• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

全国地形・地盤ディジタルマップの広域ハザード評価への適用性に関する研究

Research Project

Project/Area Number 15510155
Research InstitutionThe Association for Earthquake Disaster Prevention

Principal Investigator

若松 加寿江  財団法人震災予防協会, 研究員 (10132789)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松岡 昌志  独立行政法人防災科学技術研究所, 地震防災フロンティア研究センター, 研究員 (80242311)
長谷川 浩一  独立行政法人防災科学技術研究所, 地震防災フロンティア研究センター, 研究員 (20360381)
KeywordsGIS / 地形分類 / 地盤 / 表層地質 / 地震動増幅特性 / 傾斜 / ダム堆砂量
Research Abstract

1.全国地形・地盤ディジタルマップを利用した地盤の平均S波速度推定手法の開発
日本全国の任意の地点での地盤増幅特性を評価するために,S波速度資料が得られている全国約2000地点について,深さ30mまでの地盤の平均S波速度(AVS30)と微地形区分との関係を検討した。微地形の判読は,全国地形・地盤ディジタルマップの分類に従い,目視判読により正確に行った。その結果,微地形ごとのAVS30は,地盤の形成過程や堆積環境に起因する違いが認められ,標高,傾斜,古い時代に形成された山地・丘陵からの距離を説明変量とした回帰式によって,AVS30が比較的精度良く推定できることを示した。さらに,地形・地盤ディジタルマップを利用して日本全国のAVS30分布図を示した。これにより,AVS30と地盤の増幅度に関する既往の経験式を用いて,日本全国任意の地域での地盤の増幅度を均等均質な精度で簡便に推定できる可能性が示された。
2.全国の山地の崩れやすさの広域評価手法の開発
土砂災害の素因となる「山地の崩れやすさ」を広域で把握することを目的として,ダム堆砂量の全国的データベースを新たに構築し,堆砂グラフから計測された比堆砂量と地質や標高データから計測された各種地形量との関係,荒廃地域の有無による地形量や比堆砂量の違いを示した。それらの結果に基づいて,全国地形・地盤ディジタルマップに含まれる平均メッシュ傾斜と表層地質を用いて,ダムの比堆砂量を簡便に推定する手法を提案した。提案する手法を国土数値情報の流域ポリゴンと全国地形・地盤ディジタルマップに適用して,全国の堆砂量ポテンシャルマップを作成した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2005 2004

All Journal Article (3 results)

  • [Journal Article] 日本全国地形・地盤分類メッシュマップによる地盤の平均S波速度の推定2005

    • Author(s)
      松岡昌志, 若松加寿江, 藤本一雄, 翠川三郎
    • Journal Title

      2004年度日本地震工学会大会-2004梗概集

      Pages: 324-325

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 日本全国地形・地盤分類メッシュマップの微地形区分と地盤の平均S波速度との関係2004

    • Author(s)
      松岡昌志, 若松加寿江, 藤本一雄, 翠川三郎
    • Journal Title

      2004年度日本建築学会大会学術講演会学術講演梗概集 B2

      Pages: 555-556

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Nationwide Site Amplification Zonation Study Using Japan Engineering2004

    • Author(s)
      Matsuoka, M.Wakamatsu, K
    • Journal Title

      Proc., 13th World Conf. on Earthquake Engineering, Vancouver (CD-ROM)

      Pages: 1648

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi