2019 Fiscal Year Annual Research Report
看護職の生涯にわたるキャリア発達を支援する体系的研修プログラムの構築
Project/Area Number |
15H05065
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
和住 淑子 千葉大学, 大学院看護学研究科, 教授 (80282458)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
河部 房子 千葉県立保健医療大学, 健康科学部, 教授 (00251843)
寺島 喜代子 福井県立大学, 看護福祉学部, 教授 (20180078)
斉藤 しのぶ 千葉大学, 大学院看護学研究科, 准教授 (90292680)
錢 淑君 千葉大学, 大学院看護学研究科, 准教授 (50438321)
山本 利江 千葉大学, 大学院看護学研究科, 教授 (70160926)
黒田 久美子 千葉大学, 大学院看護学研究科, 准教授 (20241979)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 看護学 / 看護管理学 / 看護継続教育 / 範例(パラダイムケース) |
Outline of Annual Research Achievements |
看護継続教育の分野では、研修対象者となる看護職が直面している課題や研修ニーズの把握は日常的に行なわれている。しかし、対象者が表現する課題や研修ニーズは、日常業務の中で遭遇する目の前の差し迫った問題に起因することが多く、研修企画者は、直ちに問題解決できるような知識や方法を提供するような研修を企画・実施しがちである。しかし、なぜ、対象者はそのような状況で困難を抱くのか、その困難にどのように立ち向かうことが看護職としての本来の役割発揮につながるのか、すなわち、看護職の生涯にわたるキャリア発達という視点から、表出された課題や研修ニーズをとらえ返してみると、目前の問題解決のための知識や方法に留まらない、真の課題や研修ニーズが見出される。 本研究では、このような発想に基づき、少子高齢社会における看護基礎教育終了後の課題や研修ニーズを明らかにし、それを看護職のキャリア発達という視点から体系的に支援できる研修プログラムを構築することを目的としている。 平成27~29年度の研究では、看護職の自律的なキャリア発達を支援するためには、①地域における健康問題や医療ニーズ、②保健医療機関の置かれた状況、②キャリア初期、中期、後期という時間軸、の3側面からの情報を含む看護職の範例(パラダイムケース)を用いたリフレクションが有効であることが明らかになった。 平成30~令和元年度は、実際に、範例の収集を行い、看護学の基本構造を踏まえて体系化し、範例集積システム、範例活用システムの2つのシステムから成る「看護実践における範例(パラダイムケース)の集積・活用システム」を構築した。また、看護職の生涯にわたるキャリア発達という視点から、看護基礎教育と看護継続教育の双方において活用可能な、患者アセスメント能力の修得を目指した研修用教材コンテンツを構築した。
|
Research Progress Status |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(6 results)