• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Geo-environmental improvement techniques using useful microorganism and new approach to land preservation

Research Project

Project/Area Number 15H04039
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

大嶺 聖  長崎大学, 工学研究科, 教授 (60248474)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 安福 規之  九州大学, 工学研究院, 教授 (20166523)
MD.AZIZUL MOQSUD  山口大学, 大学院創成科学研究科, 准教授 (40464408)
杉本 知史  長崎大学, 工学研究科, 准教授 (60404240)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords地盤環境 / 有用微生物 / 斜面安定 / 塩害土壌 / 排水
Outline of Annual Research Achievements

最近の集中豪雨では土砂災害により甚大な被害が生じているが土砂災害の危険度を迅速に評価するとともに危険性の高い区域の地盤環境をより安定に保つための国土保全の新たな手法が求められている。本研究では,新たな地盤環境改善技術と斜面安定性の評価法を確立するために,有用微生物の添加による土質特性の変化,土中水の排水および汚染物質の溶出抑制効果を行う。有用微生物による地盤環境の改善効果を確認するために 粘土に光合成細菌などの有用微生物を混合し,地盤環境の変化を明らかにする。また,斜面災害の危険性のある地区での現場試験を実施する。地盤環境改善技術として以下の項目を実施した。
1. 有用微生物の添加による塩分の溶出抑制効果と省水型潅水技術(塩害土壌の回復):有機系肥料による電気伝導率の低減効果を調べるとともに,ひもを用いた省水型潅水方法を提案した。
2. 底泥の含水比低下手法および微生物の混合による影響:導水ホースを用いてため池底泥の排水効果を検討するとともに,微生物による排水性の効果を明らかにした。
3. 導水ホースを用いた斜面内地下水の排水技術:道路斜面で湧水が見られる長崎と沖縄の斜面に,新たに開発した導水ホースを設置し,降雨時の斜面からの排水量を測定し,最大で5L/min程度の量が確認できた。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2019 2018

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Self-watering system for arid area: A method to combat desertification2018

    • Author(s)
      Qiang Liu, Noriyuki Yasufuku, Kiyoshi Omine
    • Journal Title

      Soils and Foundations

      Volume: 58 Pages: 838-852

    • DOI

      doi.org/10.1016/j.sandf.2018.03.013

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Bioremediation of high saline soil through the home-made collective microorganisms2019

    • Author(s)
      Moqsud, M.A., Soga, K.
    • Organizer
      Geo-congress ASCE
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] のり面に設置したサイフォン導水ホースの排水量に及ぼす降雨の影響2019

    • Author(s)
      白石幸基,大嶺聖,杉本知史,西岡直人
    • Organizer
      平成30年度土木学会西部支部研究発表会
  • [Presentation] 湧水の見られる粘性土の道路法面の排水対策としての導水ホースの適用2019

    • Author(s)
      西岡直人,大嶺聖,白石幸基,蒋 宇静,杉本知史
    • Organizer
      平成30年度土木学会西部支部研究発表会
  • [Presentation] サイフォン導水装置を用いた盛土法面の簡易排水手法の適用2018

    • Author(s)
      白石幸基,大嶺聖,杉本知史,中原一貴
    • Organizer
      土木学会第73回年次学術講演会講演概要集
  • [Presentation] サイフォン導水装置を用いた斜面の地下水の排水手法の適用2018

    • Author(s)
      白石幸基,大嶺聖,杉本知史,中原一貴
    • Organizer
      第53回地盤工学研究発表会
  • [Presentation] APPLICATION OF SIMPLE DRAINAGE BY SIPHON WATER-LEADING HOSE TO COHESIVE SOIL2018

    • Author(s)
      K. Shiraishi, K. Omine S. Sugimoto, Z. Zhang and K. Nakahara
    • Organizer
      Proc. of International Symposium on Lowland Technology

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi