• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

歯を用いた内部被曝量のスクリーニング

Research Project

Project/Area Number 15H05055
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

高橋 温  東北大学, 大学病院, 助教 (50333828)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木野 康志  東北大学, 理学研究科, 准教授 (00272005)
千葉 美麗  東北大学, 歯学研究科, 講師 (10236820)
清水 良央  東北大学, 歯学研究科, 助教 (30302152)
小坂 健  東北大学, 歯学研究科, 教授 (60300935)
鈴木 敏彦  東北大学, 歯学研究科, 准教授 (70261518)
岡 壽崇  東北大学, 高度教養教育・学生支援機構, 助教 (70339745)
篠田 壽  東北大学, 歯学研究科, 名誉教授 (80014025)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords福島第一原発事故 / 放射性ストロンチウム / 放射性セシウム / 歯 / イメージングプレート
Outline of Annual Research Achievements

本年度はイメージングプレートにおいて、バックグラウンドの検討とコントロール乳歯の検討を行った。昨年度は放射性カリウムを用いて標準線の検討を行いイメージングプレートのQL値と放射性カリウム濃度との間に極めて良好な正の相関があることを見出した。この標準線を用いて原発事故までに形成された乳歯について同様のプロトコールで検討した。バックグラウンドでのQL値は極めて安定しており、内径7mm厚さ3mmのサイズに填入した放射性カリウムの濃度換算で求めると平均値±標準偏差は-2.94±4.01(mBq/g)であった。検出限界を1%危険率である+3標準偏差として設定するとイメージングプレート毎でばらつきはあるものの最大で20.63mBq/gであった。コントロール乳歯の計測ではバックグラウンドよりも若干高いQL値を示し、11.37±11.62(mBq/g)であった。これらの値は放射性カリウムの放射能強度への回帰であるが、相対濃度に変わりはない。すでに乳歯の化学定量を行った報告でも明らかにされているが、本方法でももともと含有される放射性同位体を捉えることができることが示された。自然界にあるラドン、トロン系列の娘核種あるいは大気圏核実験により生成された放射性ストロンチウムが候補として考えられた。従来使用しているゲルマニウム高感度検出器でスクリーニングを行ってもバックグラウンドにマスクされてしまい核種の同定には至らなかった。これらの結果から、本研究で検討しているイメージングプレートを用いた歯のスクリーニングでは乳歯を非破壊で微量な含有放射性物質を捉えることができることが明らかとなり、歯に含まれる放射性物質のスクリーニングとして有用であることが示された。しかしながら核種の同定はできないが、コントロールの範囲での変動はベースラインと捉え実施できるものと考えられた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

昨年度はESR装置不具合のため進捗が遅れたが、本年度では遅れていた検討を行い、さらに本年度で予定されていたコントロール乳歯における検討を実施し、次年度以降に回収されてくる福島第一原発事故後に形成された乳歯の受け入れ態勢ができたため。

Strategy for Future Research Activity

次年度は本方法で福島第一原発事故後に形成された乳歯のイメージングプレートによる検討を開始する。内部被ばくは事故後の食事内容に影響し、ほとんど検知できない可能性がある。その場合は、併せて明らかに内部のある被災動物の歯をポジティブコントロールとして比較検討する。また、コントロール乳歯における検討で、もともと微量の放射性物質を含有することが明らかになっているが、これらの核種がどのようなものなのかをより高精度な高感度ゲルマニウム検出器とβカウンターを用いて明らかにすることも視野に入れ研究を推進する。

  • Research Products

    (12 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 90Sr in teeth of cattle abandoned in evacuation zone: Record of pollution from the Fukushima-Daiichi Nuclear Power Plant accident2016

    • Author(s)
      Kazuma Koarai, Yasushi Kino, Atsushi Takahashi, Toshihiko Suzuki, Yoshinaka Shimizu, Mirei Chiba, Ken Osaka, Keiichi Sasaki, Tomokazu Fukuda, Emiko Isogai, Hideaki Yamashiro, Toshitaka Oka, Tsutomu Sekine, Manabu Fukumoto & Hisashi Shinoda.
    • Journal Title

      Scientific reports

      Volume: 6 Pages: 24077

    • DOI

      10.1038/srep24077

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] ウシの歯の放射能測定による福島第一原発事故による環境汚染の評価2017

    • Author(s)
      小荒井一真、木野康志、西山純平、高橋温、鈴木敏彦 、清水良央、千葉美麗、小坂健 、佐々木啓一 、福田智一、磯貝恵美子、岡壽崇 、関根勉 、福本学、篠田壽
    • Organizer
      第18回環境放射能研究会
    • Place of Presentation
      つくば, 高エネルギー加速器研究機構
    • Year and Date
      2017-03-14 – 2017-03-16
  • [Presentation] ヒト乳歯のESR測定による外部被ばく線量推定の取り組み2017

    • Author(s)
      岡 壽崇
    • Organizer
      先端放射線化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      大阪, 大阪大学
    • Year and Date
      2017-02-28 – 2017-02-28
    • Invited
  • [Presentation] 被災動物の歯を用いた福島第一原発事故によるSr-90の汚染状況の解明2016

