• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

分子生物学的手法を用いた細菌の定量とバイオガス発生メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 15380188
Research Institution独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構

Principal Investigator

竹中 昭雄  独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構, 畜産草地研究所・家畜生理栄養部, 室長 (40155031)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 梶川 博  独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構, 畜産草地研究所・家畜生理栄養部, 主任研究官
三森 真琴  独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構, 畜産草地研究所・家畜生理栄養部, 主任研究官
田島 清  独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構, 畜産草地研究所・家畜生理栄養部, 主任研究官 (80343953)
栗原 光規  独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構, 畜産草地研究所・家畜生理栄養部, 室長 (30355060)
長田 隆  独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構, 北海道農業研究センター・畜産草地部, チーム長 (90355090)
Keywords温暖化ガス / メタン / 水素 / ルーメン / 半導体センサー
Research Abstract

半導体センサー生体ガス測定システム(mBA-3000、(株)タイヨウ)を用いて、ウシの呼気中に含まれるメタン、水素および一酸化炭素ガス濃度を測定する手法を開発した。メタン濃度に関しては、同時にガスクロマトグラフィーを用いて測定し、半導体センサーを用いた値と比較した結果、0 100ppmの濃度範囲において非常によく相関していた。また、水素ガスとメタンガス濃度の間にはほとんど相関が見られなかったことから、水素ガスを完全に採取するのは難しいことが示唆された。畜舎内のメタンおよび炭酸ガス濃度を経時的に測定した結果、時間や場所によって炭酸ガス濃度が高くメタンガス濃度がそれほど高くない場合や、逆にメタンガス濃度が高く炭酸ガス濃度がそれほど高くない場合があり、畜舎内では、この両者のガス濃度は必ずしも常に一定の割合で推移しないことが明らかとなった。ルーメンにおけるメタンガス発生を抑制する物質をスクリーニングするための予備実験として、ルーメン内容液を30mlのバイアル瓶中で嫌気的に培養し、気相中に含まれるガス成分を半導体センサーを用いたガス測定システムで測定した。また、同時にバクテリオシンを生産する乳酸菌10株について、その培養液を加えて培養した。その結果、ルーメン内容液を24時間培養した後、気相中の水素ガス及びメタンガスを測定したところ、水素ガスは105 305ppmの範囲に、メタンガスは4700 5100ppmの範囲であった。また、乳酸菌培養液を加えてもその値にほとんど変化は見られなかった。

  • Research Products

    (7 results)

All 2004

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Fiber Digestion by Rumen Ciliate Protozoa2004

    • Author(s)
      Akio Takenaka, Kiyoshi Tajima, Makoto Mitsumori, Hiroshi Kajikawa
    • Journal Title

      Microbes and Environment 19・3

      Pages: 203-210

  • [Journal Article] 配列特異的SSUrRNA切断法を用いたウシルーメン細菌叢の定量的解析2004

    • Author(s)
      上野豊, 関口勇地, 田島清, 竹中昭雄, 鎌形洋一
    • Journal Title

      ルーメン研究会報 15・2

      Pages: 55-58

  • [Journal Article] Methane production of Ongole crossbreed and Limousin crossbreed young bulls under intensive feeding management in Indonesia2004

    • Author(s)
      Agung Purnomoadi, M.Y.Effendi, Edi Rainto, Kohji Higuchi, Mitsunori Kurihara
    • Journal Title

      Proceedings of the 11th AAAP Congress 2004 2

      Pages: 216-218

  • [Journal Article] Measurement of hydrogen and methane gas using semiconductor chip sensor, and its application for animal production and environmental analysis2004

    • Author(s)
      Akio Takenaka, Kiyoshi Tajima, Makoto Mitsumori, Hiroshi Kajikawa, Mitsunori Kurihara, Takashi Osada
    • Journal Title

      Proceedings of the 11th AAAP Congress 2004 3

      Pages: 432-434

  • [Journal Article] Methane and Nitrous Oxide Emission from Composting of Pig Manure2004

    • Author(s)
      Takashi OSADA, Yasuyuki FUKUMOTO, Makoto SHIRAISHI, Keiichi UCHIDA, Nobuyuki WAKIMOTO, Tadashi TAMURA, Makoto ISHIBASHI
    • Journal Title

      2004 CIGR International Conference

  • [Journal Article] 家畜ふんの堆積型堆肥化過程からの環境負荷ガス発生2004

    • Author(s)
      長田 隆, 田村 忠, 白石 誠, 石橋 誠, 福本 泰之
    • Journal Title

      第15回廃棄物学会研究発表会論文集

      Pages: 527-529

  • [Book] 難培養微生物研究の最新技術 未利用微生物資源へのアプローチ2004

    • Author(s)
      竹中 昭雄 他
    • Total Pages
      265
    • Publisher
      シーエムシー出版

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi