• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Influence of nutritional status on amino acid glycation in the chicken with high blood glucose

Research Project

Project/Area Number 15H04580
Research InstitutionIwate University

Principal Investigator

喜多 一美  岩手大学, 農学部, 教授 (20221913)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西向 めぐみ  岩手大学, 農学部, 准教授 (40374730)
村岡 宏樹  岩手大学, 理工学部, 助教 (50546934)
平松 浩二  信州大学, 学術研究院農学系, 教授 (80238386)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords糖化反応 / ニワトリ / アマドリ化合物 / 栄養
Outline of Annual Research Achievements

平成29年度では、第一に、単冠白色レグホンの雄ヒナにCP 2%、5%、10%および20%飼料を10日間給与し、血漿中アミノ酸アマドリ化合物(イソロイシン+ロイシン(Ile+Leu AP)、セリン(Ser AP)、トリプトファン(Trp AP)、バリン(Val AP))濃度を測定した。CP5%およびCP2%飼料の給与は、血漿中Ile+Leu AP濃度を有意に上昇させた。また、低タンパク飼料の給与は、血漿中Val AP濃度を上昇させる傾向(P=0.0507)を示した。血漿中Ser APおよびTrp AP濃度は、低タンパク質飼料の給与による有意な影響を受けなかった。以上の結果から、ニワトリへの低タンパク質飼料の給与は、一部の血漿中アミノ酸の糖化反応を促進する可能性が示唆された。
第二に、単冠白色レグホンの孵卵14日胚から筋管細胞を調製した後、スレオニンのアマドリ化合物(Thr AP)またはVal APを100μM、500μMおよび1000μMとなるように培養液に添加した。3H標識したフェニルアラニンを培養液に添加し、タンパク質へ放射能の取り込み量をタンパク質合成の指標とした。Thr AP及びVal APは、筋管細胞のタンパク質合成を有意に促進し、Thr APは、添加濃度が高いほどタンパク質への放射能の取り込みが段階的に多くなった。以上の結果から、一部のアミノ酸のアマドリ化合物は、筋管細胞のタンパク質合成を促進させる可能性が示唆された。
第三に、単冠白色レグホンの孵卵14日胚から60%コンフルエント状態の筋芽細胞を調製し、アラニンのアマドリ化合物(Ala AP)を100μM、500μMおよび1000μMとなるように培養液に添加した。3H標識した2-デオキシグルコースを培養液に添加し、細胞内への放射能の取り込み量をグルコース吸収量の指標とした。Ala APは、アマドリ化合物無添加培養液(対照)と比較して筋芽細胞へのグルコース吸収を有意に促進した。以上の結果から、一部のアミノ酸のアマドリ化合物は、筋芽細胞におけるグルコース吸収を促進させる可能性が示唆された。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2018 2017

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Half-life of glycated tryptophan in the plasma of chickens2018

    • Author(s)
      Makino, R. and Kita, K
    • Journal Title

      Journal of Poultry Science

      Volume: 55 Pages: 116-118

    • DOI

      https://doi.org/10.2141/jpsa.0170158

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Influence of varying dietary protein levels on glycation of albumin, tryptophan and valine in the plasma of chickens.2017

    • Author(s)
      Honma, A., Ogawa, C., Sugahara1, M., Fujimura, S. and Kita, K.
    • Journal Title

      Journal of Poultry Science

      Volume: 54 Pages: 242-246

    • DOI

      https://doi.org/10.2141/jpsa.0160146

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] タンパク質を構成するアミノ酸のアマドリ化合物がニワトリ胚由来筋芽細胞のタンパク質合成に及ぼす影響2018

    • Author(s)
      川嶋夏輝・喜多一美
    • Organizer
      日本家禽学会2018年度春季大会
  • [Presentation] 飼料タンパク質源の違いがニワトリの血中アマドリ化合物濃度に及ぼす影響2017

    • Author(s)
      谷澤里沙・喜多一美
    • Organizer
      第71回日本栄養・食糧学会大会
  • [Presentation] アミノ酸のアマドリ化合物がニワトリ胚由来筋管細胞のタンパク質合成に及ぼす影響2017

    • Author(s)
      川嶋夏輝・喜多一美
    • Organizer
      日本家禽学会2017年度秋季大会
  • [Presentation] アミノ酸のアマドリ化合物がニワトリ胚由来筋芽細胞のグルコース吸収に及ぼす影響2017

    • Author(s)
      川嶋夏輝・喜多一美
    • Organizer
      第40回日本分子生物学会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi