• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

ウクライナ動乱の総合的研究

Research Project

Project/Area Number 15H03309
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

松里 公孝  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (20240640)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大串 敦  慶應義塾大学, 法学部(三田), 准教授 (20431348)
廣瀬 陽子  慶應義塾大学, 総合政策学部(藤沢), 教授 (30348841)
長縄 宣博  北海道大学, スラブ・ユーラシア研究センター, 准教授 (30451389)
藤森 信吉  北海道大学, スラブ・ユーラシア研究センター, 境界研究共同研究員 (10400053)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsウクライナ / クリミア / ドンバス / ユーロマイダン革命 / ロシア / 非承認国家
Outline of Annual Research Achievements

「研究目的」では、研究の実証性、多面性、不偏不党性を掲げたが、おおむね、その趣旨に沿った活動が展開できた。
2016年8月12日、北海道大学において、12月24日、東京大学において研究打ち合わせ及び研究会を行った。現地調査は、松里が8月27日から9月16日にかけてキエフ、オデッサ、マリウポリで、長縄が9月4-13日にクリミアで、大串が2017年2月9-20日にキエフで行った。松里の現地調査の結果の一部は、Demokratizatsiya 2017年4月号で公刊される。委託研究は、ウクライナのキエフ市、ドネツク州、ルハンスク州、ジトミル州、オデッサ州につき、エリートの伝記データが収集され、そのほか100名の中央政治家、高級官僚の伝記が収集された。クリミア・タタールのハッジ問題、捕虜虐待と欧州人権裁判所の関係など、全く新しい論点にも取り組み始めた。
海外での研究発表は、2016年9月24-25日に上海華東師範大学で開催された第6回スラブ・ユーラシア研究東アジア・コンフェレンスにおいて、「ユーラシア地域大国(ロシア,中国,インド)の発展モデルの比較」(田畑伸一郎代表)との共催で1パネルを組織し、藤森が報告した。11月17-20日にワシントンDCで開催されたASEEES年次総会で2パネル(地方の視点からの動乱および研究方法論について)を組織し、松里と大串が報告した。そのほか、内外で活発に業績を発表した。
研究期間終了後の論文集の刊行に向けて、NHK出版と協議を始めた。担当者は研究会にも参加している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

メンバー5人のうち3人の現地調査、委託研究の進展など、動乱の開始後、政治化したウクライナ研究の実証的水準を高めるという最初の目標にかなった活動が展開されている。
アメリカ、中国など海外開催の学会でパネルを組織し、研究成果の多くも海外で公刊されており、国際的に高く評価されている。

Strategy for Future Research Activity

最終年度であるので、予算の限界を考慮しつつ、最大限の成果を挙げる。たとえば27リージョンすべてについてエリートの伝記を委託調査することは、すでに予算上難しくなっているので、次のプロジェクトへの引継ぎ等検討する。
ウクライナ政府の妨害により人民共和国領域で現地調査できない状況があるので、スカイプインタビューなど代替措置をとる。
研究発表が海外に偏っているので、日本語の論文集を必ず出すため努力する。

  • Research Products

    (22 results)

All 2017 2016 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 1 results) Book (6 results)

  • [Int'l Joint Research] 戦略研究所「新しいウクライナ」(ウクライナ)

    • Country Name
      UKRAINE
    • Counterpart Institution
      戦略研究所「新しいウクライナ」
  • [Journal Article] The Donbass War: Outbreak and Deadlock2017

    • Author(s)
      Kimitaka Matsuzato
    • Journal Title

      Demokratizatsiya: The Journal of Post-Soviet Democratization

      Volume: 25: 2 Pages: 175-200

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Trans-imperial Muslims, the Modernizing State, and Local Politics in the Late Imperial Volga-Ural Region2017

    • Author(s)
      Norihiro Naganawa
    • Journal Title

      Kritika: Explorations in Russian and Eurasian History

      Volume: 18, 2 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Domestic Politics in Crimea, 2009-20152016

    • Author(s)
      Kimitaka Matsuzato
    • Journal Title

      Demokratizatsiya: The Journal of Post-Soviet Democratization

      Volume: 24, 2 Pages: 225-256

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] The Complexity of Nationalism in Azerbaijan2016

    • Author(s)
      Yoko Hirose
    • Journal Title

      International Journal of Social Science Studies

      Volume: 4, 5 Pages: 136-149

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 帝国の落とし子、未承認国家2016

    • Author(s)
      廣瀬陽子
    • Journal Title

      アステイオン

      Volume: 84 Pages: 67-84

  • [Journal Article] 英国EU脱退の旧ソ連諸国への影響2016

    • Author(s)
      廣瀬陽子
    • Journal Title

      海外事情

      Volume: 64, 12 Pages: 95-109

  • [Journal Article] 経済コストから考えるドンバスと沿ドニエストル問題-非承認国家の黄昏2016

    • Author(s)
      藤森信吉
    • Journal Title

      ロシアNIS調査月報

      Volume: 61, 4 Pages: 16-26

  • [Journal Article] 天然ガスから見るウクライナ独立25年2016

    • Author(s)
      藤森信吉
    • Journal Title

      ロシアNIS調査月報

      Volume: 61, 2 Pages: 18-24

  • [Presentation] 3度目のマイダンと4度目の大統領与党―ウクライナ東西分裂論を超えて2016

    • Author(s)
      藤森信吉
    • Organizer
      ウクライナ研究会 第36回定例研究報告会
    • Place of Presentation
      神戸学院大学(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2016-12-03 – 2016-12-03
  • [Presentation] The Donbass War: Outbreak and Deadlock2016

    • Author(s)
      Kimitaka Matsuzato
    • Organizer
      ASEEES 48th Annual Convention
    • Place of Presentation
      Washington D.C. USA
    • Year and Date
      2016-11-17 – 2016-11-20
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Weakened Machine Politics and the Consolidation of a Populist Regime? Russian Politics after the Ukrainian Crisis2016

    • Author(s)
      Atsushi Ogushi
    • Organizer
      ASEEES 48th Annual Convention
    • Place of Presentation
      Washington D.C. USA
    • Year and Date
      2016-11-17 – 2016-11-20
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 未承認国家の誕生と存続:帝国・連邦の遺産2016

    • Author(s)
      廣瀬陽子
    • Organizer
      日本国際政治学会2016年度研究大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • Year and Date
      2016-10-14 – 2016-10-16
  • [Presentation] International Cooperation in the Arctic Region Following the Ukrainian Crisis2016

    • Author(s)
      Yoko Hirose
    • Organizer
      Conference "The New Forms of Advanced Economic Cooperation in Eurasia and Asia Pacific Region and Its Implications for the Development of Russia's Siberia and Far East"
    • Place of Presentation
      華東師範大学、上海、中国
    • Year and Date
      2016-09-27 – 2016-09-28
  • [Presentation] The Donbass War: Outbreak and Deadlock2016

    • Author(s)
      Kimitaka Matsuzato
    • Organizer
      The 7th East Asian Conference on Slavic Eurasian Studies
    • Place of Presentation
      華東師範大学、上海、中国
    • Year and Date
      2016-09-24 – 2016-09-25
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Are Unrecognized States Sustainable? -The Economic History of People’s Republics in Donbass2016

    • Author(s)
      Shinkichi Fujimori
    • Organizer
      The 7th East Asian Conference on Slavic Eurasian Studies
    • Place of Presentation
      華東師範大学、上海、中国
    • Year and Date
      2016-09-24 – 2016-09-25
    • Int'l Joint Research
  • [Book] Russia and Its Northeast Asian Neighbors: China, Japan, and Korea. 1858-19452017

    • Author(s)
      Kimitaka Matsuzato, ed.
    • Total Pages
      200
    • Publisher
      Rowman & Littlefield
  • [Book] 黒海地域の国際関係2017

    • Author(s)
      松里公孝、廣瀬陽子
    • Total Pages
      408
    • Publisher
      名古屋大学出版会
  • [Book] アゼルバイジャン:文明の十字路で躍動する「火の国」2016

    • Author(s)
      廣瀬陽子
    • Total Pages
      112
    • Publisher
      群像者
  • [Book] グローバル化の中の政治2016

    • Author(s)
      松里公孝
    • Total Pages
      268
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] 社会人のための現代ロシア講義2016

    • Author(s)
      松里公孝
    • Total Pages
      300
    • Publisher
      東京大学出版会
  • [Book] メガFTAと世界経済秩序:ポストTPPの課題2016

    • Author(s)
      廣瀬陽子
    • Total Pages
      300
    • Publisher
      勁草書房

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi