• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

地域住民における運動器疾患の長期縦断研究と運動機能向上プログラムの開発

Research Project

Project/Area Number 15H04954
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

長谷川 幸治  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 寄付講座教授 (50208500)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 今釜 史郎  名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (40467288)
酒井 忠博  名古屋大学, 医学部附属病院, 病院講師 (60378198)
八田 武志  関西福祉科学大学, 健康福祉学部, 教授 (80030469)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords変形性膝関節症 / 変形性脊椎症 / 骨粗鬆症 / ロコモーティブ症候群 / 一般住民検診 / 運動機能評価 / QOL / 運動向上プログラム
Outline of Annual Research Achievements

19年間継続している研究である。
横断的研究として毎年500-600名の検診結果からロコモティブ症候群・サルコペニア、重心動揺にかかわる運動器由来の危険因子の同定ができた。変形性膝関節症(膝OA)の病期と身体所見・機能・QOLについて検討した。膝OAは病期の初期から疼痛・圧痛や関節水腫、膝伸展障害、歩行障害が出現した。病気が進行すると膝屈曲制限や下肢運動機能低下、立位不安定性と身体的QOL低下が出現する。しかし重度OAでも精神的QOLは低下しなかった.
サルコペニア肥満の有病率は男性12.5%、女性15.1%であった。サルコペニア肥満群では最大歩行速度、背筋力、握力、3mTUG、最大歩幅、ツーステップテストで有意な低下を認めた.
2015年の15年間の縦断研究として重要な発見は、15年前に膝関節症(OA)や糖尿病(DM)と診断された場合OAの死亡のCox hazard ratioは1.972 (95%CI:1.356-2.867)であり、DMは1.965(95%CI:1.146-3.368)となった.
つまりOAはDMとほぼ同等の死亡の危険因子であった。更に危険因子であったのは喫煙習慣1.706 (95%CI:1.141-2.552)、骨粗鬆症1.614(95%CI:1.126-2.313)であり。この4つの因子は介入が可能であると考えた。さらに経年的に筋量は約2%減少する結果を得た。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

長期縦断研究では15年前に変形性膝関節症や骨粗鬆症があると生命予後が糖尿病と同程度に悪化することが分かった。
サルコペニアの評価は2年分えられた。横断研究としては十分であり、今後縦断研究を行う。
運動介入プログラムはパイロットとして行っているが、満足度は高いが有意な向上を得られていない。

Strategy for Future Research Activity

認知機能と運動器疾患の横断的縦断的研究をおこなう。
運動機能向上のプログラムの作成実施をおこなう。
2015年から2016年は転倒と関連する固有感覚受容についても結果のまとめを行う予定である。転倒手帳を住民に配布して記録している。転倒と栄養(血清カロテノイド、血清アルブミン)、遺伝子SNP、重心動揺、下肢筋力、変形性膝関節症、骨粗鬆症、生活習慣(喫煙、飲酒、運動)の関連を検討する予定である。
運動機能の維持向上はすでに運動介入方法の検討は2004年、2012年に行った。介入期間が3カ月と短く、介入方法が洗練されていなかったために運動介入の有用性は見いだせなかった。この結果から2016年には6か月間の固有感覚受容を向上できる運動介入プログラムと認知症に対する運動介入プログラムも同時に開発している。

  • Research Products

    (12 results)

All 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (10 results)

  • [Journal Article] Surgical skills training for primary total hip arhtroplasty.2015

    • Author(s)
      Yukiharu Hasegawa, Takahumi Amano
    • Journal Title

      Nagoya J Med Sci

      Volume: 77 Pages: 1-7

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Surgical Techniques for Eccentric Rotational Acetabular osteotomy. Supplumentum2015

    • Author(s)
      Yukiharu Hasegawa, Takahumi Amano
    • Journal Title

      J Bone Joint Surg Am

      Volume: 97 Pages: 1-10

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 一般住民において1年後の腰痛の改善は予測できるか2015

    • Author(s)
      伊藤全哉、長谷川幸治、今釜史郎、村本明生,飛田哲郎、伊藤研悠、石川喜資、石黒直樹
    • Organizer
      第88回日本整形外科学会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2015-05-21 – 2015-05-24
  • [Presentation] 骨粗鬆症は15年後の生命予後を1.8倍悪化させる2015

    • Author(s)
      樋口善俊、坪井真幸、笠井健広、長谷川幸治
    • Organizer
      第88回日本整形外科学会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2015-05-21 – 2015-05-24
  • [Presentation] 一般住民の店頭に対するサルコぺニアと脊椎アライメントの影響2015

    • Author(s)
      今釜史郎、長谷川幸治、飛田哲朗、村本明生、伊藤研悠、石川喜資、石黒直樹
    • Organizer
      第88回日本整形外科学会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2015-05-21 – 2015-05-24
  • [Presentation] サルコぺニアと慢性炎症 ―高感度CRP高値は筋量低下と運動機能低下に関連す2015

    • Author(s)
      飛田哲朗、今釜史郎、村本明生、伊藤研悠、石川喜資、石黒直樹、長谷川幸治
    • Organizer
      第88回日本整形外科学会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2015-05-21 – 2015-05-24
  • [Presentation] サルコぺニアは逆流性食道炎と関連があるか -筋量と筋力の検討2015

    • Author(s)
      今釜史郎、長谷川幸治、飛田哲朗、村本明生、伊藤研悠、石川喜資、石黒直樹
    • Organizer
      第88回日本整形外科学会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2015-05-21 – 2015-05-24
  • [Presentation] 一般住民における抗酸化栄養素とロコモーティブシンドロームの検討2015

    • Author(s)
      関泰輔、池内一磨、竹上靖彦、天野貴文、長谷川幸治
    • Organizer
      第88回日本整形外科学会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2015-05-21 – 2015-05-24
  • [Presentation] サルコぺニア(加齢性筋量減少症)は神経障害性疼痛の危険因子である2015

    • Author(s)
      今釜史郎、長谷川幸治、飛田哲朗、村本明生、伊藤研悠、石川喜資、石黒直樹
    • Organizer
      第88回日本整形外科学会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2015-05-21 – 2015-05-24
  • [Presentation] 一般住民における変形性膝関節症は15年後の死亡率を2.2倍高くする2015

    • Author(s)
      笠井健広、池内一磨、石黒直樹、坪井真幸、浜田恭、長谷川幸治
    • Organizer
      第88回日本整形外科学会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2015-05-21 – 2015-05-24
  • [Presentation] 神経障害性疼痛がロコモーティブシンドロームおよび運動機能に及ぼす影響2015

    • Author(s)
      村本明生、今釜史郎、飛田哲郎、伊藤研悠、石川喜資、石黒直樹、長谷川幸治
    • Organizer
      第88回日本整形外科学会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2015-05-21 – 2015-05-24
  • [Presentation] 地域住民健診における腰部脊柱管狭窄症と排尿障害の合併について2015

    • Author(s)
      石川喜資、今釜史郎、伊藤全哉、村本明生、飛田哲郎、伊藤研悠、本城久司、石黒直樹、長谷川幸治
    • Organizer
      第88回日本整形外科学会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2015-05-21 – 2015-05-24

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi