Project

Project/Area Number 15206056
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

棚橋 由彦  長崎大学, 工学部, 教授 (80039685)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 蒋 宇静  長崎大学, 工学部, 助教授 (50253498)
石橋 康弘  長崎大学, 環境保全センター, 助手 (00212928)
山中 稔  香川大学, 工学部, 助教授 (50264205)
Keywords都市ゴミ焼却灰 / 無害化処理 / 力学的特性 / 遠心力載荷 / 消石灰 / 数値シミュレーション / 表層改良 / 盛土材
Research Abstract

本研究は、無害化した一般廃棄物焼却灰と低品質発生土の再資源化可能性をより確実なものとするため、力学的特性、化学的安定性からその再利用可能性について模索してきた。さらに、実用化に向けて表層改良・盛土一体構築工法を提案し、遠心力載荷模型実験や、有限差分数値解析によるシミュレーションを行うことで、その適用性を評価した。
まずは、昨年度に引続き、無害化された一般廃棄物焼却灰(エコアッシュ)と発生土との混合材料の力学特性と化学的安定性の評価を行った。室内実験結果を分析した結果、配合比、消石灰添加率、材齢をパラメータとして一軸圧縮強度の関係式を導くことができた。また、X線回折分析、SEMによる微視的構造観察を行い、使用した発生土、エコアッシュおよび混合材の重金属溶出試験やpH測定試験から化学的安定性を評価した。
次に、エコアッシュと有明粘土の混合材を表層改良材・盛土材として用いる表層改良・盛土一体工法を提案し、工法の優位性確認のため遠心力載荷模型実験と数値シミュレーションを行った。その結果、提案した表層改良・盛土一体構築工法は、盛土の安定を保持することができ、有効利用の可能性を示した。さらに、改良幅と改良厚さの影響を見ると特に改良厚さに支持力増加効果があることを明らかにした。その結果、力学的特性から得られたように材齢を増すごとに、高い支持力を発揮することが期待できる。

  • Research Products

    (6 results)

All 2007 2006

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] 補強材を併用したサンドイッチ補強盛土の補強効果と安定性に関する研究2007

    • Author(s)
      棚橋由彦, 蒋 宇静他2名
    • Journal Title

      平成18年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集 III-72

      Pages: 501-502

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] サンドイッチ補強盛土の補強効果に関する遠心模型実験による評価2007

    • Author(s)
      棚橋由彦, 蒋 宇静他3名
    • Journal Title

      平成18年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集 III-59

      Pages: 475-476

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 室内三軸模型試験装置による真空圧密工法適用地盤の挙動予測2007

    • Author(s)
      棚橋由彦, 蒋 宇静他4名
    • Journal Title

      平成18年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集 III-61

      Pages: 479-480

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 粘性土を用いた補強材併用サンドイッチ補強盛土の補強効果と安定性に関する解析的評価2007

    • Author(s)
      棚橋由彦, 蒋 宇静他2名
    • Journal Title

      第41回地盤工学研究発表会論文概要集 VII-18(CD-ROM)

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Reinforcement Effect Evaluation for the Geosynthetic Clay Banking2006

    • Author(s)
      Tanabashi, Y., Jiang, Y., et al.
    • Journal Title

      Proc. of The third Japan-China Joint Seminar for the graduate student in civil engineering Vol.3

      Pages: 33-37

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] The Reinforcement and Construction Method for Embankment by Using Low Quality Surplus Soil and Municipal Waste Incinerator Ashes2006

    • Author(s)
      Tanabashi, Y., Jiang, Y., et al.
    • Journal Title

      Proc. of The third Japan-China Joint Seminar for the graduate student in civil engineering Vol.3

      Pages: 39-46

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi