2003 Fiscal Year Annual Research Report
日本人における循環器疾患の発症要因に関する大規模コホート研究
Project/Area Number |
15390209
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | Jichi Medical University |
Principal Investigator |
石川 鎮清 自治医科大学, 医学部, 講師 (70306140)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
長嶺 伸彦 自治医科大学, 医学部, 助教授 (20275689)
黒木 茂広 自治医科大学, 医学部, 助教授 (80245042)
梶井 英治 自治医科大学, 医学部, 教授 (40204391)
濱崎 圭三 自治医科大学, 医学部, 助手 (90306142)
苅尾 七臣 自治医科大学, 医学部, 講師 (60285773)
|
Keywords | 脳卒中 / 心筋梗塞 / 脳卒中病型分類 / 喫煙 / 前向き研究 / コホート研究 / 発症要因 / 日本人 |
Research Abstract |
日本人における脳卒中および心筋梗塞の発症要因について検討するために住民ベースの多施設共同の前向き研究を行っている。住民健診の場を利用し、平成4年から平成7年に全国12地区でベースラインデータの収集を行っており、全対象者は12,490人である。 平成14年3月31日現在までの平均追跡期間7.8年における発症は、脳卒中は341例、心筋梗塞は60例で、そのうち脳卒中、心筋梗塞、悪性腫瘍の既往のある対象者を除いた場合、脳卒中は303例、心筋梗塞は52例であった。脳卒中の病型では、脳出血73例、脳梗塞186例、くも膜下出血43例、不明1例であった。 全対象者のうち血圧、身長、体重のデータがあり、アンケートで脳卒中、心筋梗塞の既往があるものを除いた男性4,237人、女性6,685人について検討を行った。年齢は男性は平均55.0歳±11.9歳、女性は平均55.3歳±11.1歳であった。高血圧は≧140/90mmHgとし、肥満はBMI≧25kg/m^2、非肥満はBMI<25kg/m^2として、脳卒中発症のリスクを検討した。脳卒中の発症はカルテより24時間以上持続する神経学的欠損の存在とし、発症の確定は独立した症例判定委員会で行った。 平均追跡期間は7.8年で、脳卒中は男性152例、女性127例が確定した。男性では、肥満で高血圧の脳卒中になるリスクは3.2(95%CI:1.2-8.7)で、非肥満では、1.9(1.3-2.8)であった。女性では、肥満で高血圧の脳卒中になるリスクは1.7(0.8-3.5)で、非肥満では、2.5(1.7-3.9)であった。高血圧は、男性では、肥満の方が、非肥満より脳卒中のリスクが増加していたが、女性では非肥満の方がリスクが増加していた。女性では肥満で高血圧が脳卒中のリスクとなってはいなかった。
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] 石川鎮清: "自殺者の疫学:JMSコホート研究"厚生の指標. 49巻15号. 16-21 (2002)
-
[Publications] Ishikawa S: "The Jichi Medical School Cohort Study : Design, and Standardizd Mortality Ratios."J Epidemiolgy. vol.12. 408-417 (2002)