• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Regulation of food factor sensing by functional RNAs

Research Project

Project/Area Number 15H02448
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

立花 宏文  九州大学, 農学研究院, 教授 (70236545)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2020-03-31
Keywords食品因子 / センシング / 機能性RNA / マイクロRNA / 分子認識
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題では、食品因子により発現調節を受ける機能性RNAならびに機能性RNAにより調節される食品因子センシングを明らかにすることにより、「食品因子の生体内感知・機能性発現における機能性RNAの役割」を解明することを目的としている。
昨年度緑茶カテキンEGCGによるマクロファージの極性変化の誘導にLet-7bが関与していることを見出したことを踏まえ、そのメカニズムの解析を行なった結果、EGCG受容体67LRを介したシグナル伝達経路の活性化が関与していることを明らかにした。
EGCGの血管内皮細胞を介した機能性発現機構としてエクソソーム/マイクロRNAを仲介分子とする機能性伝達経路を想定した検討を行った。血管内皮細胞に対するEGCGを作用させた血管内皮細胞由来エクソソーム中のマイクロRNAを解析した結果、100種類以上のマイクロRNA量が増加し、低下したマイクロRNAは観察されなかった。また、EGCGを作用させた血管内皮細胞由来エクソソームを急性肺障害モデルマウスに投与したところ、肺における特定の炎症性サイトカインの発現が抑制されることを見出した。
デルフィニジンの機能性発現に関与する分子として同定したタンパク質のマイクロRNA発現調節作用機序について検討した結果、本分子の発現を抑制したメラノーマ細胞に対してデルフィニジンの細胞増殖抑制作用が消失するとともに多くのマイクロRNAの発現調節作用も影響を受けることを見出した。また、デルフィニジンの腸管上皮細胞を介した機能性発現機構としてエクソソーム/マイクロRNAを仲介分子とする機能性伝達経路を想定した検討を行った。その結果、デルフィニジンを作用させた腸管上皮様細胞株由来のエクソソーム中の特定のマイクロRNA発現量が増加すること、また、このエクソソームを作用させた細胞において特定のマイクロRNA量が増加することを明らかにした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

下記の通り、各検討項目において順調に成果を示したことから概ね順調に進展していると判断した。
1)EGCGのLet-7bを介したマクロファージの極性調節作用に関与する細胞内シグナル伝達経路の一端を明らかにした。
2)EGCGの血管内皮細胞を介した機能性発現機構としてエクソソーム/マイクロRNAが関与する可能性を見出した。
3)デルフィニジンの腸管上皮様細胞を介した機能性発現機構としてエクソソーム/マイクロRNAが関与する可能性を見出した。

Strategy for Future Research Activity

2019年度は本年度の成果も踏まえ、下記の研究を推進する。
EGCGの血管内皮細胞におけるマイクロRNA発現調節メカニズムの解明。
EGCGが発現量を増加させた血管内皮細胞エクソソーム中のマイクロRNAの機能とその標的分子の解明。
デルフィニジンが腸管上皮様細胞で増加させたエクソソーム中のマイクロRNAの機能とその標的分子の解明。
デルフィニジンの腸管上皮様細胞におけるマイクロRNA発現調節メカニズムの解明。

  • Research Products

    (55 results)

All 2018

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (44 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 10 results) Book (6 results)

  • [Journal Article] Jun Nishihira A randomized, placebo-controlled study on the safety and efficacy of daily ingestion of green tea (Camellia sinensis L.) cv. “Yabukita” and “Sunrouge” on eyestrain and blood pressure in healthy adults2018

    • Author(s)
      Mari Maeda-Yamamoto , Mie Nishimura, Nobuyoshi Kitaichi, Atsushi Nesumi, Manami Monobe, Sachiko Nomura, Yukihiko Horie, Hirofumi Tachibana
    • Journal Title

      Nutrients

      Volume: 10 Pages: 569

    • DOI

      10.3390/nu10050569

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Saturated fatty acid inhibits anti-obesity effect of green tea.2018

    • Author(s)
      Shuya Yamashita, Asami Hirashima, I-Chian Lin, Jaehoon Bae, Kanami Nakahara, Motoki Murata, Shuhei Yamada, Motofumi Kumazoe, Ren Yoshitomi, Mai Kadomatsu, Yuka Sato, Ayaka Nezu, Ai Hikita, Konatsu Fujino, Kyosuke Murata, Mari Maeda-Yamamoto and Hirofumi Tachibana
    • Journal Title

      Sci. Rep.

      Volume: 8 Pages: 10023

    • DOI

      10.1038/s41598-018-28338-5

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] O-Methylated catechins from "Benifuuki" green tea reduce serum levels of lectin-like oxidized low-density lipoprotein receptor-1 ligands containing apolipoprotein B: a double-blind placebo-controlled randomized trial2018

    • Author(s)
      Masahiro Miyawaki, Hiroyuki Sano, Hisashi Imbe, Reiko Fujisawa, Keiji Tanimoto, Jungo Terasaki, Mari Maeda-Yamamoto, Hirofumi Tachibana, Akihisa Imagawa, Toshiaki Hanafusa
    • Journal Title

      Nutrients

      Volume: 10 Pages: 924

    • DOI

      10.3390/nu10070924

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Inhibition of amyloid fibril formation in the variable domain of <lambda>6 light chain mutant Wil caused by the interaction between its unfolded state and epigallocatechin-3-O-gallate2018

    • Author(s)
      Yoshito Abe, Naoki Odawara, Nantanat Aeimhirunkailas, Hinako Shibata, Naoki Fujisaki, Hirofumi Tachibana, Tadashi Ueda
    • Journal Title

      Biochim Biophys Acta Gen. Subj.

      Volume: 1862 Pages: 2570-2578

    • DOI

      10.1016/j.bbagen.2018.08.006.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Postprandial glycaemia-lowering effect of a green tea cultivar Sunrouge and cultivar-specific metabolic profiling for determining bioactivity-related ingredients2018

    • Author(s)
      Masafumi Wasai, Yoshinori Fujimura, Haruna Nonaka, Ryo Kitamura, Motoki Murata, and Hirofumi Tachibana
    • Journal Title

      Sci. Rep.

      Volume: 8 Pages: 16041

    • DOI

      10.1038/s41598-018-34316-8

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ユーグレナ摂取による廃用性筋萎縮抑制作用2018

    • Author(s)
      疋田愛、禰津彩香、村田京介、村田希、中島綾香、 鈴木健吾、 立花宏文
    • Organizer
      第72回日本栄養・食糧学会大会
  • [Presentation] 緑茶ポリフェノールEGCGのSrc依存的ながん細胞死誘導2018

    • Author(s)
      門松舞、熊添基文、立花宏文
    • Organizer
      第72回日本栄養・食糧学会大会
  • [Presentation] べにふうき緑茶とエリオジクチオール配糖体の機能性フードペアリング2018

    • Author(s)
      藤野小夏、吉本孝憲、篠田有希、岡田賢次、藤村由紀、立花宏文
    • Organizer
      第72回日本栄養・食糧学会大会
  • [Presentation] 緑茶カテキンEGCGの血栓症予防因子TFPI発現促進作用とそのメカニズム2018

    • Author(s)
      吉富廉、十時繁幸、高倉卓也、上崎浩克、山下修矢、熊添基文、立花宏文
    • Organizer
      第72回日本栄養・食糧学会大会
  • [Presentation] 大豆イソフラボンの骨破壊抑制作用に関与するマイクロRNA2018

    • Author(s)
      立花宏文、林イチェン、山下修矢
    • Organizer
      不二たん白質研究振興財団第21回研究報告会
  • [Presentation] 機能性デザインフードの開発について2018

    • Author(s)
      立花宏文
    • Organizer
      第28回西日本食品産業創造展’18
  • [Presentation] 腫瘍血管内皮細胞における cGMP の機能解析とその応用2018

    • Author(s)
      熊添基文、立花宏文
    • Organizer
      第22回生物機能研究会
  • [Presentation] 緑茶カテキンEGCGの血栓症予防因子TFPI発現調節作用とそのメカニズム2018

    • Author(s)
      吉富廉、十時繁幸、高倉卓也、上崎浩克、山下修矢、熊添基文、藤村由紀、立花宏文
    • Organizer
      第22回生物機能研究会
  • [Presentation] 緑茶カテキンEGCGのメラノーマ幹細胞形質阻害作用に関与する分子の同定2018

    • Author(s)
      村田京介、山田脩平、藤村由紀、立花宏文
    • Organizer
      第22回生物機能研究会
  • [Presentation] べにふうき緑茶とエリオジクチオール配糖体の組み合わせによる抗アレルギー作用の増強2018

    • Author(s)
      藤野小夏、吉本孝憲、篠田有希、岡田賢次、藤村由紀、立花宏文
    • Organizer
      化学関連支部合同九州大会
  • [Presentation] 葉酸機能発現におけるFOLR3の役割2018

    • Author(s)
      梅晨怡、中山魁、林庭安、藤村由紀、立花宏文
    • Organizer
      化学関連支部合同九州大会
  • [Presentation] 緑茶成分EGCGのがん細胞致死誘導作用におけるSrcの関与2018

    • Author(s)
      門松舞、熊添基文、藤村由紀、立花宏文
    • Organizer
      化学関連支部合同九州大会
  • [Presentation] エリオジクチオールはウーロンホモビスフラバンBの多発性骨髄腫細胞に対するアポトーシス誘導作用を増強する2018

    • Author(s)
      林庭安、清水友貴、吉本孝憲、裵宰焄、熊添基文、藤村由紀、立花宏文
    • Organizer
      化学関連支部合同九州大会
  • [Presentation] メタボリックプロファイリング法を用いた緑茶品種「サンルージュ」の認知機能低下抑制作用を担う成分の同定2018

    • Author(s)
      佐藤由佳、北村稜、藤村由紀、立花宏文
    • Organizer
      化学関連支部合同九州大会
  • [Presentation] 緑茶カテキンEGCGのがん幹細胞形質阻害作用に関与する遺伝子の同定2018

    • Author(s)
      村田京介、山田脩平、藤村由紀、立花宏文
    • Organizer
      化学関連支部合同九州大会
  • [Presentation] プロシアニジンC1の抗メラノーマ作用とその作用機序2018

    • Author(s)
      吉富廉、十時繁幸、藤村由紀、立花宏文
    • Organizer
      化学関連支部合同九州大会
  • [Presentation] デルフィニジンの腸管上皮細胞におけるマイクロRNA発現調節作用2018

    • Author(s)
      疋田愛、後藤萌、藤村由紀、立花宏文
    • Organizer
      化学関連支部合同九州大会
  • [Presentation] 食品成分の機能的相互作用について2018

    • Author(s)
      立花宏文
    • Organizer
      日本保健指導士会九州支部セミナー
    • Invited
  • [Presentation] 大豆イソフラボンの骨破壊抑制作用2018

    • Author(s)
      立花宏文
    • Organizer
      第2回 福岡健康長寿セミナー
  • [Presentation] 緑茶カテキンのケミカルバイオロジー2018

    • Author(s)
      立花宏文
    • Organizer
      第16回レドックス・ライフイノベーションシンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] 緑茶カテキンセンシングのしくみ2018

    • Author(s)
      立花宏文
    • Organizer
      第23回日本フードファクター学会、第12回日本ポリフェノール学会、第15回日本カテキン学会合同学術集会シンポジウム「茶の飲用を科学する」
    • Invited
  • [Presentation] ミリセチンは老化促進モデルマウスにおける認知機能の低下を抑制する2018

    • Author(s)
      佐藤由佳、北村稜、藤村由紀、立花宏文
    • Organizer
      第23回日本フードファクター学会、第12回日本ポリフェノール学会、第15回日本カテキン学会合同学術集会
  • [Presentation] デルフィニジンの筋萎縮予防マイクロRNA miR-23aの発現調節作用2018

    • Author(s)
      丸亀裕貴、後藤萌、藤村由紀、立花宏文
    • Organizer
      第23回日本フードファクター学会、第12回日本ポリフェノール学会、第15回日本カテキン学会合同学術集会
  • [Presentation] 67-kDaラミニンレセプターを介したプロシアニジンC1の抗メラノーマ作用2018

    • Author(s)
      裵宰焄、熊添基文、藤村由紀、立花宏文
    • Organizer
      第23回日本フードファクター学会、第12回日本ポリフェノール学会、第15回日本カテキン学会合同学術集会
  • [Presentation] エリオジクチオールはウーロンホモビスフラバンBの多発性骨髄腫細胞に対するアポトーシス誘導作用を増強する2018

    • Author(s)
      林庭安、清水友貴、吉本孝憲、裵宰焄、熊添基文、藤村由紀、立花宏文
    • Organizer
      第23回日本フードファクター学会、第12回日本ポリフェノール学会、第15回日本カテキン学会合同学術集会
  • [Presentation] デルフィニジンはマイクロRNA Let-7b依存的に抗メラノーマ作用を発揮する2018

    • Author(s)
      村田希、立花宏文
    • Organizer
      第23回日本フードファクター学会、第12回日本ポリフェノール学会、第15回日本カテキン学会合同学術集会
  • [Presentation] 食品の機能性研究とその応用2018

    • Author(s)
      立花宏文
    • Organizer
      トヨタ自動車講演会
    • Invited
  • [Presentation] 緑茶カテキンEGCG様抗体の産生を誘導する抗腫瘍DNAワクチンの開発2018

    • Author(s)
      竹内智枝理,日高詩織, 熊添基文, 立花宏文
    • Organizer
      日本農芸化学会西日本支部大会
  • [Presentation] 緑茶とDiallyl disulfideの機能性フードペアリング2018

    • Author(s)
      ベゼフン,熊添基文,藤村由紀,立花宏文
    • Organizer
      日本農芸化学会西日本支部大会
  • [Presentation] Green tea polyphenol EGCG regulates microRNAs expression through 67kDa laminin receptor-dependent pathway2018

    • Author(s)
      Shuhei Yamada, Yuhui Huang, Yoshinori Fujimura, and Hirofumi Tachibana
    • Organizer
      2018 Annual Conference & Exhibition Functional Foods, Nutraceuticals, Natural Health Products and Dietary Supplements
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 緑茶カテキンEGCGのmicroRNAを介したマクロファージ極性調節作用2018

    • Author(s)
      村田京介、山田脩平、牧尾彰子、福富拓哉、藤村由紀、立花宏文
    • Organizer
      平成30年度日本栄養・食糧学会 九州沖縄支部大会
  • [Presentation] Green tea polyphenol EGCG upregulates tissue factor pathway inhibitor expression via 67LR signaling2018

    • Author(s)
      Ren Yoshitomi, Hirokatsu Kanzaki, Takuya Takakura, Sigeyuki Totoki, Motofumi Kumazoe, Yoshinori Fujimura and Hirofumi Tachibana
    • Organizer
      The 31st Annual and International Meeting of Japanese Association for Animal Cell Technology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 緑茶カテキン代謝物5-(3’, 5’-dihydroxyphenyl)-γ-valerolactoneによるナチュラルキラー細胞活性の増強2018

    • Author(s)
      禰津彩香、立花宏文
    • Organizer
      第14回日本食品免疫学会学術大会
  • [Presentation] 緑茶カテキンセンシングと生体調節作用2018

    • Author(s)
      立花宏文
    • Organizer
      平成30年度日本栄養・食糧学会北海道支部、東北支部合同支部大会 公開シンポジウム「食品成分および栄養素センシングと生体応答」
    • Invited
  • [Presentation] 緑茶カテキンによる生理活性発現メカニズムに関する研究2018