    • Author(s)
      小荒井一真、木野康志、西山純平、高橋温、鈴木敏彦 、清水良央、千葉美麗、小坂健 、佐々木啓一 、福田智一、磯貝恵美子、岡壽崇 、関根勉 、福本学、篠田壽
    • Organizer
      京大原子炉研究会 「福島の現状と今後の課題:炉内外からみえてくるもの」
    • Place of Presentation
      京都, 京都大学
    • Year and Date
      2016-11-21 – 2016-11-22
  • [Presentation] ヒト歯を用いた被ばく線量評価事業 ―原発事故前に形成された乳歯の検討―2016

    • Author(s)
      高橋 温・清水 良央・千葉 美麗・鈴木 敏彦・小荒井 一真・岡 壽崇・西山 純平・木野 康志・小坂 健・篠田 壽・佐々木 啓一
    • Organizer
      第69回東北地区歯科医学会
    • Place of Presentation
      仙台, 宮城県歯科医師会館
    • Year and Date
      2016-11-06 – 2016-11-06
  • [Presentation] 福島第一原発事故後の環境におけるヒトの歯を用いた外部被曝量の測定2016

    • Author(s)
      高橋 温・岡 壽崇・小荒井 一真・三浦 富智・鈴木 敏彦・清水 良央・千葉 美麗・西山 純平・木野 康志・小坂 健・佐々木啓一・篠田 壽
    • Organizer
      日本放射線影響学会 第59回大会
    • Place of Presentation
      広島, JMSアステールプラザ
    • Year and Date
      2016-10-26 – 2016-10-28
  • [Presentation] 電子スピン共鳴法を用いたヒトの外部被ばく量推定2016

    • Author(s)
      岡 壽崇,高橋 温,小荒井一真,木野康志,関根 勉,清水良央,千葉美麗,鈴木敏彦,小坂 健,佐々木啓一,篠田 壽
    • Organizer
      日本放射線影響学会 第59回大会
    • Place of Presentation
      広島, JMSアステールプラザ
    • Year and Date
      2016-10-26 – 2016-10-28
  • [Presentation] 福島第一原子力発電所事故被災サルの歯、骨中Sr-90の測定と骨髄線量の推定2016

    • Author(s)
      小荒井一真、木野康志、西山純平、高橋温、鈴木敏彦 、清水良央、千葉美麗、小坂健 、佐々木啓一 、福田智一、磯貝恵美子、岡壽崇 、関根勉 、福本学、篠田壽
    • Organizer
      日本放射線影響学会 第59回大会
    • Place of Presentation
      広島, JMSアステールプラザ
    • Year and Date
      2016-10-26 – 2016-10-28
  • [Presentation] 電子スピン共鳴法による小児の外部被ばく線量の推定2016

    • Author(s)
      岡 壽崇,高橋 温,小荒井一真,木野康志,関根 勉,清水良央,千葉美麗,鈴木敏彦,小坂 健,佐々木啓一,篠田 壽
    • Organizer
      日本放射化学会年会・第60回放射化学討論会
    • Place of Presentation
      新潟, 新潟大学
    • Year and Date
      2016-09-10 – 2016-09-12
  • [Presentation] ウシの歯の放射能測定によるウシ生息域でのSr-90, Cs-137 汚染の推定2016

    • Author(s)
      小荒井一真、木野康志、西山純平、高橋温、鈴木敏彦 、清水良央、千葉美麗、小坂健 、佐々木啓一 、福田智一、磯貝恵美子、岡壽崇 、関根勉 、福本学、篠田壽
    • Organizer
      日本放射化学会年会・第60回放射化学討論会
    • Place of Presentation
      新潟, 新潟大学
    • Year and Date
      2016-09-10 – 2016-09-12
  • [Presentation] Detection of 90Sr in the teeth of cattle contaminated by environmental pollution from the Fukushima-Daiichi Nuclear Power Plant accident2016

    • Author(s)
      K. Koarai, Y. Kino, A. Takahashi, T. Suzuki, Y. Shimizu, M. Chiba, K. Osaka, K. Sasaki, T. Fukuda, E. Isogai, H. Yamashiro, T. Oka, T. Sekine, M. Fukumoto, H. Shinoda
    • Organizer
      9th International Conference on Nuclear and Radiochemistry
    • Place of Presentation
      Helsinki, Finland
    • Year and Date
      2016-08-28 – 2016-09-02
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 環境中からウシの歯へのSr-90、Cs-137 の移行と安定同族元素との関係2016

    • Author(s)
      小荒井一真、木野康志、西山純平、高橋温、鈴木敏彦 、清水良央、千葉美麗、小坂健 、佐々木啓一 、福田智一、磯貝恵美子、岡壽崇 、関根勉 、福本学、篠田壽
    • Organizer
      第53回アイソトープ・放射線研究発表会
    • Place of Presentation
      東京, 東京大学
    • Year and Date
      2016-07-06 – 2016-07-08

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi