2018 Fiscal Year Annual Research Report
A monitoring study on drug abuse including new synthetic drugs and lifestyles among youth in Japan
Project/Area Number |
15H03085
|
Research Institution | Gifu University |
Principal Investigator |
三好 美浩 岐阜大学, 医学部, 准教授 (00452508)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
勝野 眞吾 岐阜薬科大学, 薬学部, 名誉教授 (70098523)
西岡 伸紀 兵庫教育大学, 学校教育研究科, 教授 (90198432)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 喫煙・飲酒・薬物乱用 / 社会疫学 / モニタリング調査 / ライフスタイル / 青少年問題 / 危険ドラッグ / ジェンダー / 統計的標本調査 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、ライフスタイルと薬物乱用との関連性の観点から、18歳から22歳の青少年における健康なライフスタイルのあり方を評価することを目的とした。この目的を達成するために、平成27年度から平成30年度までの4年計画で、青少年の健康なライフスタイルに関するモニタリング調査研究に取り組んだ。 平成30年度の研究成果として、平成29年3月から実査を行っていた無記名の自記式質問紙法による第2回調査の回収が4月に終了した。第2回調査は、関東地域(東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県、群馬県、茨城県、栃木県)に住む18歳から22歳の男女個人を対象に、住民基本台帳に基づき、層別二段階無作為抽出法を適用した計画標本1,700人(地点数85)を抽出し、訪問配付法により1,170人に質問紙を配付した。そして、訪問及び郵送回収法により、計画標本の内937人から得られた回収票についてデータクリーニングを行い、最終的に有効回答標本933人(回収率54.9%)のデータを確定した。その確定した調査データに基づき、第2回調査の1次報告書を作成し、関係機関及び研究者に対して報告書を送付した。また、2016年の第1回調査から得た有効回答標本1,015人のデータに基づき、国際学会1件、国内学会3件の学会発表を行った。国際学会の発表では、飲酒経験とアルコール飲料選好との関連性における男女差を明らかにした。国内学会の発表では、飲酒経験とライフスタイルとの関連性における大学生と社会人との差異、喫煙行動とライフスタイルとの関連性における男女差、若年労働者における目標及び目標実現への行動とライフスタイルとの関連性をそれぞれ明らかにした。今後も、第1回及び第2回調査の研究成果について、継続して発表していく。
|
Research Progress Status |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(7 results)