• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

トランスジェニックマウス前立腺癌モデルにおけるDNAマイクロアレイ解析

Research Project

Project/Area Number 15390494
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

酒井 英樹  長崎大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師 (40235122)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井川 掌  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助手 (40295069)
金武 洋  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (50100839)
Keywords前立腺癌 / トランスジェニックマウス / cDNAマイクロアレイ解析 / β-microseminoprotein / PSP94
Research Abstract

トランスジェニックマウス前立腺癌モデルにおける腫瘍組織の遺伝子発現プロファイルを明らかにするために、マイクロアレイ解析を中心とした検討を行い、現在までに以下の結果を得た。
(1)組織型の検討では、腺管構造の乏しい低分化腺癌の頻度が高かった。
(2)フローサイトメトリーでは、ほとんどの腫瘍がaneuploidを示し、%S期+%G2M期が23%であり、高い増殖能が示唆された。
(3)25〜30週齢のマウスから摘出した、均一な腫瘍組織を用いてcDNAマイクロアレイ解析を行った。その結果、神経内分泌腫瘍関連遺伝子(chromogranin A、synaptosomal associated protein 25(SNAP25)、他)、Ca^<2+>代謝、Na、Kチャンネル関連遺伝子(Calcium channel, voltage-dependent, alpha2/delta subunit 1、Calcitonin receptor、他)、細胞骨格・細胞間コミュニケーション関連遺伝子(Cadherin 13、Myosin, heavy polypeptide 1、Microtubule-associated protein tau、他)、細胞増殖・シグナル伝達関連遺伝子(Nephroblastoma overexpressed gene、Protein kinase inhibitor beta, cAMP dependent, testis specific、他)、癌遺伝子などの発現上昇がみられた。
今後、再燃に関わる遺伝子発現の変化を明らかにする予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2005

All Journal Article (2 results)

  • [Journal Article] Knock-in of SV40 Tag oncogene in a mouse adenocarcinoma of the prostate model demonstrates advantageous features over the transgenic model2005

    • Author(s)
      Duan W, Gabril MY, Moussa M, Chan FL, Sakai H, Fong G, Xuan J
    • Journal Title

      Oncogene 24・9

      Pages: 1510-1524

  • [Journal Article] A novel knock-in prostate cancer model demonstrates biology similar to human prostate cancer and suitable for preclinical studies2005

    • Author(s)
      Gabril MY, Duan W, Wu G, Moussa M, Izawa JI, Panchal CJ, Sakai H
    • Journal Title

      Molecular Therapy 11・3

      Pages: 348-362

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi