• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

大阪地域における中小企業問題と地域再生に関する研究

Research Project

Project/Area Number 15330103
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

森田 洋司  大阪市立大学, 大学院・文学研究科, 教授 (80086181)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鎌倉 健  大阪樟蔭女子大学, 人間科学部, 助教授 (30340631)
島 和博  大阪市立大学, 大学院・創造都市研究科, 教授 (50235602)
鈴木 洋昭  大阪樟蔭女子大学, 人間科学部, 教授 (90148198)
竹村 一夫  大阪樟蔭女子大学, 人間科学部, 助教授 (60243416)
Keywords中小零細企業 / 地域再生 / 都市の社会問題 / 人材育成 / 創造都市 / 都市における共生関係 / ユニバーサル・デザイン / 産業集積
Research Abstract

本研究(「大阪地域における中小企業問題と地域再生に関する研究」)は、平成15年から平成17年までの3ヵ年の予定で進められている研究である。本年度(平成15年)はこの研究の初年度であり、研究は主として(1)既存の研究のサーベイとそれをふまえた我々の研究仮説の理論的検討および(2)本研究のための基礎的な資料とデータの収集・整理という二つの方向で進められた。具体的には、(1)1990年代以降において、各種機関によって実施された、大阪地域の中小零細企業に関する調査報告を収集し、その調査結果の詳細な検討に基づいて、我々の研究課題の明確化と具体化をおこなった。
(2)本研究の中心課題の一つは、中小零細企業と地域の関係を国際比較の視点から捉えることにあるが、この課題の遂行のために、共生的中小企業群を中核に据えた地域再生を推し進めているイタリアの諸都市(具体的にはいわゆる「サード・イタリア」の中心都市であるミラノ、ボローニャ、ブレーシア)を訪問し、行政諸機関・企業・大学・職業学校等を視察し、関係者へのインタビューを行い、数多くの資料を収集した。これらの資料やデータは、現在、翻訳・整理中であり、平成16年度以降、詳細に検討・分析する予定である。
(3)本研究では大阪地域と国内の他の中小零細企業集積地域との比較研究も重要な課題であるが、この比較研究のための基礎データを収集するために、本年度は東京都の大田区と墨田区、佐賀県有田地域、沖縄県久米島を訪問し、関係諸機関へのインタビュー、現地視察、資料の収集を行った。
(4)大阪市内においても、中小零細企業の「衰退」が著しい臨海部(港区、大正区)を中心に、機械金属関係の中小零細企業への「予備的な」聞き取り調査を行った。
(5)大阪地域の機械金属関係の中小零細企業3000社を対象に、アンケート調査を実施した。データの分析は平成16年度中になされる予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 森田 洋司 編: "ユニバーサルデザインと商店街-天神橋三丁目商店街、巣鴨地蔵通り商店街からの考察-"大阪市立大学文学部社会学研究室. 160 (2004)

  • [Publications] 森田 洋司 編: "障害者の就労・雇用におけるユニバーサルデザインの可能性"大阪市立大学文学部社会学研究室. 109 (2004)

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi