• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

ダイナミック・マイクロシミュレーションモデルの拡張とその社会保障制度改革への応用

Research Project

Project/Area Number 15H03339
Research InstitutionInternational University of Health and Welfare

Principal Investigator

稲垣 誠一  国際医療福祉大学, 成田保健医療学部, 教授 (30526380)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高山 憲之  公益財団法人年金シニアプラン総合研究機構, 研究部, 研究主幹 (30102940)
小塩 隆士  一橋大学, 経済研究所, 教授 (50268132)
井伊 雅子  一橋大学, 大学院経済学研究科, 教授 (50272787)
新村 秀人  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 助教 (70572022)
森山 美知子  広島大学, 医歯薬保健学研究院(保), 教授 (80264977)
渡辺 智之  一橋大学, 国際・公共政策大学院, 教授 (80313443)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords経済政策 / マイクロシミュレーション / 社会保障
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、マイクロシミュレーションモデルを用い、制度改革による個々人の行動変化を考慮した政策シミュレーションを実施し、社会保障分野に関する制度改革について、定量的な評価を試みることを目的としている。
今年度は、想定される制度改革案について具体的に制度設計を行い、想定すべき推移確率や行動選択モデルの検討を行うとともに、モデルのさらなる改良を行った。
具体的には、モデル構築グループでは、各政策グループでの検討に必要となる機能を織り込み、暫定的な推移確率などを用いて、テストシミュレーションを繰り返し、モデルの精度や問題点の洗い出しを行うとともに、より実用的なモデルへの改良を行った。
年金制度改革グループでは、前年度に引き続き、厚生年金の適用拡大、第3号被保険者の在り方に焦点を当てることとし、想定外の経済の低迷がマクロ経済スライドなどに与える影響や年金受給開始前後の就業状態と年金受給の実態に関する分析、第3号被保険者の実態把握などに基づいて、具体的な推移確率の推定作業を行った。
医療・介護政策グループでは、非アルコール性脂肪性肝疾患に関するデータを入手して、定量的な分析を行うとともに、考慮すべきリスクファクターを織り込んだ将来予測モデルの構築に着手した。また、在宅医療や地域包括ケアシステムの現状や展望についての調査・分析、税制面での問題点などの分析を進め、総合的な政策の在り方の研究も並行して進めた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

モデル開発グループの遅れは、新たな人材の投入により、すでに解消しており、全体としておおむね順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

おおむね順調に進展しており、当初の予定どおり、研究を進めていく。

  • Research Products

    (24 results)

All 2017 2016

All Journal Article (17 results) (of which Acknowledgement Compliant: 6 results,  Peer Reviewed: 10 results,  Open Access: 2 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 厚生年金の適用拡大がもたらす貧困率改善効果2017

    • Author(s)
      稲垣誠一
    • Journal Title

      日本年金学会誌

      Volume: 36 Pages: 4-9

  • [Journal Article] 糖尿病腎症に対する遠隔面談型セルフマネジメント教育と直接面談型教育の効果の比較:12ヶ月フォローアップ結果2017

    • Author(s)
      尾崎果苗, 加澤佳奈,森山美知子
    • Journal Title

      日本糖尿病教育・看護学会誌

      Volume: 21(1) Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 経済活動と消費税2017

    • Author(s)
      渡辺智之
    • Journal Title

      日税研論集

      Volume: 70 Pages: 43-87

  • [Journal Article] 高齢女性の貧困化に関するシミュレーション分析2016

    • Author(s)
      稲垣誠一
    • Journal Title

      年金と経済

      Volume: 35(3) Pages: 3-10

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Evolving Health Policy for Primary Care in the Asia Pacific Region2016

    • Author(s)
      van Weel, C., R. Kassai, G. W. Tsoi, S. J. Hwang, K. Cho, S. Y. Wong, C. Phui-Nah, S. Jiang, M. Ii, and F. Goodyear-Smith
    • Journal Title

      British Journal of General Practice

      Volume: 66 Pages: e451-3

    • DOI

      10.3399/bjgp16X685513

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 保健医療統計の陥穽:国際比較をめぐって2016

    • Author(s)
      井伊雅子
    • Journal Title

      医療経済学会10周年記念誌

      Volume: - Pages: 6-9

    • Open Access
  • [Journal Article] 地域医療の支払い制度:医療は誰のためにあるのか2016

    • Author(s)
      井伊雅子
    • Journal Title

      『医療・介護に関する研究会』報告書 財務省財務総合政策研究所

      Volume: - Pages: 5-32

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Are Japanese men of pensionable age underemployed or overemployed?2016

    • Author(s)
      Emiko Usui, Satoshi Shimizutani, Takashi Oshio
    • Journal Title

      Japanese Economic Review

      Volume: 67(2) Pages: 150-168

    • DOI

      10.1111/jere.12094

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] The association between individual-level social capital and health: cross-sectional, prospective cohort, and fixed-effects models2016

    • Author(s)
      Takashi Oshio
    • Journal Title

      Journal of Epidemiology and Community Health

      Volume: 70(1) Pages: 25-30

    • DOI

      10.1136/jech-2015-205962

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Multidimensional poverty and perceived happiness: Evidence from China, Japan, and Korea2016

    • Author(s)
      Kayo Nozaki, Takashi Oshio
    • Journal Title

      Asian Economic Journal

      Volume: 30(3) Pages: 275-293

    • DOI

      10.1111/asej.12094

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 貧困測定の経済理論と課題2016

    • Author(s)
      浦川邦夫・小塩隆士
    • Journal Title

      経済研究

      Volume: 67(3) Pages: 261-284

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「くらしと仕事に関するインターネット調査」からみた中年未婚男性の生活実態と意識:調査結果の概要2016

    • Author(s)
      高山憲之・白石浩介
    • Journal Title

      年金研究

      Volume: 3 Pages: 210-262

    • DOI

      10.20739/nenkinkenkyu.3.0_210

  • [Journal Article] 配偶者控除見直しに関するマイクロシュミレーション(Ⅰ)2016

    • Author(s)
      高山憲之・白石浩介
    • Journal Title

      年金研究

      Volume: 5 Pages: 1-25

    • DOI

      10.20739/nenkinkenkyu.5.0_1

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Carotid atherosclerosis, cytomegalovirus infection, and cognitive decline in the very old: a community-based prospective cohort study2016

    • Author(s)
      Kawasaki M, Arai Y, Takayama M, Hirata T, Takayama M, Abe Y, Niimura H, Mimura M, Takebayashi T, Hirose N
    • Journal Title

      Age

      Volume: 38(2) Pages: 2-9

    • DOI

      10.1007/s11357-016-9890-5

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] うつ病の回復期における休養と行動的介入:森田療法の視点から2016

    • Author(s)
      新村秀人、北西憲二
    • Journal Title

      精神科治療学

      Volume: 31(9) Pages: 1213-1221

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development and Testing of the Partnership Scale for Primary Family Caregivers Caring for Patients With Dementia2016

    • Author(s)
      Ayumi Kiriake, Michiko Moriyama
    • Journal Title

      Journal of Family Nursing

      Volume: 1074840716656450 Pages: -

    • DOI

      10.1177/1074840716656450

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] BEPSを巡るデータ上の問題2016

    • Author(s)
      渡辺智之
    • Journal Title

      JMCジャーナル

      Volume: 64-4 Pages: 32-43

  • [Presentation] 厚生年金の適用拡大がもたらす貧困率改善効果2016

    • Author(s)
      稲垣誠一
    • Organizer
      第36回日本年金学会総会・研究発表会
    • Place of Presentation
      JJK会館(東京)
    • Year and Date
      2016-10-27
  • [Presentation] 付加価値税システム:再考2016

    • Author(s)
      渡辺智之
    • Organizer
      日本財政学会
    • Place of Presentation
      京都産業大学(京都)
    • Year and Date
      2016-10-22
  • [Presentation] 糖尿病腎症に対する遠隔セルフマネジメント教育と直接教育効果の比較検討及び運用可能性の検証:12ヶ月フォローアップ結果2016

    • Author(s)
      尾崎果苗, 加澤佳奈,森山美知子
    • Organizer
      第21回日本糖尿病教育・看護学会学術集会
    • Place of Presentation
      甲府市
    • Year and Date
      2016-09-19
  • [Presentation] 日本における潜在的な所得格差:成人夫婦単位に分割した世帯を基礎としたジニ係数による分析2016

    • Author(s)
      稲垣誠一
    • Organizer
      2016 年度統計関連学会連合大会
    • Place of Presentation
      金沢大学
    • Year and Date
      2016-09-07
  • [Presentation] Funded Pensions: The Japanese Experience and Its Lessons2016

    • Author(s)
      Noriyuki Takayama
    • Organizer
      Special Seminar on Pensions
    • Place of Presentation
      CASS, Beijing
    • Year and Date
      2016-09-03
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 統合失調症長期入院患者の地域移行支援における再入院の予測因子:ささがわプロジェクト12年間の検討2016

    • Author(s)
      喜田恒、新村秀人、根本隆洋、龍庸之助、三村將、佐久間啓、水野雅文
    • Organizer
      第112回日本精神神経学会総会
    • Place of Presentation
      幕張
    • Year and Date
      2016-06-02 – 2016-06-04
  • [Book] The Japanese Longitudinal Survey on Employment and Fertility (LOSEF):Essential Features of the 2011 Internet Version and a Guide to Its Users2016

    • Author(s)
      Noriyuki Takayama, Seiichi Inagaki and Takashi Oshio
    • Total Pages
      79
    • Publisher
      Research Institute for Policies on Pension & Aging

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi