• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

佐藤内閣期の政策転換-「開発」と「福祉」を中心に-

Research Project

Project/Area Number 15330027
Research InstitutionDokkyo University

Principal Investigator

福永 文夫  獨協大学, 法学部, 教授 (60199255)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 天川 晃  放送大学, 教養部, 教授 (10009813)
雨宮 昭一  茨城大学, 人文学部, 教授 (90007766)
宮崎 隆次  千葉大学, 法経学部, 教授 (10113870)
稲継 裕昭  大阪市立大学, 大学院・法学研究科, 教授 (90289108)
宮崎 正康  東洋英和女学院大学, 国際社会学部, 教授 (70174167)
Keywords佐藤内閣 / 自民党 / 開発 / 福祉 / 社会党 / 地域 / 革新自治体
Research Abstract

平成16年度は、15年度と同様、研究会、関係者へのヒアリング、資料の検討・整理・分析を行うと同時に、研究会では先行研究者の報告、分担者の中間報告の一部を行った。以下、研究会日程を軸に説明する。
(平成16年)
7月24日 平成16年度打ち合わせおよび研究会1(久米郁男早稲田大学教授報告「第1次労働戦線統一-運動再訪:政治経済学の立場から」)
9月11日 研究会(鳴海正泰氏報告「自治体改革とは何か」)
11月1日〜2日 愛知揆一関係資料調査(村井)
11月27日 研究会II(二つの報告-有田「昭和30年代から40年代の家計における地域差」、吉次「戦後沖縄保守勢力にとっての佐藤政権期」をきき、討論を行った)。
(平成17年)
1月6日〜8日 国会図書館憲政資料室で、藤牧新平文書を調査・収集(福永)。
1月20日〜23日 研究会III-三木健(琉球新報記者、現同社副社長)、新垣善春、崎浜盛栄、仲宗根悟(復帰運動関係者)、我部政明(琉球大学教授)からヒアリング。現在原稿の校正中。あわせて次年度政治学会での報告について打ち合わせを行った。沖縄県公文書館で資料調査。
3月14日〜16日 田布施郷土館および町立図書館で佐藤栄作関係資料を調査。佐藤栄作関係資料および佐藤栄作文庫目録収集(福永)。

  • Research Products

    (1 results)

All 2004

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] 防衛庁・自衛隊史とオーラル・ヒストリー2004

    • Author(s)
      中島 信吾
    • Journal Title

      年報政治学

      Pages: 81-98

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi