2005 Fiscal Year Annual Research Report
両大戦間期交通・運輸史に関する総合的研究-都市交通と物流-
Project/Area Number |
15330071
|
Research Institution | Rikkyo University |
Principal Investigator |
老川 慶喜 立教大学, 経済学部, 教授 (10168841)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
渡邉 恵一 駒澤大学, 経済学部, 助教授 (00267387)
三木 理史 奈良大学, 文学部, 助教授 (60239209)
大島 久幸 高千穂大学, 経営学部, 助教授 (40327995)
松本 和明 長岡大学, 産業経営学部, 助教授 (20320880)
高嶋 修一 立正大学, 経済学部, 専任講師
|
Keywords | 両大戦間期 / 都市交通 / 貨物輸送 / 東京 / 大阪 / 地方都市 / 通運業 / 小運送 |
Research Abstract |
平成17年度は、15〜16年度における調査・研究を踏まえて、さらに本研究の課題に迫るべく、夏休みを中心に資料調査を実施し、研究会も年に10回ほど実施することができた。とくに、物流(小運送)の研究に大きな進展がみられた。 資料調査では、島根県松江市の市立郷土資料館に所蔵されている「原文助家文書」を調査し、主要なものを収集した。同家は、内国通運会社(日通)の支店を務めてきた家柄で、膨大な数にのぼる戦前期の通運関係資料を所蔵していた。それが郷土資料館に寄託されていたのである。郷土資料館の方々のご好意で、「原文助家文書」のほとんどを撮影した。ついで、物流資料館(日本通運の企業博物館)が所蔵する資料も収集することができた。同資料館には膨大な通運関係資料が所蔵されており、かつて日本通運の社史の執筆に利用されたようであるが、その後はほとんど利用されてこなかった。この資料を収集できたことは大きな収穫であった。 その他、東京大学経済学部図書館所蔵の「鉄道省文書」(通運業)についても整理を終えることができた。また、国立国会図書館、国立公文書館、龍谷大学図書館長尾文書、福岡県立文書館、西日本鉄道などの関係資料を収集することもできた。 また、平成17年度は本研究の最終年度であるので、代表者・分担者ともに自らの研究課題の仕上げに重点を置いた。そのため、4月からほぼ月に1回のペースで研究会を行い各自の研究報告を行ってきた。また、夏休みには合宿研究会を開催し、各自の研究を深めていった。その成果は、本研究の報告書(冊子体)に掲載されている。 こうして、本研究は終了するが、研究の成果は近い将来に単行本として刊行し、本研究の成果を社会に還元していきたいと考えている。
|
Research Products
(7 results)