2003 Fiscal Year Annual Research Report
周縁地域における近代との出会い-地域による近代化の翻訳と馴化の人類学・社会学的研究
Project/Area Number |
15320119
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | Hirosaki University |
Principal Investigator |
杉山 祐子 弘前大学, 人文学部, 教授 (30196779)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
羽渕 一代 弘前大学, 人文学部, 助教授 (70333474)
山下 祐介 弘前大学, 人文学部, 助教授 (90253369)
丹野 正 弘前大学, 大学院・地域社会研究科, 教授 (30092266)
木村 敏明 東北大学, 大学院・文学研究科, 助教授 (80322923)
山口 恵子 弘前大学, 人文学部, 講師 (40344585)
|
Keywords | 周縁地域 / 都市機能の変遷 / 都市圏の拡大 / 人口動態 / 生業の変遷 / 社会移動 / 社会変容 / 津軽地域 |
Research Abstract |
1.平成15年度の調査課題 今年度は基礎的な資料収集と調査地選定のための現地調査を実施することを課題とした。 2.研究調査内容とその成果 当初計画通り、マクロ調査とエリア調査の2側面から資料収集と分析をおこなった。 2-1.マクロ調査 (1)文献資料収集:県史、市町村史のほか、弘前市内の町会史、住宅地図を網羅し、都市機能の変遷と空間的変遷という視点から、明治期から現在までの弘前市の変化をあとづけた。その結果、明治期以降の町の変化が大きく3つの時期に区分できること、昭和50年代が都市機能・空間ともに大きな転換点であることが明らかになった。また、変遷のプロセスを地図化した。 (2)統計資料収集:津軽地域における人口動態および農林業の推移に関する資料収集と分析をおこなった。その結果、人口動態は三類型にほぼ収斂すること、その変化の時期は文献資料の分析によって明らかになった変化の時期と同調していることが明らかになった。 2-2.エリア調査 (1)北津軽広域調査:北津軽地域の柏村、金木町、中里町を中心に広域調査をおこない、それぞれの地域の歴史的変遷過程および近隣都市との関係について概観を把握した。 (2)弘前市町内会調査:マクロ調査による地域区分に基づいて、弘前市周辺町村および市内15町会と中心市街地商店街の住民を対象として、生業の変遷・住民の社会移動についてライフヒストリーを中心に聞き取り調査を実施した。 (3)津軽地域の若者調査:津軽地域在住の十代〜二十代の若者を中心に、社会関係・メディア利用、日常的な行動パターンなどについてインタビュー調査を実施した。 これらの成果の一部は、日本村落研究学会研究大会(平成15年10月於北海道栗山町)で口頭発表により公表した。発表題目および発表者は次の通りである。「岩木町B集落における機能集団の流動性(発表者:杉山祐子)」、「津軽地域の社会変容(発表者:山下祐介)」
|
Research Products
(1 results)