Research Abstract |
ポリ-L-乳酸と生体吸収性ガラス繊維を複合すれば,ポリ-L-乳酸より機械的強さが大きくなり,さらに弾性率も大きな生体吸収型骨接合材が開発可能と考えられる.そのため,我々は,生体吸収性繊維として,K_2O-CaO-TiO_2-SiO_2(KCTS)系ガラス繊維の検討を行ってきたが,KCTS系ガラスでは,純水中および擬似体液中でのアルカリ成分の溶出が少なく,このアルカリ成分の溶出がポリ-L-乳酸分解時のpH低下の抑制に有効に働かないことから,新たなガラス繊維の開発が必要であると考えられた. そこで,生体吸収性ガラスとしてKCTSガラス繊維のK_2Oを一部Na_2Oで置喚した新しい生体材料用ガラス繊維の試作および性質を調べることを目的とし,Na_2O-K_2O-CaO-TiO_2-SiO_2(NKCTS)系ガラスのガラス化を試みた。 その結果,NCTS系ガラスのガラス化範囲は,TiO_2添加率10,15mass%では,いずれもSiO_2,60〜70,CaO,10〜20,Na_2O,10〜30mass%であった.また,NCTS系ガラスにTiO_2を添加するとTiO_2添加率が大きくなるに従い,ガラス化範囲が広くなった.一方,ガラス化温度を大きくするとガラス化範囲が広くなった.しかし,NCTS系ガラスはいずれの組成においてもガラスの粘性が低く,繊維化が難しいことがわかった. 以上のことより,TiO_2含有率の異なるNCTS系ガラスの繊維化のための組成はSiO_2,70,CaO,10,Na_2O,20mass%にTiO_2を添加させたものとすることとした. 今後,TiO_2含有率の適正な含有量を検討し,NKCTS系ガラスの繊維化をすすめ,擬似体液への溶出試験をおこない,生体への為害性についての検討する予定である.
|