• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

ストレスや不安が過覚醒をうむ神経科学的機構の解明

Research Project

Project/Area Number 15H03122
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

桜井 武  金沢大学, 医学系, 教授 (60251055)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords不眠障害 / オレキシン / 視床下部 / 大脳辺縁系 / 情動
Outline of Annual Research Achievements

不眠障害に見られる過覚醒の病態には、不眠恐怖や不安の背景にある大脳辺縁系の活動が、覚醒系に影響をおよぼしていることが想定される。そこで、脳辺縁系がどのような経路で覚醒制御にかかわるオレキシンニューロンやヒスタミンニューロンに影響を与えるのか明らかにするため、視床下部のオレキシン産生ニューロンと脳幹のヒスタミン作動性ニューロンの直接のシナプス入力を組み換えレイビースウィルスベクターを用いたトレーサーを用いて明らかにした。視索前野(POA)の外側に位置するGABAニューロンの多くがオレキシンニューロンに直接入力することが明らかになったため、cTRIO法により、視床下部外側野に投射するPOAのGABA作動性ニューロンの一次上流ニューロンも明らかにした。その結果、これらのニューロンは、側坐核やPOAの内側部や分界条床核(BST)などから多くの入力を受けていることが明らかになった。大脳辺縁系や側坐核は、BSTのGABAニューロンの抑制を介して覚醒系を駆動させていると考えられた。また、POAのGABAニューロンを特異的に薬理遺伝学的手法により刺激すると覚醒時間が延長し、光操作をノンレム睡眠時に行うと直ちに覚醒が誘導された。一方、オレキシンの出力系としてのモノアミン系が、扁桃体などの大脳辺縁系に影響をおよぼすことにより、情動記憶の修飾にかかわり、さらに不眠障害の病態に関与する可能性も検討した。当該年度では特に青斑核のノルアドレナリン神経(LC-NAニューロン)に着目し、情動行動における役割を検討した。LC-NAニューロンを抑制すると情動表出が減弱し、NC-NAニューロン、またはオレキシンニューロンを刺激することにより、本来すくみ行動が見られない文脈においてもすくみ行動がみられるなど、情動表出の変容が引き起こされることが明らかになった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

ほぼ、実験計画通りに研究が進行しているが、得られた知見により実験計画の修正を行いながら研究を進めている。

Strategy for Future Research Activity

cTRIO法にをもちいて、オレキシンニューロンやヒスタミンニューロンに入力する上流ニューロンのさらに上流のニューロンの入力系を網羅的に明らかにする。その中で覚醒制御に関わると考えらえる領域、たとえば、視床下部外側野に投射するPOAのGABA作動性ニューロンの一次上流ニューロンに着目する。それらの2次上流ニューロンに対して、薬理遺伝学並びに光操作を行い、動物の覚醒や行動に与える影響を明らかにしていく。こうした領域にDREADDを適用し、過覚醒を作り出すことによって不眠モデルを確立し、オレキシン受容体拮抗薬などの作用を明らかにすることにより、過覚醒の病態におけるオレキシンの関与を明らかにする。一方、オレキシンの出力系として青斑核のノルアドレナリン神経(LC-NAニューロン)や、背側縫核のセロトニン神経に着目してこれらが扁桃体などを介して情動や行動に与える影響を検討する。

  • Research Products

    (18 results)

All 2016 2015

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Messenger RNA expression profile of sleep-related genes in peripheral blood cells in patients with chronic kidney disease.2016

    • Author(s)
      Kitajima S, Iwata Y, Furuichi K, Sagara A, Shinozaki Y, Toyama T, Sakai N, Shimizu M, Sakurai T, Kaneko S, Wada T.
    • Journal Title

      Clin Exp Nephrol.

      Volume: 20 Pages: 218-225

    • DOI

      10.1007/s10157-015-1150-y.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Comprehensive Behavioral Analysis of Male Ox1r (-/-) Mice Showed Implication of OrexinReceptor-1 in Mood, Anxiety, and Social Behavior. Front Behav Neurosci.2015

    • Author(s)
      Abbas MG, Shoji H, Soya S, Hondo M, Miyakawa T, Sakurai T
    • Journal Title

      Front Behav Neurosci.

      Volume: 9 Pages: 324

    • DOI

      10.3389/fnbeh.2015.00324.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Nighttime Administration of Nicotine Improves Hepatic Glucose Metabolism via the Hypothalamic Orexin System in Mice.2015

    • Author(s)
      Tsuneki H, Nagata T, Fujita M, Kon K, Wu N, Takatsuki M, Yamaguchi K, Wada T, Nishijo H, Yanagisawa M, Sakurai T, Sasaoka T.
    • Journal Title

      Endocrinology

      Volume: 157 Pages: 195-206

    • DOI

      0.1210/en.2015-1488.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hypocretin/orexin prevents recovery from sickness.2015

    • Author(s)
      Tanaka S, Toyoda H, Honda Y, Seki Y, Sakurai T, Honda K, Kodama T.
    • Journal Title

      Biomed Rep.

      Volume: 3 Pages: 648-650

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Associations between the orexin (hypocretin) receptor 2 gene polymorphism Val308Ile and nicotine dependence in genome-wide and subsequent association studies.2015

    • Author(s)
      Nishizawa D, Kasai S, Hasegawa J, et al.
    • Journal Title

      Mol Brain

      Volume: 8 Pages: 50

    • DOI

      10.1186/s13041-015-0142-x.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Cellular clocks in AVP neurons of the SCN are critical for interneuronal coupling regulating circadian behavior rhythm.2015

    • Author(s)
      Mieda M, Ono D, Hasegawa E, Okamoto H, Honma K, Honma S, Sakurai T.
    • Journal Title

      Neuron

      Volume: 85 Pages: 1103-1116

    • DOI

      10.1016/j.neuron.

  • [Presentation] レキシンは扁桃体へのノルアドレナリン入力を制御し恐怖行動の発現に関与する2016

    • Author(s)
      征矢晋吾、前島隆司、桜井 武
    • Organizer
      第93回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター
    • Year and Date
      2016-03-22 – 2016-03-24
  • [Presentation] マウス脳におけるヒスタミン作動性神経細胞に直接シナプス入力を送る神経細胞のマッピング2016

    • Author(s)
      前島隆司、西谷光広、齋藤夕貴、櫻井 武
    • Organizer
      第93回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター
    • Year and Date
      2016-03-22 – 2016-03-24
  • [Presentation] オレキシン産生ニューロンの抗カタプレキシー作用は背側縫線核・セロトニン作動性ニューロンの扁桃体抑制により仲介される2016

    • Author(s)
      長谷川恵美、前島隆司、櫻井 武、三枝理博
    • Organizer
      第93回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター
    • Year and Date
      2016-03-22 – 2016-03-24
  • [Presentation] 視床下部外側野のオレキシンニューロンへ直接入力する神経の同定2016

    • Author(s)
      4.齊藤夕貴、前島隆司、櫻井 武
    • Organizer
      第93回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター
    • Year and Date
      2016-03-22 – 2016-03-24
  • [Presentation] Orexins and Orexin Receptors in the Regulation of Sleep and Wakefulness.2016

    • Author(s)
      Takeshi Sakurai
    • Organizer
      The Sixteenth Conference of Peace through Mind/Brain Science
    • Place of Presentation
      Hamamatsu, Japan
    • Year and Date
      2016-02-23 – 2016-02-25
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Neural circuit of orexin neurons, and its role in regulating the sleep/wakefulness states2015

    • Author(s)
      Takeshi Sakurai
    • Organizer
      IBRO-Kemali School 2015
    • Place of Presentation
      Institute of Biomolecular Chemistry of CNR, Pozzuoli, Italy
    • Year and Date
      2015-09-28 – 2015-10-03
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] The role of adult born neurons during sleep.2015

    • Author(s)
      Sakaguchi, M., Kumar, D., Hayashi, M., Yu, L.M., McHugh, T.J., Sakurai, T.
    • Organizer
      The 38th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • Place of Presentation
      神戸コンベンションセンター
    • Year and Date
      2015-07-28 – 2015-07-31
  • [Presentation] rexin neurons suppress narcolepsy via 2 distinct efferent pathways.2015

    • Author(s)
      Hasegawa, E., Yanagisawa, M., Sakurai, T., Mieda, M.
    • Organizer
      The 38th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • Place of Presentation
      神戸コンベンションセンター
    • Year and Date
      2015-07-28 – 2015-07-31
  • [Presentation] Cellular clocks in AVP neurons of the SCN are critical for interneuronal coupling regulating circadian behavior thythm.2015

    • Author(s)
      Mieda, M., Ono, D., Hasegawa, E., Okamoto, H., Honma, K., Honma, S., Sakurai, T.
    • Organizer
      The 38th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • Place of Presentation
      神戸コンベンションセンター
    • Year and Date
      2015-07-28 – 2015-07-31
  • [Presentation] Orexins and orexin receptors in the regulation of sleep and wakefulness.2015

    • Author(s)
      Sakurai, T.
    • Organizer
      rd Alpine Sleep Summer School 2015
    • Place of Presentation
      Lugano-Switzerland
    • Year and Date
      2015-06-29 – 2015-07-03
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 視交叉上核バソプレシン産生ニューロンの細胞時計はニューロン間カップリングの調節を通して概日行動リズムを制御する2015

    • Author(s)
      三枝理博、小野大輔、長谷川恵美、岡本仁、本間研一、本間さと、櫻井 武
    • Organizer
      第12回GPCR研究会
    • Place of Presentation
      未来館ホール お台場
    • Year and Date
      2015-05-15 – 2015-05-16
    • Invited
  • [Book] 睡眠障害のなぞを解く 「眠りのしくみ」から「眠るスキル」まで2015

    • Author(s)
      櫻井 武
    • Total Pages
      144
    • Publisher
      講談社

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi