Research Abstract |
これまでに(前年度の検討)で,通常食飼育下におけるLipoprotein lipase(LPL)遺伝子導入(Tg)ウサギの耐糖能に関する検討で,糖負荷試験,インスリン負荷試験,グルコースクランプ試験等の結果から,LPL Tgウサギではインスリンに対する感受性が増加していることが示唆された。LPLの過剰発現によりインスリン抵抗性が認めらたとするこれまでのLPL Tgマウスでの報告に対して興味深いと考えられる。本年度では,さらに高脂肪食飼育下でのLPL Tgウサギにおける耐糖能について検討を行った。 実験に用いた高脂肪食は10%の脂肪(コーンオイル:ラード=2:1)を含んでおり,これを16週間負荷して,体重の推移,血漿脂質,耐糖能に及ぼす影響を検討した。高脂肪食負荷による体重の推移にはLPL Tgウサギと対照群の間で差は認められなかった。血中のグルコースおよびインスリンの値は,高脂肪食負荷により対照群で上昇したのに対し,LPL Tgウサギでは上昇は見られず実験開始前と同様の値を示した。高脂肪食負荷後の糖負荷試験では,血中のグルコース,インスリンおよびFFAのいずれもLPL Tgウサギで低く,曲線下面積は有意に低値を示した。また,MRIによる観察で,腹腔内の脂肪沈着がLPL Tgウサギで少ないことが観察された。実際に,剖検を行って脂肪の重量を測定したところ,LPL Tgウサギの脂肪重量は対照群に比べ有意に少なかった。さらに,病理学的観察では,LPL Tgウサギの腹腔内の脂肪細胞の大きさが対照群の脂肪細胞に比べ小さいこと,肝臓ではTGの沈着によると考えられる脂肪肝を生じていることが観察された。以上のことから,LPL Tgウサギでは高脂肪食負荷による肥満が抑制されること,さらには高脂肪食負荷により誘導されるインスリン抵抗性など耐糖能異常に対して抑制性であることが示唆された。
|