• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Clarification of the mechanism of germline mutation occurrence that causes familial tumor

Research Project

Project/Area Number 15H04298
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

作見 邦彦  九州大学, 生体防御医学研究所, 准教授 (50211933)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords生殖細胞突然変異 / がんと遺伝 / ミューテーターマウス / MTH1 / OGG1 / MUTYH
Outline of Annual Research Achievements

本研究は「遺伝性腫瘍症候群の原因である生殖細胞突然変異の発生メカニズムの解明」 を目指し,ミューテーターの性質を持つMth1/Ogg1/Mutyh triple KO (TOY-KO) mouse を用いて,(1) このマウス家系に生じた家族性腫瘍(涙腺腫瘍,皮膚腫瘍)の原因遺伝子を決定すること,(2) 新たな家族性腫瘍モデルマウス系統を樹立すること,(3) 生殖細胞突然変異の発生に対する性・老化の影響を評価すること,を目的としている。
(1) このマウス家系に生じた家族性腫瘍(涙腺腫瘍,皮膚腫瘍)に関して,担がん個体とコントロール個体及び細胞,計20サンプルのDNAを材料にエクソーム解析を行った。涙腺腫瘍の原因遺伝子候補を複数選出した。皮膚腫瘍に関しては家系を絞って原因遺伝子を再検索中である。
(2) Mth1-KO(N31),Ogg1-KO(N32),Mutyh-KO(N36)を用いた交配によって25匹のMth1(+/-),Ogg1(+/-),Mutyh(+/-)(TOY-トリプルヘテロ)マウスを作成、これらを用いてMth1/Ogg1/Mutyhトリプルホモマウス,Mth1/Ogg1ダブルホモマウス,Ogg1/Mutyhダブルホモマウス,Mth1/Mutyhダブルホモマウス,およびMth1シングルホモマウス,Ogg1シングルホモマウス,Mutyhシングルホモマウスの7系統を作成した。これらは全てC57BL/6Jバックグラウンドであり,新規突然変異を除けばほぼ同じゲノムを共有するマウス群である。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2017

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Co-regulation of Cxcl1 and versican in the inflammatory response to UVB induced reactive oxygen species in skin photo-tumorigenesis.2017

    • Author(s)
      Takemori C, Kunisada M, Yogianti F, Oka S, Sakumi K, Ono R, Nakabeppu Y, Nishigori C.
    • Journal Title

      J Dermatol Sci.

      Volume: 85 Pages: 140-143

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2016.10.011

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Fenton reaction-induced renal carcinogenesis in Mutyh-deficient mice exhibits less chromosomal aberrations than the rat model.2017

    • Author(s)
      Li GH, Akatsuka S, Chew SH, Jiang L, Nishiyama T, Sakamoto A, Takahashi T, Futakuchi M, Suzuki H, Sakumi K, Nakabeppu Y, Toyokuni S.
    • Journal Title

      Pathol Int.

      Volume: 67 Pages: 564-574

    • DOI

      doi: 10.1111/pin.12598

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Ferric nitrilotriacetate induced renal tumorigenesis in MUTYH-deficient mice2017

    • Author(s)
      赤塚 慎也, 李 光華, 作見 邦彦, 中別府 雄作, 二口 充, 鈴木 拓, 豊國 伸哉
    • Organizer
      第76回日本癌学会学術総会
  • [Presentation] Somatic mutation analysis of oxodative stress-induced colon cancer model2017

    • Author(s)
      大野 みずき, 鷹野 典子, 高野 京子, 作見 邦彦, 中別府 雄作, 中津 可道, 續 輝久
    • Organizer
      第76回日本癌学会学術総会
  • [Presentation] 遺伝性大腸がんモデルマウスにおける酸化ストレス誘発発がんと体細胞突然変異の解析2017

    • Author(s)
      大野 みずき, 鷹野 典子, 佐々木 史子, 作見 邦彦, 中別府 雄作, 中津 可道, 續 輝久
    • Organizer
      日本放射線影響学会 第60回大会
  • [Presentation] 遺伝性疾患自然発症モデル動物としてのmutator mouse2017

    • Author(s)
      作見 邦彦, 大野 みずき, 中別府 雄作
    • Organizer
      2017年度生命科学系学会合同年次大会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi