• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

硝酸汚染飲料水の固体触媒法超高速浄化システムの構築

Research Project

Project/Area Number 15360425
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

奥原 敏夫  北海道大学, 大学院・地球環境科学研究科, 教授 (40133095)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉永 裕介  北海道大学, 大学院・地球環境科学研究科, 助手 (60322848)
Keywords硝酸イオンの還元 / 固体触媒 / パラジウム-銅合金 / パラジウム-銅クラスタ / 高濃度硝酸汚染水
Research Abstract

本研究では水中の有害成分である硝酸イオンの迅速かつ低コストな除去法として新規な固体触媒法を提案し、(1)工業排水中の高濃度硝酸の高速分解と(2)飲用水のための地下水中硝酸浄化を目指す。この方法は、従来のバイオ法にとって替わる将来の浄化法と期待でき、基礎および応用研究はまさに緊急な課題である。とくに、農業地域では畑作や畜産を原因とする地下水汚染が全国的に指摘されており、地域で用いてきた井戸が危険な状況にあることが顕在化してきた。
本年度の得られた成果は以下である。
(1)工業排水の浄化
5000から10000ppmの硝酸イオンを含む排水を浄化できる触媒を見出した。ニッケルをベースとする白金との複合金属は従来触媒をはるかに凌ぐ高い活性を有し、安定性にも優れていることを明らかにした。
(2)地下水の浄化
200ppm程度の硝酸イオンを含む地下水の浄化に有効な触媒の探索をおこなった。パラジウムと銅との合金あるいはそれらのクラスタ触媒を用いて硝酸イオンを無害な窒素へ変換でききることを見い出した。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] I.Mikami, Y.Sakamoto, Y.Yoshinaga, T.Okuhara: "Kinetic and Adsorption Studied on Hydrogenation of Nitrate in Water to Nitrogen over Pd-Cu Supported on Active Carbon"Appl.Catal.B : Environmetal.. 44. 79-86 (2003)

  • [Publications] I.Mikami, R.Kitayama, T.Okuhara: "Ultra-rapid Hydrogenation of High Concentrations of Nitrate Ions Catalyzed by Pt-Modified Ni Catalysts"Catal.Lett.. 91. 69-71 (2003)

  • [Publications] I.Mikami, Y.Yoshinaga, T.Okuahara: "Rapid Removal of Nitrate in Water by Hydrogenation with Zr-Modified Porous Ni Catalysts"Appl.Catal.B : Environmetal.. (印刷中). (2004)

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi