• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Screening for individual internal exposure using teeth

Research Project

Project/Area Number 15H05055
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

高橋 温  東北大学, 大学病院, 助教 (50333828)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木野 康志  東北大学, 理学研究科, 准教授 (00272005)
千葉 美麗  東北大学, 歯学研究科, 講師 (10236820)
清水 良央  東北大学, 歯学研究科, 助教 (30302152)
小坂 健  東北大学, 歯学研究科, 教授 (60300935)
鈴木 敏彦  東北大学, 歯学研究科, 准教授 (70261518)
岡 壽崇  東北大学, 高度教養教育・学生支援機構, 助教 (70339745)
篠田 壽  東北大学, 歯学研究科, 名誉教授 (80014025)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords福島第一原発事故 / 歯 / イメージングプレート / 放射性ストロンチウム / 放射性セシウム
Outline of Annual Research Achievements

本年度はイメージングプレート(IP)法による福島第一原発時価前に形成されたと考えられる歯のスクリーニング結果と福島第一原発事故後に形成されたと考えられる歯の検討を主として行った。これまでの検討で、IPに接する歯面に齲蝕や充填がなされている場合は放射能強度を示すQL値が上昇する場合があることを見出していたため、IP面が健全である歯について比較検討を行った。
その結果、福島県と他県とを比較すると福島県からの歯におけるQL値は3177本で104.7±55.7(n=3177)で、対照県からのQL値は111.0±54.0(n=603)であり福島県は他県と比較して5.68%有意に低いQL値を示した。対照県においても県別では平均値で99.9~130.1の範囲で変動していた。昨年度の検討で本検討に用いた歯には自然界に広く分布するウラン系列とトリウム系列の核種がおよび放射性カリウム40が含まれていることが判明し、それらの濃度の違いが反映しているものと思われた。日本の環境放射能には地域差があること、歯における自然放射能濃度には文献的にも変動があることもこの結果を支持するものである。放射性ストロンチウムについては福島県にいては検出限界以下から2.05±0.67 (mBq/g Ca)、対照県においては検出限界以下から2.01±0.09 (mBq/g Ca)で、有意な違いはなかったが、これらの値は福島第一原発事故後の歯における放射性ストロンチウム含有量を比較検討する際に重要なデータとなる。
一方で福島第一原発事故後に形成された歯は2018年末時点でおよそ260本であったが、それらのうちIP法による比較を行った。その結果、一部が震災後形成の歯も全部が震災後形成の歯も震災前形成の歯と比較してQL値の有意な上昇を認めていない。これらの歯については今後も継続してスクリーニングを実施していく予定である。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Remarks

受賞:Young Scientist Poster Prize, EPRBioDose2018, Toshitaka Oka et al.
“Improvement of the electron spin resonance spectroscopy detection limit for tooth dosimetry”Munich, Germany

  • Research Products

    (19 results)

All 2019 2018

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 4 results) Presentation (14 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] ウシの歯の放射能測定による福島第一原発事故後の環境汚染評価2018

    • Author(s)
      小荒井一真, 木野 康志、西山純平、岡 壽崇、高橋 温、鈴木 敏彦、清水 良央、千葉 美麗、小坂 健、佐々木 啓一、福田 智一、磯貝 恵美子、関根 勉、福本 学、篠田 壽
    • Journal Title

      KEK Proceedings 2018

      Volume: 7 Pages: 225-230

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 福島第一原発事故被災サルの硬組織中の放射能濃度2018

    • Author(s)
      金子拓、小荒井一真, 木野 康志、西山純平、岡 壽崇、高橋 温、鈴木 敏彦、清水 良央、千葉 美麗、小坂 健、佐々木 啓一、漆原佑介、鈴木正敏、関根 勉、篠田 壽、福本 学
    • Journal Title

      KEK Proceedings 2018

      Volume: 7 Pages: 231-236

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 福島第一原発事故被災ウシの歯・骨中の放射性・安定セシウムの測定2018

    • Author(s)
      小野拓実、小荒井一真, 木野 康志、西山純平、金子拓、岡 壽崇、高橋 温、鈴木 敏彦、清水 良央、千葉 美麗、小坂 健、佐々木 啓一、漆原佑介、福田 智一、磯貝 恵美子、関根 勉、福本 学、篠田 壽
    • Journal Title

      KEK Proceedings 2018

      Volume: 7 Pages: 219-224

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 南相馬市・浪江町野生ニホンザル・アライグマの放射性セシウムの臓器内放射能濃度2018

    • Author(s)
      田巻廣明、小荒井一真, 木野 康志、西山純平、金子拓、小野拓実、岡 壽崇、漆原佑介、高橋 温、鈴木 敏彦、清水 良央、千葉 美麗、藤嶋洋平、Valerie Goh See Ting、有吉健太郎、鈴木正敏、三浦富智、関根 勉、篠田 壽、福本 学
    • Journal Title

      KEK Proceedings 2018

      Volume: 7 Pages: 237-242

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Role of animal teeth for estimation of environmental pollution of Sr-90 and Cs-137 just after the Fukushima Daiichi Power Plant Accident2018

    • Author(s)
      Kazuma Koarai, Yasushi Kino, Junpei Nishiyama, Hiraku Kaneko, Atsushi Takahashi, Toshihiko Suzuki, Shimizu Yoshinaka, Mirei Chiba, Ken Osaka, Keiichi Sasaki, Yusuke Urushihara, Tomokazu Fukuda, Emiko Isogai, Hideaki Yamashiro, Toshitaka Oka, Tsutomu Sekine, Manabu Fukumoto, Hisashi Shinoda
    • Organizer
      The 18th Radiochemical Conference (RadChem2018), 2018/5/13-18, Marianske Lazne, Czech (Oral)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Improvement of the electron spin resonance spectroscopy detection limit for tooth dosimetry2018

    • Author(s)
      Toshitaka Oka, Atsushi Takahashi, Kazuma Koarai, Yasushi Kino, Tsutomu Sekine, Yoshinaka Shimizu, Mirei Chiba, Toshihiko Suzuki, Jun Aida, Ken Osaka, Keiichi Sasaki, Hisashi Shinoda,
    • Organizer
      EPR BioDose 2018,
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ウシの歯中の放射能濃度からの環境中Sr-90とCs-137の挙動の推定2018

    • Author(s)
      小荒井一真,木野康志,西山純平,高橋 温,鈴木敏彦,清水良央,千葉美麗,小坂 健,佐々木啓一,福田智一,磯貝恵美子,岡 壽崇,関根 勉,福本 学,篠田 壽
    • Organizer
      第55回アイソトープ・放射線研究発表会
  • [Presentation] Strontium-90 separation method for soil from the Fukushima environment2018

    • Author(s)
      Kazuma Koarai, Yasushi Kino, Atsushi Takahashi, Toshihiko Suzuki, Yoshinaka Shimizu, Mirei Chiba, Ken Osaka, Yusuke Urushihara, Toshitaka Oka, Tsutomu Sekine, Manabu Fukumoto and Hisashi Shinoda,
    • Organizer
      Tohoku University's Chemistry Summer School 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 歯のESR測定によるヒトおよび動物の外部被ばく線量評価2018

    • Author(s)
      岡 壽崇,高橋 温,小荒井一真,木野康志,関根 勉,清水良央,千葉美麗,鈴木敏彦,小坂 健,佐々木啓一,漆原佑介,鈴木正敏,福本 学,篠田 壽
    • Organizer
      日本分析化学会第67年会
  • [Presentation] ウシの歯を用いた福島第一原発事故後のSr-90汚染経過の推定2018

    • Author(s)
      小荒井一真,木野康志,西山純平,金子 拓,小野拓実,岡 壽崇,高橋 温,鈴木敏彦,清水良央,千葉美麗,小坂 健,佐々木啓一,漆原佑介,福田智一,磯貝恵美子,関根 勉,福本 学,篠田 壽
    • Organizer
      日本分析化学会第67年会
  • [Presentation] 福島第一原発事故後の環境中からウシ硬組織へのSr-90の移行挙動2018

