• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

和歌山県所在真言宗寺院所蔵文献の国語史的研究

Research Project

Project/Area Number 15320057
Research InstitutionKochi University

Principal Investigator

山本 秀人  高知大学, 人文学部, 教授 (30200835)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 月本 雅幸  東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 教授 (60143137)
松本 光隆  広島大学, 大学院・文学研究科, 教授 (20157382)
山本 真吾  白百合女子大学, 文学部, 教授 (70210531)
土井 光祐  駒澤大学, 文学部, 助教授 (20260391)
矢田 勉  神戸大学, 文学部, 助教授 (20262058)
Keywords国語史学 / 真言宗 / 仏教典 / 文献研究 / 和歌山県 / 興山寺(桃山町) / 高山寺(田辺市) / 高野山
Research Abstract

本研究は、和歌山県那賀郡の真言宗寺院興山寺所蔵文献の調査・研究を中核とする、和歌山県における真言宗寺院所蔵文献の実地調査と、それに基づく考察・研究が中心となる。本年度も昨年度に引き続き、研究代表者・研究分担者に研究協力者を加えて下記の文献調査(写真撮影を含む)を実施した。特に興山寺については、本科学研究費の終了する来年度平成18年度までに調査を完了し、文献目録を作成することを目標としている関係から、これまで年2回ずつの調査を本年度は3回実施した。
1 興山寺(那賀郡桃山町)所蔵文献の総合調査(4月28日〜5月2日/11名)
本年度1回目の興山寺調査を実施。従来と同様、経箱(全94箱)をそれぞれ1人ずつで担当し、文献毎の調書を作成。併せて重要と目される36点の写真撮影も実施。
2 興山寺(那賀郡桃山町)所蔵文献の総合調査(7月16日〜19日/12名)
本年度2回目の興山寺調査を1と同様に実施し、写真撮影43点も実施。
3 興山寺(那賀郡桃山町)所蔵文献の総合調査(9月11日〜13日・15日〜19日/12名)
本年度3回目の興山寺調査を1と同様に実施し、写真撮影9点も実施。
4 高山寺(田辺市)所蔵文献の補充調査と重要文献の写真撮影(11月22日〜19日/4名)
文献目録(本研究とほぼ同メンバーで平成11年までに作成済み)に基づき、昨年度に引き続いて主要文献21点を選定して写真撮影を実施。
5 高野山大学図書館所蔵の真言宗関係文献の調査(2月27日・28日/5名)
メンバー各自の役割分担や関心に基づき、重要と目される文献を1〜2点選択して閲覧し、その文献の性格の検討や国語学上重要な用例の抄出作業などを実施。
1〜3により本年度は興山寺の26箱の調査が終了し、これで全94箱中88箱が終了した。これにより、最終年度の来年度における興山寺調査の完了と文献目録作成、総合的考察の見通しが出来た。

  • Research Products

    (6 results)

All 2006 2005

All Journal Article (5 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 三教勘注抄における三教指帰と注との訓読について-宝寿院本と尊経閣本との比較を中心に-2005

    • Author(s)
      山本 秀人
    • Journal Title

      築島裕博士傘寿記念国語学論集

      Pages: 319-339

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 中世における高野山関係法談聞書類の一特質-金剛三昧院蔵十住心論聞書をめぐって-2005

    • Author(s)
      土井 光祐
    • Journal Title

      築島裕博士傘寿記念国語学論集

      Pages: 467-488

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 蘇磨呼童子請問経における注釈と訓読2005

    • Author(s)
      松本 光隆
    • Journal Title

      日本学・敦煌学・漢文訓読の新展開

      Pages: 59-77

  • [Journal Article] 平安時代表白一覧(稿)-第一次資料群(有「表白」標題・有年紀分)-2005

    • Author(s)
      山本 真吾
    • Journal Title

      三重大学日本語学文学 16

      Pages: 1-14

  • [Journal Article] 高山寺本『雑筆集』六巻の成立について-表白集編纂活動の動態-2005

    • Author(s)
      山本 真吾
    • Journal Title

      築島裕博士傘寿記念国語学論集

      Pages: 377-393

  • [Book] 平安鎌倉時代に於ける表白・願文の文体の研究2006

    • Author(s)
      山本 真吾
    • Total Pages
      1174
    • Publisher
      汲古書院
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi