2017 Fiscal Year Annual Research Report
GISの標準コアカリキュラムと知識体系を踏まえた実習用オープン教材の開発
Project/Area Number |
15H01782
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
小口 高 東京大学, 空間情報科学研究センター, 教授 (80221852)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 地理情報科学 / 教育 / 実習 / 教材 / ソフトウエア |
Outline of Annual Research Achievements |
大学3~4年生を対象としたGISのオンライン実習のための教材を整備し、大学の授業や講習会等で試験運用した。教材の公開にあたっては、独自のドメイン(http://gis-oer.csis.u-tokyo.ac.jp/)を取得し、GitHubを通じて正式公開に向けた試験公開(第1段階の公開)を行った。また、教材の活用状況を評価するために、前年度に課題となった外部ツールの仕様変更に対応しているオープンソースのプラグインを新たに用いて、活用状況を評価するシステムを構築した。 教材の主要な内容は、GISの基本に関する総括的な書籍である「GISスタンダード」に沿っており、地理系の学部や関連学科における実習授業と対応させるようにした。これとは別に、インターネットを通じてGISを利活用するためのWeb GISに関する教材と、地形データを3Dプリンターで可視化するための手法に関する教材も整備した。インターネットを通じたGIS利活用のための教材は、WebGISと関連するツールを利用して、地理情報を可視化する手法や配信する手法を解説した。地形データを用いた3Dプリントのための教材では、GISのデータを3Dデータに変換する手法や、3Dプリントの手順を解説した。 前年度からの継続の実践として、「GISスタンダード」と対応した教材を東京大学地球惑星環境学科などの授業において実際に試用し、アンケートなどを通じて利用者からのフィードバックを得た。今年度の授業では、前年度の事例を踏まえて改良した教材を用いたため、課題であった実習の難易度が軽減されたことが確認できた。 さらに、教材に将来的に応用できる可能性がある地理情報システムを用いた応用研究を、研究協力者の早川裕弌氏や瀬戸寿一氏らとともに進めた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本研究の主要なプロダクトであるGISスタンダードに沿ったGIS実習用の教材の開発と、GISのコアカリキュラムを補足するような新たな教材の開発が、雇用した特任研究員と教員との連携により進み、GISとその関連技術を含む体系的な実習用教材が整備できた。また、大学の実習授業での本教材の活用も進み、アンケート調査によって、GIS初学者が利用しやすい教材に改善されたことも示された。
|
Strategy for Future Research Activity |
整備された教材を用いた実習授業の教育効果を調査し、GIS学習の効率化のための要因を、できるだけ詳細に検討する。また、使用しているソフトウエアのバージョンアップへの対応や、プログラミング言語を用いたGISの機能のカスタマイズに関する教材なども整備していく。
|
Research Products
(24 results)