2005 Fiscal Year Annual Research Report
インターネットを用いた大学生禁煙化プロジェクトの有効性の評価
Project/Area Number |
15390199
|
Research Institution | Nara Women's University |
Principal Investigator |
高橋 裕子 奈良女子大学, 保健管理センター, 教授 (00346305)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中原 俊隆 京都大学, 大学院・医学研究科, 教授 (70250181)
川上 憲人 岡山大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (90177650)
中道 實 奈良女子大学, 人間文化研究科, 教授 (40067690)
|
Keywords | 大学敷地内禁煙 / 喫煙対策 / タバコ販売 / 大学生喫煙率 / 無償禁煙支援プログラム / 禁煙成果 |
Research Abstract |
1 大学禁煙化プロジェクトの利用状況調査 2003年10月から2005年9月末までの24ヶ月間に問い合わせや利用申し込みなどで連絡してきた193大学を対象に、各大学における大学禁煙化プロジェクトの利用希望項目や利用状況を調査した。 2 全国国立大学法人喫煙対策実施状況調査 すべての国立大学法人に対してHP入力による調査を実施した。調査内容は大学の喫煙対策の現状(健康増進法実施前後の2003年4月と2004年9月の状況)、構内でのタバコ販売、喫煙対策推進のための学内組織、喫煙対策実施後の利点と問題点、学生への教育、学生及び教職員の喫煙率、禁煙支援状況とした。86国立大学法人中84大学から回答を得た。2003年4月にキャンパス全体で建物内禁煙を実施していたのは4大学で2004年9月には16大学と増加していた。学内でタバコの販売をしていない大学は2003年の12大学から2004年には24大学に増加したが、タバコ自動販売機が48校において設置されていた。38大学で保健管理スタッフが喫煙対策推進組織に加わっていた。大学生の喫煙率は学年が進むほど増加していた。18年度に再度調査の予定である。 3 大学生への禁煙支援成果調査 2003年10月〜2005年10月までの2年間に本プロジェクトにて無償禁煙支援プログラムを提供した大学生のうち、プログラム申し込み後6ヶ月以上経過した376名(男277名、女99名)のデータを各大学から収集した。6ヶ月経過時点で禁煙している(断面禁煙者)は男子学生70名、女子学生4名で禁煙率は追跡不能者を喫煙とみなす厳しい判断基準にては男子学生25.3%、女子学生の24.2%、追跡不能者を除外する判断基準では男子学生44.6%、女子学生の35.3%とであった。なお男子学生の120人(43.3%)、女子学生の31人(31.3%)'が半年後には追跡されていない状況であった。18年度は詳細な分析を行う。
|