2004 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
15330080
|
Research Institution | Kaetsu University |
Principal Investigator |
古賀 義弘 嘉悦大学, 経営経済学部, 教授 (30096812)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
渡辺 広明 嘉悦大学, 経営経済学部, 教授 (20210932)
平井 東幸 嘉悦大学, 経営経済学部, 教授 (30228762)
青山 悦子 嘉悦大学, 経営経済学部, 教授 (30296058)
和田 耕治 嘉悦大学, 経営経済学部, 助教授 (00350702)
草原 光明 日本大学, 経済学部, 教授 (10096802)
|
Keywords | 無錫市 / 慈恵市 / 家電メーカ / トヨタ自動車下請企業 / インキュベータ / 眼鏡産業 |
Research Abstract |
中国の産業・企業の調査(平成16年8月15〜23日)。主に無錫市・慈恵市に立地する企業への聞き取りと向上見学及び市の政策担当者との意見交換を中心とした調査を行う。無錫市では代表的企業として、小天鵞社(家電メーカーで主力商品として電気洗濯機を生産し現在中国では第4位)の製品開発、経営管理、企業戦略について「もはやハイアールを追い越すのは時間の問題である」との意気込みをもち、同国の典型的な成長企業の実態をみる。また慈恵しでは、同市に急速な産業集積を可能にした背景として金型工業が過去に成立しており、これらの工場経営者(職人層)が一定の自由化の中で資金供給を受けて自立・発展していったことを実証する。 第2回日中韓企業フォーラム(9月23〜25日無錫市)の基調講演への招待(古賀)。この会議は第1回大阪をうけて、3カ国間の企業進出にっいて、相互の協力し合い、情報を交換し、もって投資活動の活発化と緊密な経済交流促進を行うことを目的とするものである。基調講演では、日本企業が日韓へ進出する場合の留意点としていわゆる「資本の論理」のみではなく、当該国民の感情を傷つけないような言動を、社員のみならず企業自身が事前に周知すべきであるなどを述べ、その上で競争と協力関係を緊密にすべきとの提案を行う。 国内調査(第1回盛岡・宮古・花巻地方調査 平成17年2月25〜3月2日、第2回名古屋・福井地方調査 3月15〜18日)。第1回では地方都市における企業活性化政策と工場見学、インキュベータ関連施設の聞き取りにより、産業空洞化の下での企業経営の実態、自治体政策の現状等を調査。第2回は、トヨタ自動車関連の3次下請けの経営、福井・鯖江における眼鏡企業の対外競争下における対応・対策の実態を見て、現況を把握した。
|
Research Products
(3 results)