    • Author(s)
      小荒井一真,木野康志,西山純平,金子 拓,小野拓実,岡 壽崇,高橋 温,鈴木敏彦,清水良央,千葉美麗,小坂 健,佐々木啓一,漆原佑介,福田智一,磯貝恵美子,関根 勉,福本 学,篠田 壽
    • Organizer
      2018日本放射化学会年会
  • [Presentation] 浪江町の野生アライグマの臓器ごとの Cs-137 放射能濃度の測定2018

    • Author(s)
      小野拓実,小荒井一真,木野康志,田巻廣明,岡 壽崇,高橋 温,鈴木敏彦,清水良央,千葉美麗 藤嶋洋平,Valerie Goh See Ting,有吉健太郎,中田章史,鈴木正敏,山城秀昭,三浦富智,関根 勉,篠田 壽
    • Organizer
      2018日本放射化学会年会
  • [Presentation] ニホンザルの歯の電子スピン共鳴測定による外部被ばく線量推定2018

    • Author(s)
      岡 壽崇,高橋 温,小荒井一真,木野康志,関根 勉,清水良央,千葉美麗,鈴木敏彦,小坂 健,佐々木啓一,鈴木正敏,篠田 壽,福本 学
    • Organizer
      日本放射線影響学会 第61回大会
  • [Presentation] 放射線汚染地域に生息するアライグマにおける細胞遺伝学的解析2018

    • Author(s)
      藤嶋洋平,有吉健太郎,中田章史,GOH Valerie,葛西宏介,小荒井一真,鈴木正敏,山城秀昭,木野康志,岡 壽崇,篠田 壽,吉田光明,三浦富智
    • Organizer
      日本放射線影響学会 第61回大会
  • [Presentation] 福島第一原発事故被災サルの歯・骨へのSr-90の取り込み履歴と骨髄線量の推定2018

    • Author(s)
      小荒井一真,木野康志,西山純平,金子 拓,小野拓実,岡 壽崇,高橋 温,鈴木敏彦,清水良央,千葉美麗,小坂 健,佐々木啓一,漆原佑介,鈴木正敏,関根 勉,篠田 壽,福本 学
    • Organizer
      日本放射線影響学会 第61回大会
  • [Presentation] 歯と骨に記録された90Sr の取り込み履歴を用いた福島第一原発事故被災サルの骨髄線量の推定2018

    • Author(s)
      小荒井一真、木野康志、西山純平、金子拓、高橋温、鈴木敏彦、清水良央、千葉美麗、小坂健、佐々木啓一、漆原佑介、鈴木正敏、福田智一、磯貝恵美子、岡壽崇、関根勉、篠田壽、福本学
    • Organizer
      日本放射線影響学会第61回大会
  • [Presentation] 外部被ばく線量評価のためのESR法の検出限界の改善2018

    • Author(s)
      岡 壽崇,高橋 温,小荒井一真,木野康志,関根 勉,清水良央,千葉美麗,鈴木敏彦,小坂 健,佐々木啓一,漆原佑介,鈴木正敏,福本 学,篠田 壽
    • Organizer
      第20回環境放射能研究会
  • [Presentation] 福島原発事故後のウシ、サルの硬組織への環境中からの90Srの移行2018

    • Author(s)
      小荒井一真、木野康志、西山純平、金子拓、高橋温、鈴木敏彦、清水良央、千葉美麗、小坂健、佐々木啓一、漆原佑介、鈴木正敏、福田智一、磯貝恵美子、岡壽崇、関根勉、篠田壽、福本学
    • Organizer
      第20回環境放射能研究会
  • [Book] “Incorporation and Accumulation of Strontium-90 in the Hard Tissue of Animals and Their Relationship with Strontium-90 Pollution in the Environment” in “Low-Dose-Rate Radiation Effects on Animals and Ecosystem-Long-Term Study on the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant Accident” Ed. By M. Fukumoto2019

    • Author(s)
      K. Koarai, Y. Kino, T. Oka, A. Takahashi, T. Suzuki, Y. Shimizu, M. Chiba, K. Osaka, K. Sasaki, T. Fukuda, E. Isogai, H. Yamashiro, T. Sekine, M. Fukumoto, H. Shinoda.
    • Total Pages
      250
    • Publisher
      Springer
    • ISBN
      978-981-13-8217-8

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi