• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

分子生物学的手法を用いた細菌の定量とバイオガス発生メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 15380188
Research InstitutionNational Agricultural and Bio-oriented Research Organization

Principal Investigator

竹中 昭雄  独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構, 畜産草地研究所・家畜生理栄養部, 室長 (40155031)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 梶川 博  独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構, 畜産草地研究所・家畜生理栄養部, 主任研究官
三森 真琴  独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構, 畜産草地研究所・家畜生理栄養部, 主任研究官
田島 清  独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構, 畜産草地研究所・家畜生理管理部, 主任研究官 (80343953)
長田 隆  独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構, 北海道農業研究センター・畜産草地部, チーム長 (90355090)
Keywordsメタン / PCR / 半導体センサー / 温室効果ガス / 消化管微生物
Research Abstract

半導体センサーを用いて、反芻動物から発生するメタン、水素ガス濃度を経時的に測定できる装置を新たに開発した(mBA-5000)。本装置はバッテリーでも駆動することができる装置で、メタン及び水素ガスを10秒おきに、メタンを1 1000ppm、水素を1 100ppmの感度で測定することが可能であり、約20時間分のデータを蓄積してシリアルポートを介してコンピューターに取り込むことができる。代謝チャンバーに収容した生後33 35ヶ月齢のホルスタイン種雌ウシ(体重600 700kg)に低水分イタリアンライグラスサイレージ及び配合飼料を主体とした飼料を給与し、本装置をウシの顔面上部約1mに設置し、飼料給与前から給与後約6時間までメタン及び水素ガス濃度を測定した。その結果、飼料給与開始後5 15分後から水素ガスの発生が見られ、飼料給与後約30分で最高値に達した。最高値は20 90ppmと個体によって異なるが最高値に達するまでの時間はほぼ同じである。また、どの個体も飼料給与後約150分で水素濃度は0ppmとなり、次回の飼料給与まで水素ガスを検出しなかった。一方、メタンは飼料給与後約1時間で1000ppm近くまで増加し、その後濃度は減少するが、常に500 700ppmの濃度を保っていた。ルーメン内容液中のメタン菌は、16SrDNAあるいはメチルコエンザイムMレダクターゼαサブユニット(MCR)の塩基配列を用いたプライマーによるPCR法によって検出できるが、実際のルーメン液よりメタン菌を定量するためにはプライマーの設計等についてさらに検討を加える必要があることが明らかとなった。

  • Research Products

    (6 results)

All 2006 2005

All Journal Article (4 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Influence of temperature and pH on fermentation patterm and methane production in the rumen simulating fermenter (RUSITEC).2006

    • Author(s)
      Raghavendra Bhatta, Kiyoshi Tajima, Mitsumori Kurihara
    • Journal Title

      Asian-Austlarian Journal of Animal Science 19・3

      Pages: 376-380

  • [Journal Article] Real-Time PCR Detection of the Effects of Protozoa on Rumen Bacteria in Cattle.2006

    • Author(s)
      Yuhei Ozutsumi, Kiyoshi Tajima, Akio Takenaka, Hisao Itabashi
    • Journal Title

      Current Microbiology 52・2

      Pages: 158-162

  • [Journal Article] Animo acids antagonistic to the amino acids inhibitory for growth rate of mixed ruminal bacteria.2005

    • Author(s)
      Hiroshi Kajikawa, Makoto Mitumori, Kiyoshi Tajima, Mitsunori Kurihara
    • Journal Title

      Journal of Dairy Science 88・7

      Pages: 2601-2603

  • [Journal Article] ルーメンプロトゾアの繊維分解酵素とその遺伝子解析2005

    • Author(s)
      竹中昭雄, 板橋久雄
    • Journal Title

      栄養生理研究会報 49・1

      Pages: 65-79

  • [Book] Non-CO2 Greenhouse Gases (NCGG-4)(coordinated by A.van Amstel) 20052005

    • Author(s)
      Takashi OSADA, Yasuyuki FUKUMOTO, Tadashi TAMURA, Makoto SHIRAISHI, Makoto ISHIBASHI
    • Total Pages
      105-111
    • Publisher
      Millpress, Rotterdam, ISBN 90 5966 043 9
  • [Book] 続・環境負荷を予測する(波多野隆介・犬伏和之編)(博友社)ISBN4-8268-0202-12005

    • Author(s)
      長田 隆
    • Total Pages
      205-220
    • Publisher
      博友社、ISBN4-8268-0202-1

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi