2015 Fiscal Year Annual Research Report
持続的水環境保全に向けた中国山西省における生物による水質調査と環境教育への適用
Project/Area Number |
15H05126
|
Research Institution | Center for Environmental Science in Saitama |
Principal Investigator |
田中 仁志 埼玉県環境科学国際センター, 水環境担当, 主任研究員 (40415378)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
王 効挙 埼玉県環境科学国際センター, 自然環境担当, 主任研究員 (20415392)
山田 一裕 東北工業大学, 工学部, 教授 (30250723)
木持 謙 埼玉県環境科学国際センター, 水環境担当, 主任研究員 (50415379)
渡邊 圭司 埼玉県環境科学国際センター, 水環境担当, 主任 (50575230)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 環境教育 / 水生生物 / 指標生物 / 中国山西省 / 大腸菌 / 河川水質 / 有機汚濁 |
Outline of Annual Research Achievements |
中国では、経済発展による河川の水質汚濁が深刻な問題になっており、それに伴う水圏生態系への影響が懸念されている。水環境保全のためには、住民が環境問題の本質を理解し、その解決策を学ぶ環境教育が有効である。本研究は、我が国の水生生物による水質調査法を参考に中国の河川に適した水質調査法を開発し、中国版水環境教育教材を作成して、持続的水環境保全に貢献することを目的とする。中国版水質調査法の開発は、山西省晋城市沁河をモデルとして、これまで当センターが行った調査結果の情報を基に、指標生物種の整理を行った。また、太原市桃園小学校の協力を得て5年生約50人を対象にした環境学習の授業を行った。川の汚れの原因や汚れた水をきれいにする凝集や吸着の原理を学ぶ実験や水質を調べる方法としてCODパックテストを体験してもらうとともに、水生生物を使った調査方法があることを紹介した。また、生徒全員にアンケート調査を行ったところ、川で遊ばない理由として、親や学校で禁止しているという回答が多かった。校長や副校長との面談の際、5年生を対象にした授業を毎年期待している旨、依頼された。今後も本研究を推進する上で、環境教育の普及に大いに協力を得られるものと期待できる成果を得た。 晋城市沁河から近い場所にある小学校へ環境学習実施の提案のため訪問し、校長先生へ説明を行った。凝集沈殿や吸着など水処理の原理を学ぶと共に、水質の簡易検査、水生生物を用いた調査法があることを提案した。沁河に近く、生徒たちが川(現場)で調査ができることがメリットである旨、説明したところ理解が得られ、今後の研究協力についても大きく前進した。なお、児童が河川等で環境学習を行う際に配慮する必要がある、衛生的安全性の指標として大腸菌に注目して調査した。簡易法を適用したところ、コロニーが確認できたので、今後も中国の現場においてデータを蓄積できる見通しが立った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
山西省太原市内の桃園小学校の協力を得て、日本で実施している環境学習プログラムに基づく授業を5年生を対象に実施するとともに、環境問題に関する意識を理解するためのアンケートを行った。その結果、川で遊ばない理由については、親や学校が禁止しているという日本と共通した回答が多かったなど、日中間の相違点を明らかにすることが出来た。また、山西省は、降水量が少ない地域で、特に乾季には河川の水量減少に伴う水質悪化の深刻化が懸念されていた。児童が衛生面でも安全に現地河川において環境学習を行えるよう、衛生指標として一般的である大腸菌の簡易検査体制を整備した。その結果、環境学習実施予定地点では、検出された大腸菌数が想定よりも小さく、河川を教育現場として環境学習を実施できる見通しが立つなど、今後の研究遂行に必要な成果を得た。
|
Strategy for Future Research Activity |
授業実施実績のある山西省太原市桃園小学校を基盤として、環境学習の授業を継続し、他の学校へ展開する。さらに、中国版水質指標生物を整理するために、有機汚濁の指標であるBODの測定体制を早急に確立し、相関性を考察する予定である。
|
Research Products
(5 results)