2018 Fiscal Year Annual Research Report
Refinement and utilization of the Corpus of Historical Japanese through multilayered extension
Project/Area Number |
15H01883
|
Research Institution | National Institute for Japanese Language and Linguistics |
Principal Investigator |
小木曽 智信 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, 言語変化研究領域, 教授 (20337489)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松本 裕治 奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 教授 (10211575)
市村 太郎 常葉大学, 教育学部, 講師 (10701352)
村上 謙 関西学院大学, 文学部, 教授 (20431728)
冨士池 優美 玉川大学, 文学部, 准教授 (20510572)
鴻野 知暁 東京大学, 大学院総合文化研究科, 助教 (30751515)
岡島 昭浩 大阪大学, 文学研究科, 教授 (50194345)
田中 牧郎 明治大学, 国際日本学部, 専任教授 (90217076)
高田 智和 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, 言語変化研究領域, 准教授 (90415612)
松崎 安子 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, 言語変化研究領域, プロジェクトPDフェロー (50581724)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 日本語史 / コーパス / アノテーション / 自然言語処理 |
Outline of Annual Research Achievements |
計画通り「上代グループ」「和歌グループ」「近世グループ」「近代グループ」および「言語処理グループ」の5つのグループで研究活動を行った。 【上代グループ】は、既に公開した『万葉集』のコーパスを活用した文法研究を行ない、学会発表・論文としての出版を行った。【和歌グループ】は、八代集テキストのコーパス化を完了し、短単位データを整備してコーパス検索アプリケーション「中納言」上で公開を開始した。【近世グループ】は、近松の世話物浄瑠璃のテキストに対して形態論情報の修正と掛詞情報のアノテーションを行った。また、洒落本・人情本における洒落・掛詞・振り仮名について多重形態論情報を付与し「中納言」上で公開を開始した。また、人情本・洒落本コーパスを活用した研究活動を行った。【近代グループ】は、選定した明治初期口語資料の形態論情報付与を完了し、「中納言」上ので公開を開始した。また、『東洋学芸雑誌』についても形態論情報の付与を完了し、『日本語歴史コーパス 明治大正編Ⅰ雑誌』の一部に組み込んで公開を行った。また、これらのコーパスを活用した研究を行った。【言語処理グループ】は、拡張した「形態論情報データベース」上で原文情報と多重の形態論情報を編集するためのシステムの整備を行って「中納言」での公開をサポートした。 上記の各グループは、国立国語研究所の共同研究プロジェクト「通時コーパスの構築と日本語史研究の新展開」と連携して活動を行い、公開研究集会「通時コーパス」シンポジウム2019を共同で開催した。また、「中納言」での公開は、同プロジェクトと国立国語研究所コーパス開発センターの共同によるものである。 以上により、本研究課題で計画していたコーパスの拡張を完了した。「近松」等、計画終了時点で未公開分のコーパスは2019年度中に公開の予定である。
|
Research Progress Status |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(18 results)