    • Author(s)
      立花宏文
    • Organizer
      公益財団法人飯島藤十郎記念食品科学振興財団第30回学術講演会
    • Invited
  • [Presentation] 緑茶の効能・効果に関する最新の話題2018

    • Author(s)
      立花宏文
    • Organizer
      お茶一杯の日かごしま2018市民公開講座
    • Invited
  • [Presentation] 食品因子センシング科学とその実用化―機能性デザインフードの開拓―2018

    • Author(s)
      立花宏文
    • Organizer
      九州大学学術研究都市セミナーin 東京2018 新たな時代の九州大学学術研究都市
    • Invited
  • [Presentation] 緑茶カテキンのケミカルバイオロジー2018

    • Author(s)
      立花宏文
    • Organizer
      第4回福岡健康長寿研究会
  • [Presentation] 食品因子の機能的相互作用2018

    • Author(s)
      立花宏文
    • Organizer
      宮崎大学およびJA宮崎経済連の成果報告会基調講演
    • Invited
  • [Presentation] 食品因子のエクソソーム・マイクロRNA依存的な機能性発現2018

    • Author(s)
      立花宏文
    • Organizer
      日本農芸化学会2019年度大会 シンポジウム「食品機能を仲介するマイクロRNA・エクソソーム研究最前線」
  • [Presentation] 緑茶の機能性を多面的に捉えるメタボリック・プロファイリング2018

    • Author(s)
      藤村由紀、三浦大輔、立花宏文
    • Organizer
      日本農芸化学会2019年度大会 シンポジウム「フードメタボロミクス~健康長寿を目指す食品機能性研究」
    • Invited
  • [Presentation] マイクロRNA Let-7bを介したデルフィニジンの抗メラノーマ作用2018

    • Author(s)
      村田希、山田脩平、立花宏文
    • Organizer
      日本農芸化学会2019年度大会
  • [Presentation] 緑茶カテキンEGCGの経口摂取はマイクロRNA Let-7bを介してマクロファージの極性を調節する2018

    • Author(s)
      福富拓哉、山田脩平、牧尾彰子、村田京介、立花宏文
    • Organizer
      日本農芸化学会2019年度大会
  • [Presentation] 緑茶カテキンEGCGの血管内皮細胞由来エキソソームマイクロRNA発現調節とその機能2018

    • Author(s)
      冨岡玲乃, 両角麻衣, 熊添基文, 藤村由紀, 立花宏文
    • Organizer
      日本農芸化学会2019年度大会
  • [Book] フラボノイドの抗アレルギー作用 内外美容成分―食べる化粧品の素材研究2018

    • Author(s)
      山下修矢、立花宏文
    • Total Pages
      pp157-168
    • Publisher
      シーエムシー出版
  • [Book] 緑茶カテキン 食品機能性成分の吸収・代謝・作用機序2018

    • Author(s)
      立花宏文
    • Total Pages
      pp285-292
    • Publisher
      シーエムシー出版
  • [Book] 高機能茶サンルージュのアルツハイマー病予防効果 アルツハイマー病発症メカニズムと新規診断法・創薬・治療開発2018

    • Author(s)
      和才昌史、立花宏文
    • Total Pages
      pp356-361
    • Publisher
      エヌ・ティー・エス出版
  • [Book] 緑茶カテキンの生理作用発現メカニズム2018

    • Author(s)
      立花宏文
    • Total Pages
      25-28
    • Publisher
      月刊アグリバイオ
  • [Book] 茶カテキンの活性発現機序に基づいた新たながん治療戦略2018

    • Author(s)
      熊添基文、立花宏文
    • Total Pages
      452-456
    • Publisher
      バイオサイエンスとインダストリー
  • [Book] 緑茶ポリフェノールの機能性を切り開くメタボリック・プロファイリング技術2018

    • Author(s)
      藤村由紀、立花宏文
    • Total Pages
      32-37
    • Publisher
      ケミカルエンジニアリング

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi